高田 光雄 | 京都大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高田 光雄
京都大学大学院工学研究科
-
安枝 英俊
京都大学大学院工学研究科
-
神吉 紀世子
京都大学大学院
-
加茂 みどり
大阪ガス株式会社
-
三浦 研
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
高田 光雄
京都大学大学院工学研究科都市環境工学
-
巽 和夫
京都大学大学院
-
巽 和夫
京都大学
-
三浦 研
京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
-
李 容圭
京都大学大学院工学研究科
-
李 容圭
京都大学大学院工学研究科博士課程
-
高田 光雄
京都大学
-
森重 幸子
京都大学大学院工学研究科
-
ヨム チョルホ
京都大学大学院工学研究科,(財)住宅総合研究財団
-
ヨム チョルホ
京都大学大学院工学研究科 (財)住宅総合研究財団
-
土井 脩史
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
土井 脩史
京都大学大学院
-
加茂 みどり
京都大学大学院工学研究科
-
橋本 宏
鹿島建設
-
前田 昌弘
京都大学大学院工学研究科
-
前田 昌弘
京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
八木 博嗣
京都大学大学院
-
高木 伴一
京都大学大学院
-
山口 健太郎
京都大学大学院理学研究科
-
絹川 麻里
京都大学大学院工学研究科
-
浜川 浩一
京都大学
-
絹川 麻里
岡山大学大学院自然科学研究科
-
岡本 陽平
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
高井 宏之
名城大学理工学部
-
加来 真一
竹中工務店
-
関川 華
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
高木 伴一
近畿日本鉄道
-
高井 宏之
三重大学大学院工学研究科
-
藤本 秀一
建築研究所
-
韓 勝旭
京都大学大学院工学研究科・博士後期課程
-
藤本 秀一
建築研究所住宅・都市研究グループ
-
境野 健太郎
鹿児島大学工学部建築学科
-
境野 健太郎
鹿児島大学
-
神吉 優美
Com計画研究所
-
大石 力也
朝日新聞社
-
境野 健太郎
鹿児島大学大学院
-
橋爪 直洋
京都大学大学院
-
瀬渡 章子
奈良女子大学生活環境学部
-
齊藤 広子
明海大学不動産学部
-
高井 宏之
三重大学工学部建築学科
-
鈴木 康夫
日本原子力研究所
-
後藤 智揮
京都大学大学院工学研究科
-
中川 雄輔
(株)日建設計アクトデザイン
-
北原 理雄
千葉大学大学院工学研究科
-
穂苅 耕介
京都大学大学院工学研究科
-
高井 宏之
三重大学工学部
-
中川 雄輔
(株)日建設計・アクトデザイン
-
上地 浩之
京都大学大学院修士課程
-
柴崎 耕平
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
大石 裕也
京都大学大学院工学研究科
-
宮脇 愛
三洋ホームズ(株)
-
井上 晋一
京都大学
-
鈴木 康夫
京都大学
-
平井 陽
株式会社大林組
-
小西 二郎
(株)市浦都市開発建築コンサルタンツ住計画室
-
大石 裕也
京都大学大学院修士課程
-
西井 洋介
京都大学大学院工学研究科
-
北原 理雄
千葉大学大学院
-
濱田 泰子
フジテック
-
橋本 宏
京都大学大学院
-
尾形 圭一
徳島県
-
郭 東潤
千葉大学大学院工学研究科
-
西川 浩平
京都大学大学院工学研究科
-
山中 直
永野建築設計事務所
-
秋山 哲一
京都大学
-
寺田 高久
竹中工務店
-
延藤 安弘
京都大学
-
リム ボン
立命館大学産業社会学部
-
藤本 秀一
建設省建築研究所設計計画研究室
-
田中 紀之
京都大学大学院工学研究科博士課程
-
境野 健太郎
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
富田 啓介
株式会社竹中工務店
-
西村 一朗
奈良女子大学
-
篠倉 博之
大阪ガス株式会社
-
竹原 祐介
京都大学大学院
-
平井 陽
京都大学大学院工学系研究科
-
南井 厚美
京都大学大学院工学系研究科
-
許 方
