スポンサーリンク
九州大学第2病理 | 論文
- 4. MALT 型胃悪性リンパ腫の外科治療(第24回日本胆道外科研究会)
- 示-86 多発性胃カルチノイド4例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 48 胃悪性リンパ腫の外科治療 (胃切除) の遠隔成績とその位置づけ(第45回日本消化器外科学会総会)
- 膵管内生検で術前診断できた膵管内乳頭腺腫の1切除例
- 29.広範な肝転移によって発見された乳児神経芽腫の1例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 肝悪性腫瘍との鑑別困難な肝inflammatory pseudotumor の1例
- 食道癌術式における根治性および quality of life の再建経路別検討(第39回日消外会総会シンポ2・根治性およびQOLからみた消化器癌各術式の評価(消化管))
- 269 直腸癌に対する術前高温・化学・照射 (HCR) 療法の治療効果に関与する因子 : 多変量解析による検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 54 早期食道癌根治術後の再建胃管に発生した早期胃腺癌の1例(第39回日本消化器外科学会総会)
- S2-1 食道癌手術における根治性および QOL の再建経路別検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 27. 頸部神経節芽腫の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 13. 生後より観察し得たウイルムス腫瘍の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 23. 動脈結紮が奏効した肝血管内皮腫の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 12. ウイルムス腫瘍の2例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 7. O-IIa 型
- II-164 膵胆管合流異常を伴う戸谷IV A型総胆管嚢腫に合併した胆嚢癌の一例
- 腎細胞癌原発の転移性膵腫瘍の1切除例
- 2. 結腸癌の1例(第16回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- E114 WDHA症候群を伴った縦隔神経節芽腫の1例
- 示II-235 Kupffer細胞調節下の虚血再灌流下肝切除後の残肝再生とその機能(第52回日本消化器外科学会総会)