スポンサーリンク
(財)小林理学研究所 | 論文
- インターノイズ 95 報告
- 縮尺模型実験用半無響室壁面の表面材の吸音特性
- 側道からの騒音伝搬における高架道路の床板裏面と橋脚の影響についての検討 -遮音壁がない場合の模型実験結果-
- 隙間を持つ特殊形状の防音壁の音響性能について -縮尺模型実験による検討-
- 三重障壁による回折効果について
- サイレン音を利用した主要道路交通騒音の同定
- 交通機関の音源特性について
- 二重回折効果の簡易計算方法に関する検討
- 有限長障壁に対する音の回折効果の計算方法について
- IV 道路交通騒音予測における伝搬計算方法 (道路騒音の予測 : 道路一般部を対象としたエネルギーベース騒音予測法 : (日本音響学会道路交通騒音調査研究委員会報告))
- 道路遮音壁先端に設置する騒音低減装置の開発
- 間伐材を用いた木製吸音パネルの吸音性能について
- 音響用語解説
- 特集にあたって
- 低周波騒音計測用防風スクリーンの開発
- 40084 試験室における床衝撃音レベル低減量の測定結果の偏差について : その1:繰り返し試験による検討(床衝撃音(2),環境工学I)
- 40077 ビル用サッシの遮音性能に関する研究(その1) : サッシサイズ,ガラス押え,枠納まりの違いの影響(開口部遮音,環境工学I)
- 40089 スチールハウスの重量床衝撃音遮断性能 実験結果と検討 : スチールハウスの諸性能に関する研究 その21
- ポリ尿素蒸着薄膜を用いた可変フォーカストランスデューサ
- 集合住宅の重量床衝撃音遮断性能に関する研究 : 住戸空間の有効活用に配慮したアウトフレーム工法と従来工法のインピーダンス特性の比較, 石丸岳史, 大脇雅直, 財満健史, 高倉史洋, 山下恭弘, 223
スポンサーリンク