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
孔 相権
大阪市立大学都市研究プラザ
-
藤本 秀一
建設省建築研究所
-
加藤 芳邦
都市基盤整備公団
-
飯田 健太郎
京都大学大学院工学研究科
-
宮野 順子
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
大石 力也
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
石原 香五
京都大学大学院工学研究科
-
布野 修司
滋賀県立大学
-
中島 美登子
有明工業高等専門学校
-
本塚 智貴
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻博士課程
-
井上 由起子
国立保健医療科学院
-
白 金
三重大学院工学研究博士前期課程建築学専攻
-
寺川 優美
京都大学大学院
-
井上 俊之
建設省住宅局
-
前田 昌弘
京都大学工学部工学研究科博士後期課程
-
井上 俊之
京都大学大学院
-
多治見 左近
京都大学大学院
-
坂田 保司
京都大学大学院
-
坂田 憲治
京都大学大学院工学研究科
-
佐藤 友彦
教学社
-
伊藤 翔
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
花森 剛
パナホーム
-
伊東 康子
京都大学大学院工学研究科
-
小川 正光
京都大学大学院
-
ティティン ファティマ
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻博士後期課程
-
佐藤 陽介
京都大学大学院工学研究科
-
秋山 哲一
京都大学大学院
-
孔 相権
京都大学大学院工学研究科環境地球工学専攻
-
齋藤 芳徳
川崎医療福祉大学
-
豊田 將文
東急建設株式会社
-
寺川 優美
京都大学大学院工学研究科博士課程
-
小林 彩子
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
繪本 啓太
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
多原 明美
三重大学大学院工学研究科建築学専攻博士前期課程
-
趙 賢株
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
八木 万里子
千葉大学大学院工学研究科修士課程
-
絵本 啓太
(株)大林組
-
郭 雅〓
京都大学大学院工学研究科
-
小西 二郎
市浦都市開発建築コンサルタンツ住計画室
-
西戸 啓陽
明海大学不動産学部
-
永冨 賢
京都大学大学院工学研究科博士前期課程
-
丸川 景子
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
加来 真一
京都大学大学院工学研究科
-
森重 幸子
設計組織アモルフ
-
垣田 悠三子
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
神吉 優美
兵庫県福祉のまちづくり工学研究所
-
李 恵令
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
神吉 優美
京都大学大学院工学研究科博士課程
-
井上 由起子
国立保健医療科学院施設科学部施設環境評価室
-
西戸 啓陽
すまい・まち調査研究室
-
坂田 保司
山下設計
-
加來 真一
京都大学大学院工学研究科
-
西村 敬
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
熊野 健司
電々公社
-
寺田 高久
京都大学大学院
-
友清 貴和
鹿児島大学
-
山田 雅之
積水ハウス株式会社
-
内田 健一朗
東急建設
-
内田 健一朗
東急建設株式会社
-
武藤 淳
京都大学大学院
-
黄蘭 翔
中央研究院台湾史研究所
-
足立 圭
京都大学大学院工学研究科
-
東樋口 護
京都大学大学院
-
安 在洛
大韓民國建設技術研究院
-
黄 蘭翔
臺灣大學藝術史研究所
-
中島 美登子
京都大学大学院工学研究科
-
斉藤 輝二
京都大学大学院
-
三木 啓正
京都大学大学院
-
大谷 幸生
京都大学大学院
-
小林 秀樹
千葉大学工学部工学研究科都市環境システムコース
-
市川 智英子
千葉大学大学院工学研究科修士課程
-
