佐々木 隆之 | 北海道対がん協会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐々木 隆之
北海道対がん協会
-
藤田 博正
北海道対がん協会
-
櫻木 範明
北海道大学
-
清野 邦義
北海道対がん協会細胞診センター
-
櫻木 範明
北海道大
-
佐々木 隆之
国立札幌病院
-
藤本 征一郎
北海道大学医学部産婦人科
-
藤本 征一郎
北海道大
-
蝦名 康彦
北海道対がん協会婦人科
-
櫻木 範明
北海道大学 大学院医学研究科総合女性医療システム学講座
著作論文
- 76 卵巣漿液性腫瘍(境界悪性)の臨床的特徴
- P3-8 LEGH及びそれに由来する頸部腺癌の臨床病理学的検討(Group76 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-95 ヒト・パピローマ・ウイルス型分析の有用性について(子宮頸部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部細胞診追跡例における転帰とHPV感染との関連についての検討
- 内膜細胞診を契機に発見された卵管上皮内癌の1例
- P-97 LEGHの細胞像の検討(子宮頸部(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 222 子宮癌検診が契機となって発見された子宮外の悪性腫瘍(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-5 細胞異型の経過観察におけるヒト・パピローマ・ウイルス(HPV)型分析の有用性およびベセスダシステム(TBS)採用後の異形成経過観察指針作成について(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 332 習慣流産患者に認められた絨毛細胞抗原に対する細胞性免疫の活性化
- P-59 妊娠初期ならびに絨毛性疾患における甲状腺機能の検討