中野 優 | 防災科学技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中野 優
防災科学技術研究所
-
中野 優
名古屋大学大学院工学研究科
-
福和 伸夫
名古屋大学大学院環境学研究科
-
飛田 潤
名古屋大学大学院環境学研究科
-
飛田 潤
名古屋大学
-
福和 伸夫
名古屋大学
-
熊谷 博之
防災科学技術研究所
-
熊谷 博之
防災科学技術研
-
田中 久美子
名古屋大学環境学研究科
-
田中 久美子
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
熊谷 博之
防災科研
-
小島 宏章
名古屋大学大学院環境学研究科
-
鎌田 丈史
名古屋大学環境学研究科
-
小島 宏幸
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
鎌田 丈史
株式会社構造計画研究所
-
成田 忠祥
名古屋大学大学院環境学研究科
-
成田 忠祥
中部電力(株)
-
鎌田 丈史
名古屋大学大学院環境学研究科都市環境学専攻
-
及川 純
東京大学地震研究所
-
高橋 広人
応用地質株式会社
-
熊谷 博之
固体地球
-
中道 治久
名大院環境
-
大河内 靖雄
中部電力株式会社
-
大河内 靖雄
中部電力(株)
-
中道 治久
名大
-
大久保 慎人
東濃地震研
-
田所 敬一
名古屋大学大学院環境学研究科 地震火山・防災研究センター
-
木股 文昭
名大・大学院・理
-
木股 文昭
名大地震火山センター
-
Chouet B.a.
米国地質調査所
-
木股 文昭
名大院環境
-
中野 優
防災科研
-
山田 芳人
名古屋大学大学院環境学研究科
-
熊谷 博之
固体地球部門
-
Dawson P.B.
米国地質調査所
-
田所 敬一
名古屋大学環境学研究科
-
木股 文昭
名大
-
田所 敬一
名古屋大学地震火山セ
-
小島 宏章
名古屋大学大学院工学研究科建築学専攻
著作論文
- オープンリール型磁気テープ(MT)に保存されたデータの現存するデバイスでの復元
- 火山性地震の発生過程 : 定量化に関する最近の成果
- 2007年9月スマトラ沖地震系列と予測されるパダン沖地震への影響 (総特集 連動型巨大地震(1)スマトラ島沖地震)
- B18 御嶽山の超長周期イベントの震源メカニズム解析 : 山頂直下2km以浅へのマグマ貫入の示唆(火山の地震・テクトニクス,日本火山学会2007年秋季大会)
- 21066 岐阜-一宮線の活動の可能性について微小地震を用いた検討(地震記録と震源伝播特性,構造II)
- 地域防災協働態勢を支援するシステムと防災拠点の構築(災害)
- 21513 地域防災協働態勢を支援する防災拠点のためのシステム群(地震防災,構造II)
- 21273 表層地盤の速度構造のモデル化の違いによる地震動伝播特性への影響に関する研究(地震動特性と評価(1),構造II)
- 21247 岐阜-一宮線の断層モデルに関する水準変動に基づく検討(地震動(1),構造II)
- 210 堆積平野端部の基盤段差構造における波動伝播特性に関する研究(構造)
- 「地震学夏の学校」報告
- 21126 地震観測記録に基づく濃尾平野の地盤震動性状に関する研究(地盤震動(2),構造II)
- 21125 強震観測記録に基づく堆積平野端部の地震動伝播特性(地盤震動(2),構造II)
- 建物強震観測DB公開用webシステムの構築(災害)
- 223 強震観測記録及び2次元FEM解析に基づく堆積平野端部の地震動伝播特性(構造)
- 21113 多点強震観測ネットにおける最大加速度分布とサイト特性に関する研究
- 21058 強震観測記録・シミュレーションに基づく堆積平野の地震動の継続時間に関する検討
- 21294 基盤の形状変化に伴う波動伝播性状に関する検討(不整形地盤,構造II)
- 207 建物強震観測記録のデータベース化と公開(構造)
- l 活動火山の噴火予測手法の開発に関する国際共同研究((2) 基礎研究の推,2 部門長裁量費による研究,I 研究活動)