塚本 真也
岡山大学大学院
-
塚本 真也
岡山大
-
塚本 真也
岡山大学大学院自然科学研究科
-
小川 正光
豊橋技術科学大学
-
大森 敏江
甲南女子大
-
大谷 幸生
日本住宅公団
-
植野 修一
東急建設株式会社
-
巽 和夫
京都大学:福山大学:巽和夫建築研究所
-
安 在洛
京都大学大学院
-
延藤 安弘
京都大学大学院
-
梅野 徹也
京都大学大学院
-
勝野 幸司
三重大学大学院工学研究科博士後期課程
-
勝野 幸司
三重大学大学院
-
斉藤 輝二
京都大学大学院博士課程
-
陳 世明
京都大学大学院
-
小林 秀樹
千葉大学工学部都市環境システム学科
-
中井 英吾
京都大学大学院工学研究科
-
上垣 文美
京都大学大学院
-
三浦 研
大阪市立大学生活科学研究科
-
新開 洋介
京都大学大学院工学系研究科
-
山崎 晋一
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
寺川 隆史
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻修士課程
-
Titin Fatimah
京都大学大学院工学研究科博士後期課程
-
王 恵君
国立台湾科技大学建築系
-
山脇 博紀
筑波技術大学産業技術学部
-
伊藤 太郎
京都大学大学院工学研究科
-
申 聖永
京都大学
-
村上 裕幸
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
山口 健太郎
(株)メトス
-
吉野 雅大
三重大学大学院工学研究科建築学専攻
-
神埼 直人
三重大学大学院工学研究科博士前期課程建築学専攻
-
松田 孝夫
兵庫県生活文化部芸術文化課
-
杉立 利彦
(株)市浦都市開発建築コンサルタンツ建築室
-
泉本 典子
奈良女子大学生活環境学部
-
山田 雅之
積水ハウス(株)
-
永富 賢
京都大学大学院工学研究科博士前期課程
-
YOUM Chirlho
京都大学大学院工学研究科博士前期課程
-
神崎 直人
三重大学大学院工学研究科博士前期課程建築学専攻
-
山田 雅之
積水ハウス
-
寺川 政司
CASEまちづくり研究所
-
野崎 隆一
特定非営利活動法人神戸まちづくり研究所
-
伊藤 太郎
京都大学大学院
-
大森 敏江
甲南女子大学短期大学部
-
陳 世明
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
高間 勲
京都大学大学院
-
東樋口 護
京都大学
著作論文
- 首都圏の既成市街地保全における建設業者の役割と業態に関する研究 ; 千葉県市川市行徳地区『行徳小普請組』の取り組みを事例として
- 7395 京都市都心部の町家街区における戸建住宅のモデル分析 : 京都市都心部における住宅建設の変容と誘導方策に関する研究 その2(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
- 7394 GISを用いた京都市都心部の住宅建設動向の分析 : 京都市都心部における住宅建設の変容と誘導方策に関する研究 その1(GIS・CAD・CG(2), 都市計画)
- 5227 歩行観察調査に基づく点字ブロックの使われ方特性 : ユニバーサルデザインの視点からみた視覚障害者の床面計画に関する研究 その1(精神障害・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
- 6085 インドネシア・ボロブドゥール・Candirejo村におけるコミュニティ・ベース・エコツーリズムの実現プロセス(都市農村交流,農村計画)
- 5004 スリランカにおける津波被災地居住地の再定住事業の実態に関する研究 : その2 再定住地への入居経緯からみた事業初期の住民動態(海外住居・住宅地の形成と変容,建築計画I)
- 5003 スリランカにおける津波被災地居住地の再定住事業の実態に関する研究 : その1 再定住事業のプロセス(海外住居・住宅地の形成と変容,建築計画I)
- 建築企画に関する予備的考察
- 5026 事務所建築における建築企画に関する研究(建築計画)
- 7035 居住者アンケートから見る袋路内の住宅の改修実態と居住性の評価 : 袋路空間における住宅の実態と居住者の意識に関する研究 その1(路地と外部空間,都市計画)
- 7036 居住者アンケートと外観調査から見る袋路の管理状況と居住者の付き合いの実態 : 袋路における住宅の実態と居住者の意識に関する研究 その2(路地と外部空間,都市計画)
