スポンサーリンク
(財)小林理学研究所 | 論文
- 環境騒音下での言葉の明瞭度に関する基礎的研究(2) -耳介・頭部による影響および, 高齢者を用いた実験-
- M5-2 シリコンエレクトレットコンデンサマイクロホンの実現に向けた無機エレクトレット膜および着電技術の開発(M5 アクチュエータ/フィジカルセンサ)
- 分岐型遮音壁の騒音予測計算手法について : 前川チャートをベースに計算する方法
- 先端改良型遮音壁の騒音低減効果に関する予測手法の検討
- 実橋及び模型実験による高架構造物音の測定
- 分岐型遮音壁の騒音低減効果の予測手法について
- 住宅の品質確保促進等に関する法律の床衝撃音対策に関わる測定方法の検討 : その1 衝撃時間内応答インピーダンスについて, 石丸岳史, 高倉史洋, 大脇雅直, 財満健史, 山下恭弘, 165
- 40022 ガラスクロスの吸音特性について
- 特集にあたって
- 単発性衝撃音の計測と自動検出について
- 飛行機の音・大砲の音
- 低周波騒音計測用防風スクリーンの開発
- クラッカーの破裂音の性状
- 1063 簡易な外壁診断手法開発に向けた打音評価の実験的研究(劣化調査,材料施工)
- 遮音壁による道路交通騒音対策
- 遮音壁の騒音低減効果に関する2次元境界要素法解析
- 先端改良型遮音壁
- スマート材料による遮音
- 1.2各種遮音材料の性能 (1)最近のボード系乾式間仕切壁
- 地下鉄道振動音の聴感評価実験