スポンサーリンク
九州歯科大学口腔外科学教室第1講座 | 論文
- 異なった顎顔面奇形を有した双生児例
- 根尖性歯周組織炎より顔面-側頭部蜂窩織炎をきたした1症例
- 呼吸障害を伴った口底部類表皮嚢胞の1例
- 術中失血による術後貧血に関する臨床的検討
- Oral facial digital syndromeの1亜型
- Adenomatoid odontogenic tumorの1例
- 抜歯後の炎症および疼痛に対する新非ステロイド性消炎鎮痛剤ONO-3144の効果 : 高・低投与量のONO-3144とメフェナム酸およびプラシーボとを用いた二重盲検法
- 口腔内脂肪腫の臨床病理学的観察 : 当科における20症例を中心に
- A case of epidermoid cyst of the uvula.
- 第一鰓裂由来と思われる鰓嚢胞の1例-成因ならびに文献的考察-
- 多房性X線透過像を呈した単純性骨嚢胞の1例, その成因と発生過程に関する考察
- Klippel-Feil 症候群で粘膜下口蓋裂を合併した1症例の言語障害と治療
- 開口障害を訴えて来院した右側下顎骨筋突起部の骨軟骨腫の1治験例
- 胎児性軟骨異栄養症(Hypochondroplasia)の1例
- 下顎顔面異骨症(Treacher-Collins症候群)の1例
- 上顎歯肉部に転移をみた原発性肝癌の1例
- First branchial arch syndromeの1例とその横顔裂の形成手術について
- 片側歯牙欠損によるサル顎関節円板の病理組織学的研究
- 下顎骨片側離断後,著明な骨新生をみた1例
- 唇顎口蓋裂を合併したCornelia de Lange症候群の1症例