スポンサーリンク
京都大学フィールド科学教育研究センター | 論文
- 「森林管理の理念と技術-森林と人間の共生の道へ-」, 山田容三, 225pp, 昭和堂, 2009年10月発行, 3,000円, ISBN978-4-8122-0945-5
- タケ類Melocanna baccifera(Roxburgh)Kurz ex Skeelsの開花 : その記録と48年の周期性に関する考察(Bambooはなぜ一斉開花するのか?〜熱帯から温帯へのクローナル特性と開花更新習性の進化を探る〜)
- モニタリングサイト1000森林・草原調査コアサイト・準コアサイトの毎木調査データの概要(学術情報)
- マアジ稚魚はクラゲを捕食者回避のためおよび餌のコレクターとして利用する
- 日本における RMZ (Riparian Management Zone) 管理 : FSC認証森林事例からの提言
- システムダイナミクスによる連携集材作業の検討(システム化林業への挑戦)
- 京都市のマツ枯れ被害林における10年間の林分動態
- 鉛-210・セシウム-137法による年代測定ならびに花粉分析に基づく朱鞠内湖集水域における過去50年間の植生復元
- 集材作業における繊維ロープの利用可能性
- 皆伐・再造林施業が渓流水質に与える影響 : 集水域単位で林齢の異なるスギ人工林を用いて
- マダイ仔魚のミズクラゲからの逃避能力の発達におよぼす高度不飽和脂肪酸の影響(平成15年度日本水産学会論文賞受賞)
- 夏季の有明海筑後川の高濁度汽水域における粒状有機物の動態-河川流量の変動にともなう変化
- 流域環境の多様な属性に対する住民の選好評価のためのシナリオアンケート手法の開発:北海道朱鞠内湖集水域をフィールドに
- 日本における森林生態系の物質循環と森林施業との関わり
- 西南日本の民家庭園に生育するRDB掲載植物の現状
- ヒラメ : 放流効果低迷の原因を考える
- 宮古湾をモデルとした資源の増殖と管理の試み : 栽培漁業の基礎研究から効果の実証まで
- 北部ラオス焼畑休閑林におけるタケ群落の動態
- ミトコンドリアDNAの制限酵素切断型分析によるヒラメ天然集団の遺伝的変異
- 草食性哺乳類がミヤコザサの地上部と地下部に与える影響 : 採食排除後4年目の調査から