スポンサーリンク
京大防災研 | 論文
- B162 高分解能地形表現による局所的強雨のモデル解析 : 2008年7月28日兵庫県南部豪雨の事例(2008年夏季の局地豪雨,専門分科会)
- C355 バングラデシュにおける下痢症流行パターンに対する気象水文環境と全球的気候システム変動の影響(熱帯大気)
- 重力異常と脈動の震動特性からみた上高地盆地焼岳山麓の基盤構造
- P156 CAPS2003観測データを用いた接地気層乱流の構造(1) : 高次相関量の確率分布を中心として
- B107 格子点データを用いた極端気象現象事例の抽出方法(降水システムI)
- 跡津川断層トレンチ調査の報告 : 構造地質
- P304 台風による影響評価を目的とした可能最大風速・降水量の推定(ポスターセッション)
- P-124 反射法地震探査からみた紀伊半島西部中央構造線の浅部-深部地下構造(15.テクトニクス,ポスター発表,一般講演)
- O-164 琵琶湖横断地殻構造調査について(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- S-27 首都圏・近畿圏の地殻構造について((3)地震探査から見た日本列島の地殻構造,口頭発表,シンポジウム)
- 首都圏・近畿圏における大都市圏地殻構造調査
- 大阪-鈴鹿測線地殻構造探査(16.テクトニクス)
- 2008年桜島人工地震探査の目的と実施
- P238 複数の乱流計測機を用いた乱流熱輸送量空間分布観測の概要 : 琵琶湖プロジェクト2002年集中観測(CAPS)
- S-17 大深度地震探査による関東地震発生域の地殻構造(シンポジウム : (3)関東大地震のネオサイエンス)
- O-248 大都市圏地殻構造調査と最近の成果 : 房総 2002 および相模 2003
- 気象庁全球同化システムによるGAME再解析(第5報) : GAME再解析Ver. 1. 5
- 気象庁全球同化システムによるGAME再解析(第4報) : GAME再解析Ver2の特徴とVer1.1、ECMWFデータとの比較
- GAME再解析について
- GAME再解析データを用いた中国98年7月下旬豪雨のケーススタディ