持尾 隆士 | 三菱重工業(株)長崎研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
持尾 隆士
三菱重工業(株)長崎研究所
-
小池 明士
三菱重工業(株)下関造船所
-
片野 頼昌
(株)熊谷組建築構造技術部
-
長谷川 清光
(株)熊谷組技術開発本部
-
片野 頼昌
(株)熊谷組技術本部建築技術部
-
長谷川 清光
(株)熊谷組技術本部建築技術部
-
荻野 伸行
(株)熊谷組技術開発本部
-
持尾 隆士
三菱重工業(株)
-
荻野 伸行
(株)熊谷組 設計本部 耐震設計部耐震設計グループ
-
荻野 伸行
(株)熊谷組 設計本部
-
持尾 隆士
三菱重工(株)技術本部
-
小池 明士
三菱重工(株)下関造船所
-
持尾 隆士
三菱重工業(株) 長崎研究所
-
遠藤 健太郎
(株)熊谷組技術開発本部
-
遠藤 健太郎
(株)熊谷組技術開発本部建築構造技術部
-
飯場 正紀
建設省建築研究所第3研究部
-
鹿嶋 俊英
建設省建築研究所
-
森 昌彦
三菱重工業(株)高砂研究所
-
三好 俊康
五洋建設(株)技術研究所
-
近藤 充
三菱重工業(株)システム技術部
-
飯場 正紀
建設省建築研究所
-
関谷 宏
三菱原子力工業(株) 新型炉総括部
-
石倉 修一
三菱原子力工業(株) 新型炉総括部
-
鵜飼 修
三菱重工業(株) システム技術部
-
鹿嶋 俊英
(独)建築研究所
-
鵜飼 修
三菱重工業
著作論文
- 不規則外乱を受ける非線形構造系の動的信頼性解析
- 2380 転がり慣性振り子方式を用いたアクティブ制振構法に関する研究 : その5 : 1層モデルによる制振性能実験
- 2469 転がり慣性振り子方式を用いたアクティブ制振構法の研究 : その4 : 制振装置の概要と性能実験
- 2468 転がり慣性振り子方式を用いたアクティブ制振構法に関する研究 : その3 : アクチュエータモデルを考慮したシミュレーション解析
- 2565 アクティブ制振構法における最適制御アルゴリズムに関する研究 : その2 : 制御モード次数の影響評価
- 2564 アクティブ制振構法における最適制御アルゴリズムに関する研究 : その1 : 評価関数における重み係数Q, Rの影響評価
- ランダム荷重下における不確定構造物の応答解析
- 2465 転がり慣性振り子方式を用いたアクティブ制振構法に関する研究 : その6 : 4層モデルによる制振性能実験
- 2418 最適ファジィ制御を用いた制振システム : その6 : 模型試験体の振動台実験結果と考察