- 自閉症者グループホームにおける生活行動と支援に関する研究 : ノースカロライナ州のTEACCHプログラム・グループホームを事例として
- 7518 スクォッター地区における住環境改善と主体間関係の変遷について : 京都市南区東九条東松ノ木町を対象として(参加と組織(2),都市計画)
- 5802 Iターン者の適応と満足度評価 : 中山間地域におけるIターン者の地域適応に関する研究 その2(住宅地のしくみ,建築計画II)
- 5801 転入後の交流活動の変化からみたIターン者の適応 : 中山間地域におけるIターン者の地域適応に関する研究 その1(住宅地のしくみ,建築計画II)
- 若林佳史氏の討論に対する回答
- ハンセン病療養所自由療養地区における患者住宅の平面構成と住み手による自主的改修に関する研究
- 5663 グループハウス入居高齢者の生活実態への考察 : 高齢者グループリビングにおけるケアシステムに関する研究 その1(共同リビング,建築計画II)
- 5204 ハンセン病療養所自由療養地区の患者住宅における住み手の自主的増改築への考察(障害者・福祉施設等,建築計画I)
- ハンセン病療養所の施設構成の変遷に関する研究
- 6042 地域の特色を活かした集落保全に関する考察 : 大阪府泉佐野市日根野・大木地区を事例として(集落の景観(2),農村計画)
- 7508 まちづくり活動における地元建設業者の職能意識と支援的役割の可能性 : 既成市街地における地元建設業者の支援的役割に関する研究(その1)(住民参加(3),都市計画)
- 植物の表出を中心にみた北海道の集合住宅における共用廊下の利用形態とそのあり方 : 北国型集合住宅の共用空間計画に関する研究, 鈴木淳永, 野口孝博, 237
- 7135 千里ニュータウンにおける高齢者の親族関係とコミュニティ活動に関する事例研究
- 5727 入居者の外出行動からみた多階層建物形態にある 認知症グループホームのユニット外空間の意味(高齢者と地域環境, 建築計画II)
- 重度要介護高齢者の姿勢および生活展開と睡眠-覚醒リズムの関係性について
- 特別養護老人ホームにおける調整機能付き車いすの導入が重度要介護高齢者の身体活動数および生活展開に与える影響
- 5157 重度要介護高齢者の姿勢が睡眠-覚醒リズムおよび身体活動数に及ぼす影響についての考察(高齢者介護施設における生活,建築計画I)
- 5197 重度要介護高齢者の睡眠-覚醒リズムからみた離床の効果に関する事例考察(施設内行動・動作,建築計画I)
- 住宅選択行動にみる低層集合住宅の位置づけと評価 : 低層集合住宅の計画に関する研究 (2) : 建築計画
- 5690 可動収納家具の変更容易性の検証 : 実験集合住宅NEXT21「インフィル・ラボGlass Cube」における可変インフィル変更実験 その2(住戸の改修(2),建築計画II)
- 5689 可変インフィル変更実験の概要と設備一体型可変インフィルの技術的な課題の検証 : 実験集合住宅NEXT21「インフィル・ラボGlass Cube」における可変インフィル変更実験 その1(住戸の改修(2),建築計画II)
- 7151 GISを用いた2004年インド洋津波後のスリランカに建設された再定住地の立地環境分析 その1 : 現地機関が作成・提供する資料からのデータ構築と分析の方法に関する検討(都市の復旧・復興(2),都市計画)
- 7152 GISを用いた2004年インド洋津波後のスリランカに建設された再定住地の立地環境分析 その2 : 再定住地の類型化と居住地移転の実態と課題に関する考察(都市の復旧・復興(2),都市計画)
- 戦後日本におけるに関する研究 : 千里ニュータウンにおけるケーススタディ
- 権利関係から見た在日コリアンが集住する長屋ブロックの空間変容
- 7338 再開発事業と住民の定義について : 戸手地区におけるスーパー堤防事業と地区住民の生活再建に関する考察(公共空間・施設の整備, 都市計画)
- 6080 インドネシア・ジャワ島中部地震における共同作業による集落の復興に関する研究 その1 : Ngibikan集落RT5の復興過程を事例として(自然災害復興支援・ネットワーク,農村計画)
- 5788 インド洋津波後のスリランカ南西沿岸居住地移転事業におけるワッタの再生と変異 : その1 ワッタの離散と支援格差の発生(海外の住宅政策・災害復興,建築計画II)
