スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所 | 論文
- 58 酸性ペレットの還元過程の膨脹について : 鉄鉱石ペレットの還元過程の膨脹について 1(焼結・ペレット・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 57 鉄鉱石ペレットの還元軟化特性におよぼすウスタイト相および金属鉄相の影響(焼結・ペレット・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 溶鋼による黒鉛含有耐火物の脱炭挙動
- 炭材内装ペレットの基礎反応特性 (ロータリーハースによる還元鉄製造プロセスの開発-1)
- 神戸4号ビレット連鋳機における超高周波磁場を用いた電磁界鋳造実験(超高周波磁場を用いた電磁界鋳造技術の開発-2)[電磁気プロジェクト研究成果-3]
- 炭材内装ペレットの高温場における還元・溶融挙動
- ロータリーハースによる炭材内装ペレット還元の数式モデルの開発 (ロータリーハースによる還元鉄製造プロセスの開発-2)
- 131 鉄浴発生高温ガスの改質反応基礎実験(新製錬, 溶融還元, 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 71 Fe-P 合金投入による高炉炉内滴下帯形状の検出(装入物分布・装入物炉内性状・融着帯・炉下部現象・溶銑中 Si・代替燃料吹込, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 炭素含有製鉄ダスト/スラッジ混合塊成化物の脱亜鉛, 還元挙動 (ロータリーハース炉による還元鉄製造プロセスの開発-5)
- 高炉融着帯・滴下帯領域での溶融酸化鉄によるコークスの劣化
- 高炉シャフト下部近傍で発生した粉コークスの炉芯への流入挙動
- 神戸製鋼所における製鉄所発生ダストの有効利用
- 鉄鉱石の流動層還元におけるスティッキングの発生機構とその防止法(溶融還元)(製銑)
- 鉄鉱石ブリケット製造技術の基礎的検討
- 102 鉄鉱石ブリケットの品質(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 討 3 擬似粒子化の促進による焼結原料層の通気性向上(I 焼結原料の事前処理技術, 第 110 回講演大会討論会講演概要)
- 39 焼結鉱の生産性におよぼす擬似粒子の核, 粉銘柄の影響(焼結操業解析, 焼結設備, 焼結性状, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 23 擬似粒子構造の改善と高層厚化による焼結鉱の生産性向上(原料・焼結 (1)(2), 製銑, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 54 マグネタイト鉱単味ペレツトの酸化速度について(焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 82 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク