PTCAによる冠動脈アテローム塞栓症と思われた1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1991-11-20
著者
-
田中 英之
三重大学第一内科
-
沖中 務
虎の門病院循環器センター
-
岡野 秀治
松阪中央総合病院内科
-
幸治 隆一
松阪中央総合病院内科
-
宮原 眞敏
鈴鹿中央総合病院(厚生連)
-
宮原 真敏
松阪中央病院内科
-
宮原 真敏
松阪中央総合病院内科
-
西村 泰豪
松阪中央病院内科
-
岡野 秀治
松阪中央病院内科
-
幸治 隆一
松阪中央病院内科
-
宮原 眞敏
松阪中央病院内科
-
西村 泰豪
三重県総合医療センター内科
-
田中 英之
松阪中央病院内科
-
沖中 務
松阪中央病院内科
関連論文
- 0586 Ca^感受性の増強は心エネルギー効率を改善する : Ca^ sensitizer MCI-154による解析
- 84) 心室中隔欠損症に併発した感染性心内膜炎の2例(第131回日本循環器学会東海地方会)
- 16) Radial Artery Approachによる心・大血管造影の試み(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 96) 右総腸骨動脈瘤に動静脈瘻を合併した1例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 130) 甲状腺中毒心の1剖検例
- 右室二腔症の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 79) Hibernating Myocardiumにおける^I-BMIPP心筋シンチの検討(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 47)心筋虚血領域における^I-BMIPP心筋シンチによる安静時像の評価(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 82) 虚血性心疾患における脂肪酸(^BMIPP)Wash outの臨床的検討(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 三重県中南部農村地域における日本住血吸虫症患者の経験