山口 麻有 | 大阪大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山口 麻有
大阪大学
-
甲谷 寿史
大阪大学
-
桃井 良尚
大阪大学
-
山中 俊夫
大阪大学
-
相良 和伸
大阪大学
-
高山 真
(株)日建設計
-
桃井 良尚
大阪大学大学院工学研究科
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院
-
相良 和伸
大阪大学大学院
-
山中 俊夫
大阪大学大学院
-
山口 麻有
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士前期課程
-
山中 俊夫
大阪大 大学院
-
甲谷 寿史
大阪大
-
天野 成美
大阪大学大学工学部地球総合工学科
-
古賀 修
関西電力
-
一谷 匡陛
関西電力
-
高山 眞
日建設計
-
笠原 万起子
日建設計
-
天野 成美
大阪大学
-
高山 眞
株式会社日建設計
-
一谷 匡陛
関西電力株式会社
-
古賀 修
関西電力株式会社
-
相良 和伸
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
甲谷 寿史
大阪大学大学院工学研究科
-
桃井 良尚
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
山中 俊夫
大阪大学大学院工学研究科
-
甲谷 寿文
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
山口 麻有
大阪大学工学部地球総合工学科
-
森井 祐介
大阪大学
-
宮本 征一
摂南大学
-
古賀 修
関西電力株式会社 エネルギー利用技術研究所
-
天野 成美
大阪大学大学院工学部地球総合工学科
-
天野 成美
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻
-
森井 祐介
大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻博士前期課程
著作論文
- 4021 潜熱蓄熱材と除湿材を併用したデシカントシステムの性能予測に関する研究 : (その1)吸湿時における充填槽出口の温湿度予測(環境)
- 41656 潜熱蓄熱材と除湿材を併用したデシカントシステムの性能予測に関する研究 : (その2)吸湿時における充填槽の出口温湿度予測(デシカント空調,環境工学II)
- 4088 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整手法に関する研究 : (その1)CFD解析による冷房時の室内空気撹拌効果(環境)
- 41380 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整手法に関する研究 : (その3) 標準新有効温度SET^*及び有効ドラフト温度EDTの算出(オフィス・データセンタの換気空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- 41379 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整手法に関する研究 : (その2) CFD解析による冷房時の室内空気攪拌効果の検討(オフィス・データセンタの換気空調,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
- A-12 学校教室におけるシーリングファンを用いた熱環境調整に関する研究 : (その5)夏期における上方気流暴露時の主観評価と皮膚温変化(学術研究)
- A-18 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整に関する研究 : (その3)夏季のシーリングファン気流曝露時における着座位置が気流・温熱環境の主観評価に及ぼす影響
- I-20 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整に関する研究 : (その2)標準新有効温度SET*及び有効ドラフト温度EDTの算出
- I-2 学校教室におけるシーリングファンを用いた熱環境調整に関する研究 : (その6)夏期における気流暴露時の主観評価の経時変化とSET*による快適感評価
- A-19 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整に関する研究 : (その4)サーマルマネキンによる人体各部位対流熱伝達率の測定および65MNへの適
- A-76 潜熱蓄熱材と除湿材を併用したデシカントシステムの熱・湿気特性に関する研究 : (その1)数値計算による吸放湿性能予測(学術研究)
- F-72 潜熱蓄熱材と除湿材を併用したデシカントシステムの熱・湿気特性に関する研究 : (その2)PCM混合比が流出空気温湿度及び除湿量に及ぼす影響
- A-17 シーリングファンを用いたオフィス空間内の熱環境調整に関する研究 : (その1)CFD解析による室内空気の撹絆効果の基礎的検討(学術研究)