- 5566 調査の概要と入居・管理・共用空間等の状況 : 芦屋浜シーサイドタウン高層住区の経年変化に関する研究 その1(高層居住, 建築計画II)
- 5158 既存特別養護老人ホームの居住環境改善のあり方に関する研究 その1(ユニットケア,建築計画I)
- 5159 既存特別養護老人ホームの居住環境改善のあり方に関する研究 その2(ユニットケア,建築計画I)
- 6024 インドネシア・ジャワ島中部地震における共同作業による集落の復興に関する研究 その2 : Ngibikan集落における復興期の共用空間の利用・管理(災害復興,農村計画)
- 7053 工業用途減少地域における中高層共同住宅供給に関する研究 : 大阪市西淀川区を対象とした続計分析と民間事業者へのヒアリングを通じて(産業と住環境,都市計画)
- 5654 ロンドンにおける公営高層住宅団地の再生事業の概要 : ロンドンにおける公営高層住宅団地の再生事業に関する研究 その2(団地再生,建築計画II)
- 5653 ロンドンにおける公営高層住宅と民営高層住宅の概要 : ロンドンにおける公営高層住宅団地の再生事業に関する研究 その1(団地再生,建築計画II)
- 5755 協同居住空間における個人間の距離調節についての考察(居住の協同性,建築計画II)
- 5628 各住棟のキャパシティからみた堀川団地再生の方向性の検討 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その2(住宅地の再生,建築計画II)
- 5627 堀川団地再生に向けた検討課題の整理 : 市街地型の公的住宅団地の再生に関する研究 その1(住宅地の再生,建築計画II)
- 5008 歴史的市街地の袋路集中地区における居住の再生 : 京都市都心部における再建築不可敷地と町家の立地の分析(歴史的居住環境の持続可能性,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 7211 地方都市中心市街地の個人商店にみる高齢者の自然発生的交流空間に関する研究(高齢者・福祉,都市計画)
- 7071 京都市・桂坂地区の開発経緯と住民活動の現状(公共空間づくりと市民参加,都市計画)
- 5652 サービスに対応した居住空間における生活行為と空間構造の対応関係 : 少子高齢社会に対応した住宅計画に関する研究 その5(集合住宅の可変性,建築計画II)
- 5651 支援行為の概念とサービスに対応した居住空間の空間構造モデル : 少子高齢社会に対応した住宅計画に関する研究 その4(集合住宅の可変性,建築計画II)
- 5058 福祉施設併設型公営住宅団地の空間構成と運用に関する研究(高齢者住宅,建築計画I)
- 8168 大阪市立住まい情報センターの事例からみた市民への住情報・住教育の課題 : 関西における住まいづくり支援事業の連携に関する研究 その2(住教育(2),建築社会システム)
- 5817 大阪市中央区におけるペンシルビルの協調化・共同化の試設計(用途転用・その他,建築計画II)
- 7116 京都の都心部へのTissue Method適用に関する一考察(歴史的景観(4),都市計画)
- 5691 東大阪吉田-2団地における入居後可変インフィルの利用実態 : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その5(住戸の変容・可変性,建築計画II)
- 5690 東大阪吉田-2団地における入居後IMSの利用実態 : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その4(住戸の変容・可変性,建築計画II)
- 住宅と生活関連施設の関係からみた台北市の都心居住の特性
- 5568 京町家街区居住者による住宅・住環境評価 : 京町家街区の将来像に関する研究 その1
- 5568 上秋津小学校旧校舎における可動式家具の開発 : 可変インフィルを用いた木造廃校舎利活用に関する研究 その1(ストック活用(2),建築計画I)
- 8001 大阪市・神戸市・京都市の住情報センターによる住まいづくり支援の内容と特徴 : 関西の住まいづくり支援事業の連携に関する研究その1(住宅政策・公的セクター,建築社会システム)
- 7543 建設業者による市街地保全の取り組みと住民意識について : 既成市街地保全に取り組む地元建設業者の様態に関する研究(都市再生・既成市街地保全,都市計画)
