スポンサーリンク
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所 | 論文
- 604 加速冷却鋼板の溶接性に及ぼす Mn/C の影響 : 加速冷却型 50 キロ級鋼板の最適成分系の検討第 2 報(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 603 加速冷却鋼板の機械的性質に及ぼす Mn/C の影響 : 加速冷却型 50 キロ級鋼板の最適成分系の検討第 1 報(圧力容器・破壊靱性・加速冷却・制御圧延 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 539 厚板オンライン制御冷却による造船用降伏点 36 キロ級鋼の製造 : 制御冷却による新厚板製造法の開発第 3 報(制御冷却, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 665 微量 Ti 添加による加速冷却型 50 キロ級鋼板の靭性改善(制御圧延・制御冷却(ラインパイプ)・直接圧延(厚板), 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 50kg/mm^2 級高張力鋼板の大入熱溶接熱影響部の靱性におよぼす Ti および N 量の影響
- 溶接構造用高張力鋼の溶接熱影響部の靱性に及ぼす島状マルテンサイトの影響
- 50Kgf/mm2級高張力鋼板の大入熱溶接熱影響部のじん性におよぼすTiおよびN量の影響 (厚鋼材)
- 溶接構造用高張力鋼の溶接熱影響部のじん性におよぼす島状マルテンサイトの影響 (厚鋼材)
- 討 18 溶接熱影響部の靱性に及ぼす島状マルテンサイトの影響(第 95 回講演大会討論会概要)
- 寒冷海域向海洋構造物用TMCP型高強度高じん性鋼板の開発
- 溶接・接合便覧, 溶接学会編, 丸善株式会社発行, B5 判, 1496 頁, 50,470 円
- 最近の船体用高張力鋼の使用についての動向 (その2) : 新製造法の動向
- 338 高 Mn 系非磁性鋼板の磁気特性に及ぼす応力除去熱処理および冷間加工の影響 : 高 Mn 系非磁性鋼板の研究 I(非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 討 22 圧力容器用極厚鋼の焼もどし脆性(V 圧力容器用極厚鋼材の製造と問題点, 第 94 回講演大会討論会講演概要)
- 橋梁向け構造用鋼板の板厚および強度に関する統計調査
- 104 ポーラスプラグによる溶銑の脱硫処理について(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 76 回(秋季)講演大会)
- TRIP型ベイニティックフェライト鋼板の伸びフランジ性に及ぼすYAGレーザ切断パルスエネルギーの影響
- YAGレーザ溶接したTRIP鋼とDP鋼の異材質テーラードブランクの成形性
- 109 超高強度低合金 TRIP 鋼の水素脆性 : 第 1 報 水素吸蔵特性と延性
- 775 Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al 広幅コイルの開発(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク