諸貫 幹夫 | 巴組鐵工所文教施設研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
諸貫 幹夫
巴組鐵工所文教施設研究センター
-
長沢 悟
東京大学
-
連 健夫
Aaスクール 大学院生(在イギリス)
-
横山 俊祐
東京大学大学院
-
上野 淳
東京都立大学
-
上野 淳
都立大学
-
諸貫 幹夫
(株)巴組鉄工所
-
諸貫 幹夫
巴組鉄工所
-
諸貫 幹夫
巴組鐵工所建築設建部
-
連 健夫
都立大学大学院
-
高橋 政志
東京大学
-
連 健夫
(株)巴組鉄工所・建築設計部
-
初見 学
東京理科大学
-
深尾 精一
東京都立大学大学院
-
湯澤 正信
関東学院大学工学部建築学科
-
牧田 章
横浜国立大学教育学部
-
成田 幸夫
半田市立青山中学校
-
加藤 幸次
上智大学
-
加藤 幸次
上智大学文学部
-
杉森 格
田中西野設計事務所
-
湯澤 正信
関東学院大学:湯澤建築設計研究所
-
湯澤 正信
関東学院大学
-
高橋 政志
石本建築事務所
-
長倉 康彦
東京都立大学
-
横山 俊祐
熊本大学大学院工学研究科
-
横山 俊祐
東大大学大学院
-
瀬良 智機
建設省
-
原 坦
多摩美術大学
-
長沢 悟
多摩美術大学
-
原 坦
東京大学
-
山崎 俊裕
東京工科専門学校
-
山崎 俊裕
東京都立大学:東京工科専門学校
-
飯村 潤子
(株)新日軽
-
横山 俊祐
東京大学・大学院
-
連 健夫
巴組鐵工所
-
横山 俊治
東京大学大学院
-
長澤 悟
東洋大学工学部建築学科
-
朴 勇煥
東京大学
-
寺山 佳佑
三菱電機
-
連 健夫
巴組鉄工所
-
諸貫 幹夫
巴鐵工所
著作論文
- 選択制運営校における生徒の移動について : 高等学校の建築計画に関する研究
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その16 教育プログラムと建築的条件
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その15 オープン・スペースに於る場の設定
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その14 マルチバーポススペースの使われ方
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究(その5)東浦町立北部中学校の教科ラーニング・センターについてのケース・スタディ (関東支部研究発表会)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究(その4)福光中部小学校の学年オープン・スペースについてのケース・スタディ (関東支部研究発表会)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究(その3)緒川小学校と藤崎小学校のケース・スタディ (関東支部研究発表会)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究(その2)廊下を広げた形のオープン・スペースをもつ学校のケース・スタディ (関東支部研究発表会)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究(その1)オープン・スペースのタイプ化と調査の視点 (関東支部研究発表会)
- 教科教室型運営校における生徒の移動について : 高等学校の建築計画に関する調査・分析 : VII
- 選択制の導入と教室間移動の回数の関係に関する考察 : 高等学校の建築評価に関する調査・分析VI
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : (その7)オープン・スペースの使われ方の発展過程と計画条件
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : (その6)オープン・スペースの主なる類型とこの使われ方に関する分析
- 10 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その5 東浦町立北部中学校の教科ラーニングセンターについてのケース。スタディ(建築計画)
- 9 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その4 福光中部小学校の学年オープン・スペースについてのケース・スタディ(建築計画)
- 8 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その3 緒川小学校と藤崎小学校のケース・スタディ(建築計画)
- 7 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その2 廊下を広げた形のオープン・スペースを持つ学校のケース・スタディ(建築計画)
- 6 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その1 オープン・スペースのタイプ化と調査の視点(建築計画)
- 37 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その10 学年一体のスペースを持つタイプのケース・スタディ(建築計画)
- 小中学校のオープン・スペースの建築的条件に関する研究 : その1 建築的条件のデータシート : 建築計画
