スポンサーリンク
九州大学理学部地球惑星科学科 | 論文
- 原始惑星系円盤ダスト層におけるストリーミング不安定性(宇宙・惑星(2),一般講演)
- 超伝導磁力計(I)
- 福岡県平尾台不動洞から産出した第四紀の哺乳類化石
- 原論文に戻る大切さ
- 日本惑星科学会1996年度秋季講演会を終えて
- 395 西山断層の活断層としての評価
- 2 地層から見た最近12.5万年間の九州の地殻運動
- 12 Cv-Fr解析に基づく貝殻化石層からの情報解析
- 有明粘土層の堆積環境とその鋭敏性について
- 佐賀平野の化石谷
- 二枚貝の卵巣組繊による放卵数の推定
- イボウミニナ死殻集団の殻サイズ分布形とその形成様式
- 地球深部物質の結晶構造と物性のシミュレーション
- 熱フラックス固定境界条件での回転系の熱対流 (回転流の数理)
- ミクロネシア・ポナペ島上に発達した積乱雲の降水機構の研究
- 104 隕石中の複合コンドリュールのX線CTによる3次元観察と、その形成過程の考察(オーラルセッション1 太陽系物質科学)
- 104 熱変成を受けた特異なCM炭素質コンドライトの母天体(セッション1)
- 305 小惑星の物質科学的研究のための静電マニピュレーション技術の開発(オーラルセッション9 固体天体の科学・惑星探査I)
- Recent Activity of Minoh Fault System, Central Kyushu, Japan.
- The Kokura-Higashi fault in Kita-Kyushu City and the surrounding topography