スポンサーリンク
三重大学第一内科 | 論文
- 0495 冠動脈病変の予測に寄与し得る新しい指数 RLP-コレステロール/HDL-コレステロール比の提唱
- 19 年間の透析歴を有する ITP 合併妊婦の管理経験(ポスター)
- 0894 ヒト大動脈における環状ヌクレオチドホスホジエステラーゼ(PDE)アイソザイムの解析ならびにこれらに対する新しい血管弛緩薬E-4021の効果
- 大動脈肺動脈中隔欠損症の1成人例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 結核性心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- Aneurysm を伴った Aortico-Right atrial communicationの1成人例
- 新しいCa拮抗剤,bepridilのCa-Ca Imodulin(CaM)に及ぼす影響
- 100)心筋梗塞における左室壁動態の心エコー図的検討 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- MRIによる冠血流計測
- 132)虚血性心疾患における超音波ドプラー法による検討 : 左室拡張末期圧変化時の拡張期流速について : 日本循環器学会第68回東海・第53回北陸合同地方会
- PTCAによる冠動脈アテローム塞栓症と思われた1例
- Inhibitor of Apoptosis Familyによる細胞死制御
- 0903 正常心筋および虚血心筋でのEMD-53998のカルシウム感受性増加作用発現性の違い
- 1355 オプティカルフロー法による左心室の駆出時相解析
- 肺血栓塞栓症に対する予防対策 : わが国におけるガイドライン確立への現状と問題点
- 肺動脈血栓塞栓症
- わが国における肺血栓塞栓症の現状
- III.治療へのアプローチ 1.血栓溶解療法
- 肺血栓塞栓症
- 185) 運動負荷MIBI : 安静時TI一回撮像法の有用性の検討