スポンサーリンク
キッコーマン | 論文
- 平成8年度における味噌・食酢の研究業績
- 伝統製法による御用蔵醤油
- Asporgillusによるトリプトファンからカテコールの生成
- 醤油よりカテコールの分離,同定(ノート)
- 酵素による醤油麹菌体量の定量および菌体量の醸造上の意味について
- 21世紀における経営のパラダイムを考える
- 地球環境問題を考える
- 3Cp08 Fructosyl peptide oxidaseとN^ε-(1-deoxy-D-fructos-1-yl)-L-lysineアナログ複合体のX線結晶構造解析(酵素学,酵素工学,一般講演)
- Determination of α-Amylase Using a Novel Blocked Substrate, 2-Chloro-4-Nitrophenyl 65-Azido-65-Deoxy-β-Maltopentaoside
- タイトル無し
- 2013年度生物工学技術賞受賞 新規フルクトシルペプチドオキシダーゼの開発とそれを用いた糖尿病診断法の構築
- 3P-035 しょうゆ酵母における遺伝子発現系の開発
- 2S-Fa06 糖化アミノ酸酸化酵素を用いた糖尿病診断システムの構築(アミノ酸酸化酵素の研究の新展開,シンポジウム)
- 1P-074 ジスルフィド結合導入によるフルクトシルペプチドオキシダーゼの耐熱性向上(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 1A-Aa04 新規フルクトシルペプチドオキシダーゼの開発とそれを用いた糖尿病診断法の構築(生物工学功績賞受賞講演)
- 新規フルクトシルペプチドオキシダーゼの開発とそれを用いた糖尿病診断法の構築(2013年度生物工学技術賞受賞)
- L※a※b※表色系を用いたしょうゆ褐変の測定