スポンサーリンク
(独)産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門 | 論文
- 1-16 オイルサンドビチューメンの水素化分解((4)重質油改質・分解,Session 1 石炭・重質油等)
- 40.スラリー床反応器による重質油の水素化分解
- 39.オイルサンド合成原油の輸送用燃料としての利用
- 酸化物超電導コイルの交流通電損失
- 1-11.ハイパーコール製造における高温抽出機構の検討(1) : 熱/溶剤による構造緩和とハイパーコールの化学構造((1)前処理・熱分解・コークスI,Session 1 石炭・重質油等)
- パネルディスカッション : 「地球温暖化防止エネルギー対策と技術戦略」-21世紀日本の脱石油エネルギー時代への対応-
- 太陽電池-水電解システムの運転方法に関する研究
- 集中冷暖房から個別空調への変更による省エネルギー効果
- ジメチルエーテル/メタノールを作動媒体とする吸収・圧縮サイクルの性能予測
- 液体金属MHD発電機に関する3次元電磁流体数値解析
- 液体金属MHD発電機の2次元性能数値計算
- 46.石炭の低温可溶化生成物のキャラクタリゼーション
- 石炭の低温での水素移動反応の機構
- 5-7.低温での石炭水素移動反応のメカニズム(Session(5)重質炭素資源の転換反応における水素移動)
- A-2 燃料噴射を伴うVガッタ後流の流れ構造(燃焼I)
- ガス燃焼流動層とその層内熱伝達におけるふく射の寄与についての実験的研究
- 潤滑油中の溶解燃料が火花点火機関における未燃焼炭化水素の排出に与える影響 : 第4報,ピストン頂部に形成した油膜の影響
- 火花点火機関から排出される未燃炭化水素に及ぼすリングクレビスの効果
- バーナによる消炎距離の測定
- 広域的に多数台導入された太陽光発電に関する出力変動幅の推定法