- 学校建築の実例を批評する : 杉並区立杉並第四小学校(生活空間としての学校建築)
- 学校建築の実例を批評する : 三春町立桜中学校(生活空間としての学校建築)
- 学校建築の実例を批評する : つくば市立竹〓西小学校(生活空間としての学校建築)
- 学校建築の実例を批評する : 台東区立上野小学校(生活空間としての学校建築)
- 学校建築の実例を批評する : 出石町立弘道小学校(生活空間としての学校建築)
- 選択講座の編成状況 : 高等学校の建築計画に関する調査分析-V : 建築計画
- 基本クラスの解体 : 高等学校の建築計画に関する調査分析-IV : 建築計画
- 商等学校における学習集団形成の多様化について : 都立高校におけるケーススタディー
- 高層校舎に於ける垂直交通量調査と2, 3の分析 : 東京電機大学7号館の場合 : 建築計画
- 5192 小学校・オープン・スペースにおける学習展開の実態 : 小学校・オープン・スペースの使われ方に関する分析(2)
- 5191 小学校・オープン・スペースにおける場・コーナーの形成に関する分析 : 小学校・オープン・スペースの使われ方に関する分析(1)
- 5154 学習集団の編成とオープンスペースへの展開 : 小学校オープン・スペースの使われ方に関する分析(4)
- 5153 小学校オープンスペースにおける使われ方からみた面積構成 : 小学校オープン・スペースの使われ方に関する分析(3)
- 小中学校のオープンスペースの使われ方に関する研究(その21)最近の事例に於けるオープンスペースの初期的な使われ方
- 小中学校のオープンスペースの使われ方に関する研究(その20)池田・福光中部小学校の変化及び福光東部小学校の初期的状況
- 小中学校のオープンスペースの使われ方に関する研究(その19)緒川小学校と卯の里小学校の変化(S56〜57,S57〜58)
- 公立小学校に於ける余剰普通教室の現況について : 既存小中学校施設の現代化に関する研究 : 建築計画
- 5 公立小学校に於ける余剰普通教室の現況に関する調査・分析I : 既存小中学校施設の現代化に関する研究 その1(建築計画)
- 5346 選択制実施校における持物の処理 : 高等学校の建築計画に関する調査・分析 XI
- 教科教室型運営校における生徒の移動行動の組み立て方について : 高等学校の建築計画に関する調査・分析X
- 教科教室型運営方式に対する生徒の意識について : 高等学校の建築計画に関する調査・分析IX
- 28 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その21 最近の事例に於けるオープン・スペースの初期的な使われ方(建築計画)
- 27 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その20 池田・福光中部小学校の変化及び福光東部小学校の初期的状況(建築計画)
- 26 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その19 緒川小学校と卯ノ里小学校の変化(S56〜57, S57〜58)(建築計画)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究・その18.緒川小学校の変化(S.55〜56) (建築計画) (関東支部)
- 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究・その17.廊下を広げた形のオープン・スペースをもつ学校のケース・スタディ・III (建築計画) (関東支部)
- 小中学校のオープン・スペースの建築的条件に関する研究 : その2 オープン・スペースの間仕切について : 建築計画
- 42 小中学校のオープンスペースの使われ方に関する研究 : その18 緒川小学校の変化(S55〜S56)(建築計画)
- 41 小中学校のオープンスペースの使われ方に関する研究 : その17 廊下を広げた形のオープンスペースをもつ学校のケース・スタディIII(建築計画)
- 40 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その13 緒川小学校と藤崎小学校の1年間の変化(建築計画)
- 39 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その12 加藤学園のケース・スタディ(建築計画)
- 38 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その11 2学年でオープン・スペースを共有するタイプのケース・スタディ(建築計画)
- 36 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その9 廊下を広げた形のオープン・スペースをもつ学校のケース・スタディーII(建築計画)
- 35 小中学校のオープン・スペースの使われ方に関する研究 : その8 前室タイプと大型クラスルームタイプのケーススタディ(建築計画)
- 5206 選択制の運営方式のついて : 高等学校の建築計画に関する調査・分析XIII
- 5205 選択制の実施状況について : 高等学校の建築計画に関する調査・分析XII
- 公立小学校に於ける余剰普通教室の現況に関する調査・分析I : 既存小・中学校施設の現代化に関する研究 その1