スポンサーリンク
(独)森林総合研究所 | 論文
- オゾン処理がイソシアネート系樹脂およびフェノール樹脂を用いたファイバーボードの耐久性に及ぼす影響
- 水性高分子-イソシアネ-ト系接着剤の粘弾性と高温下における接着特性
- 衛星搭載可視赤外イメージャーの発展 (ADEOS OCTSとADEOS-II GLI)
- 木材の曲げ振動特性におよぼす先端付加質量の影響
- ポリビニルアルコール繊維シートによる : 木質材料接合部の保護技術の開発(I)
- 木質耐火建築物に関する取り組み
- 海岸林の樹高成長に及ぼす間伐材防風柵の効果
- 第38回木材の化学加工研究会シンポジウムの概要 : 地域活性化のための木質バイオマス利用技術
- 「第37回木材の化学加工研究会シンポジウム」開催される
- 雲仙普賢岳噴火にともなう森林被害 -1992年までの状況と変化-
- 23-5 森林における土壌と枯死有機物炭素蓄積量の全国調査 : 気候変動枠組み条約と京都議定書のために(23.地球環境,2007年度東京大会)
- 森林土壌の現地窒素無機化における下層土および季節別の寄与
- 熱圧爆裂法により調製したスギエレメントを用いた高密度屋外用ボードの基礎的性質
- 秋田スギ天然林を構成する個体の成長解析
- 秋田地方における高齢天然スギ林の林分構造と成長の推移
- 多雪地域スギ人工林での落葉広葉樹混交実態の把握 : ランドサットTMデータと森林調査簿情報を用いた解析(森林計画最前線-緑豊かな森林の育成を目指した最新研究-)
- ランドサットTMデータを用いた森林変化モニタリング指標の検討:スギ林の伐採と成長のモニタリング
- 高地上分解能衛星デ-タの効用と問題点
- 1983年度林業統計研究会夏季セミナ-"世界の森林資源"
- 屋久島と種子島におけるヤクタネゴヨウの保全の現状について (平成18年度第36回林木育種研究発表会講演集)