スポンサーリンク
京大・理・動 | 論文
- 昆虫脳ホルモンの化学的性状(生理)
- 神経冠細胞からの軟骨分化の機構(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- アゲハチヨウとギフチヨウの脳のギフチヨウの変態に及ぼす影響(遺伝学・発生学・実験形態学)
- エリサンの羽化に対する脳ホルモン並びに前胸腺ホルモンの臨界期(遺伝学・発生学・実験形態学)
- 腦下垂體前葉の抽出物による金魚の排卵促進
- 平衡桿の移植による肢の誘導研究續報
- 外胚葉系中胚葉の軟骨形成能に就いて
- アラタ体と前胸腺刺激ホルモン(発生)
- 昆虫の変態とホルモン環境(実験形態)
- ギフチョウの温度處理実験
- 変態研究の過去・現在・未来 (変態時における酵素系の変動(特集))
- ヒゲナガカワトビケラ科2種の摂食活動について
- 超遠心分離・微生物定量法による細胞構成物質の分離及び分析
- コナマダラメイガ幼虫の変態に及ぼすカイコの前胸腺の効果
- アコヤガイのcarbonic anhydraseについて(生理・生化学)
- 鱗翅目昆虫のチロシナーゼ系に関する研究IV.鱗翅目昆虫の体液内のアスコルビン酸とチロシナーゼ系との関連
- 鱗翅目昆虫におけるアスコルビン酸とメラニン生成との関連(発生・生理化学)
- エリサンの体液の還元能(生化学・生理)
- ウズラ脳下垂体中の生殖腺刺激ホルモン