筒井 昭仁 | 福岡歯大・口腔保健学講座口腔健康科学分野
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
筒井 昭仁
福岡歯大・口腔保健学講座口腔健康科学分野
-
筒井 昭仁
福歯大・予防
-
筒井 昭仁
福岡歯大・予防
-
筒井 昭仁
産業医科大学産業医学実務研修センター
-
筒井 昭仁
福岡歯科大学口腔保健学講座
-
筒井 昭仁
Npo法人ウェルビーイング:福岡歯大・口腔健康科学分野
-
筒井 昭仁
福岡歯科大学口腔保健学講座口腔健康科学分野
-
筒井 昭仁
福岡歯科大学
-
松岡 奈保子
NPO法人ウェルビーイング
-
山本 未陶
福岡歯科大学口腔保健学講座口腔健康科学分野
著作論文
- 自己管理スキルを応用したブラッシング行動スキル尺度の開発
- P-20 高齢者のwell-beingな(健康で生き生きした)生活を目指した口からの健康支援システム構築のための実態調査(ポスター6,第35回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 児童のフッ化物洗口実施状況に関連した要因に関する研究
- A-18 キシリトールガム及びフッ化物洗口の併用が, 唾液, プラーク中のミュータンス連鎖球菌数に及ぼす効果(第31回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 22.臨床予防歯科における成人の歯科管理 : 管理システムの概要と初診時における来院者統計について(第22回福岡歯科大学学会抄録)
- P-4 歯科学生の自己学習支援システムの開発 : 第一報 データベース設計,問題の蓄積とプログラム開発(ポスター1,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-3 公衆歯科衛生活動領域の重視に対応した教育方法および新傾向試験問題の検討(ポスター1,第34回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-18 日本における集団でのフッ化物洗口実施状況(ポスター4,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-16 小学校でのフッ化物洗口継続に対する健康教育の効果(ポスター4,第33回福岡歯科大学学会総会抄録)
- フッ化物洗口実施状況に関連する要因の把握と教育効果の検討