スポンサーリンク
(独)農研機構野菜茶業研究所 | 論文
- 茶のこわ葉臭の深蒸しおよび火入れによる軽減効果
- 12 強酸性茶園土壌の微生物性(第1報)(中部支部講演会,2007年度各支部会)
- 粗揉工程における茶葉の電気インピーダンス解析
- ほうじ茶の香気に関与する成分の分析
- 揉捻工程における茶葉の細胞内および細胞外抵抗と細胞膜・壁の静電容量
- オールインワン製茶機の開発(第3報) : 試作機による製茶実験
- 嫌気-好気交互処理による茶葉のγ-アミノ酪酸量の増加
- 嫌気処理した茶葉の茎におけるγ- アミノ酪酸含量
- 食物安全への赤外放射応用研究調査を終えて(食品生産・流通における赤外放射の応用)
- 静岡県菊川町上倉沢棚田保全地域における強酸性茶園流出水中和効果の通年評価
- 茶園流出水が作物種子の発芽と幼根伸長に及ぼす影響
- 気温の違いが茶新芽の形質及び成分含有率に及ぼす影響
- 牧ノ原台地茶園地域流出水系の水田における無窒素肥料による水稲栽培試験(講演要旨,第136回講演会)
- 蒸葉の電気インピーダンス解析
- 2010年3月30日静岡県牧之原台地周辺における凍霜害時の茶株面気温と典型的被害事例 (2010年凍霜害関連)
- 2010年3月の静岡県牧之原市における凍霜害発生時の茶園気象と防霜ファンの効果
- 挿し木接ぎした茶樹における枝の構成に及ぼす地下部品種の影響
- 24-19 台地小流域湧水からの溶存温室効果ガス発生量の推定(24.地球環境)
- 24-22 茶園台地下の湧水中の溶存亜酸化窒素のモニタリング(24.地球環境)
- 点滴施肥栽培下でのチャ細根量の品種間差異(講演要旨,第137回講演会)