スポンサーリンク
九沖農研 | 論文
- イチゴのクラウン部局部温度制御が連続出蕾性に及ぼす影響
- インドネシアにおけるサツマイモ遺伝資源の共同調査 (2001年〜2003年) (海外探索収集調査報告)
- 8-25 δ^N値を指標にしたサツマイモ品種の窒素固定能の評価(8.共生)
- サツマイモアントシアニン生合成突然変異体の分子生物学的解析
- サツマイモ黄色色素の評価法及び高黄色色素系統の選抜
- 紫サツマイモにおける塊根の生育に伴うアントシアニン含量と色素組成の変動
- (405)ジャガイモに発生したトマト黄化えそウイルス(TSWV)によるえそ病(新称)(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (199) 圃場におけるIris yellow spot virusの個体群構造解析と推移(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (13) RT-PCR RFLPによるIris yellow spot virus2系統の識別と圃場調査への利用(東北部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (193) Cucurbit chlorotic yellows virus(仮称)によるキュウリ退緑黄化病(仮称)のタバココナジラミによる伝搬と現地圃場における発生状況(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 栽培 南西諸島の極強酸性土壌における家畜ふん堆肥施用がソバ(Fagopyrum esculentum Moench)の生育と収量に及ぼす影響
- 19-26 諌早湾干拓地における成分調整成型堆肥を利用したバレイショ栽培(19.肥料および施肥法,2008年度愛知大会)
- 第10回土壌と作物の分析に関する国際会議に参加して(国内外情報)
- P16-5 牛ふん剪定残さ混合堆肥のジャーガルへの多量施用による土壌理化学性と後作物に対する影響(16.畑地土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- (16)大分県におけるIris yellow spot virus(IYSV)の発生
- 堆肥脱臭法により産生した窒素付加堆肥の利用に関する研究(第1報) : コマツナ栽培試験による肥料効果の検証
- 28 窒素付加堆肥の露地野菜栽培への適用(九州支部講演会(その2),2007年度各支部会)
- 17 窒素付加堆肥の特性とこれを成型化した時の貯蔵性や肥効への影響(九州支部講演会(その1),2007年度各支部会)
- マレーシアサバ州の熱帯雨林内環境条件と適する野菜品目の選定
- ダイズ種子における光照射後の遅延発光と種子活力との関係