スポンサーリンク
京大・理 | 論文
- Wnt-3aホモ変異体における体節中胚葉の欠損と異所性神経管様構造の出現
- 4a-E5-9 光誘起グレーティングの周期的励起によるコヒーレントフォンの生成II
- P66 ビデオカメラによる阿蘇火山の赤熱観測(日本火山学会2005年秋季大会)
- 2p-T-11 六方晶NiSの金属-半導体転移に及ぼす不純物の効果
- 5a-KG-9 Hexagonal Ni_Sの金属-半導体転移
- 2a-M-13 Hexagonal NisのM-S転移点前後の〓気的.電気的性質
- Ni_Fe_xS_の磁性 : 磁性(化合物)
- 2SC04 桿体G蛋白質βγ複合体による光シグナル伝達の制御(視細胞光シグナリング研究の新展開 : 個体・細胞・分子・モデリング)
- 29p-APS-6 YbInCu_4系の価数転移と熱膨張異常 : 低温X線回折
- 30aSB-12 スピンギャップ系層状化合物Na_2Cu_2TeO_6のNa欠損効果(30aSB 量子スピン系(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pXG-7 二次元赤外分光法による分子内振動緩和および振動数ゆらぎの解析(過冷却液体・ガラス量子系電子状態,光応答・光散乱,化学反応,シミュレーション,化学物理一般,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 2008年度春季大会専門分科会報告
- O-208 Chilled marginはマグマの初期状態を凍結しているか? : 室戸岬斑れい岩体での検討(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 先端的リモートセンシング技術による森林成長計測とその意義-愛知万博予定地周辺の里山の解析-
- 24pSC-7 荷電増殖型光素子の開発
- Tλ近傍における超流動ヘリウムFilm
- E32-01 琵琶湖南部後期白亜紀珪長質巨大マグマ溜り
- 「van Hove極限」の補足 : 散逸系への移行に伴う「エントロピー生成」の構造(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」報告,研究会報告)
- 「van Hove極限」の補足 : 散逸系への移行に伴う「エントロピー生成」の構造(基研長期研究会「進化の力学への場の理論的アプローチ」,研究会報告)
- 1. 反磁性ケプラー運動における回帰性軌道(recurrent orbit)の量子化(基研短期研究会報告「非可積分系の量子力学」,研究会報告)
スポンサーリンク