- 7542 市街地の変容と建設業者の動向との関係について : 既成市街地の保全に取り組む地元建設業者の様態に関する研究;千葉県市川市「行徳小普請組」の事例その2(都市再生・既成市街地保全,都市計画)
- 7437 細街路の事例調査から見る更新可能性に関する問題点の抽出 : 京都市都心部における細街路沿いの建物の更新可能性に関する研究その2(規制・誘導,都市計画)
- 7436 都心四区における細街路沿いの建物の法制度からみた更新可能性の検討 : 京都市都心部における細街路沿いの建物の更新可能性に関する研究その1(規制・誘導,都市計画)
- 7323 大阪市西淀川区における近年15年間の市街地変化傾向の把握 : 住工混在地域における居住環境評価に関する研究(市街地変容:環境・河川・沿道,都市計画)
- 7119 北京市における高齢者のコミュニティー支援の特徴に関する研究 : 三事例を対象に(中国の都市と住宅(2),都市計画)
- 7009 京都市都心部におけるまちづくり活動と連携した地域産材の活用に関する研究 : 『京都・森と住まい百年の会』における実践を通じて(まちづくり活動・支援,都市計画)
- 6023 The network structure of citizen's newly-established organizations in Borobudur Sub District, Indonesia
- 5013 台湾の日式住宅における日本統治時期以後の居住状況と増改築に関する調査 : 台北市・青田街を対象として(日式住宅,建築計画I)
- 低層集合住宅の計画に関する研究 : (1)研究の意義・目的・方法 : 建築計画
- 5691 シナリオ・アプローチによるワークショップ手法の開発 : ニュータウン再生計画に向けたシナリオ・アプローチによるワークショップ手法の開発 その1(団地再生手法,建築計画II)
- 5692 シナリオ・アプローチによるワークショップ手法の明石舞子団地への適用と有効性の検証 : ニュータウン再生計画に向けたシナリオ・アプローチによるワークショップ手法の開発 その2(団地再生手法,建築計画II)
- 写真比較による相互評価 : 戸建住宅地における住宅の「多様性」の検討 その4 : 建築計画
- 「多様性」と住環境 : 戸建住宅地における住宅の「多様性」の検討 その3 : 建築計画
- 多様観の評価構造 : 戸建住宅地における住宅の「多様性」の検討 その2 : 建築計画
- 戸建住宅地における住宅の「多様性」の検討 その1 : 研究の意義・目的・方法/居住地イメージの分析 : 建築計画
- 8153 伝統的管理人を配置する管理体制の社会住宅への導入過程とその現況 : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その5(住宅の流通と管理,建築社会システム)
- 5022 韓国における超高層集合住宅の居住環境評価に関する研究(建築計画)
- ひょうご100年住宅の開発
- 5664 住まい探しの過程における住まいに求める要件の変遷とその要因 : 京都市における二人の大学院生による住まい探しの事例を通じて(住情報,建築計画II)
- スケルトン賃貸型集合住宅のインフィル・マネジメント・システム(IMS)の開発と適用に対する居住者の評価 : 「ふれっくすコート吉田」における実験・調査を通じて(建築計画)
- 5027 SI賃貸集合住宅における可変インフィルの現状と課題 : ふれっくすコート「吉田」における調査事例(建築計画)
- 5728 可動収納家具の置き方における設置・変更の工程について : 求道學舎リノベーション住宅の可動収納家具実験(その2)(ストック改善,建築計画II)
- 5727 非専門家における可動収納家具の設置・変更の工程について : 求道學舎リノベーション住宅の可動収納家具実験(その1)(ストック改善,建築計画II)
- 7227 公的賃貸住宅の建替方針と建替時期の検討 : 千里ニュータウンにおける集合住宅建替に関する研究
- 介護単位の小規模化が個別ケアに与える効果 : 既存特別養護老人ホームのユニット化に関する研究(その1)
- 8097 可変インフィルを有する賃貸集合住宅の管理方法と課題 : 鹿児島県営A住宅とK住宅の調査を通じて その2(住戸空間,建築経済・住宅問題)
- 8096 可変インフィルを有する賃貸集合住宅の間取り変更実態 : 鹿児島県営A住宅とK住宅の調査を通じて その1(住戸空間,建築経済・住宅問題)
- 5747 インフィル改修事例の分析 : 二段階供給方式による集合住宅の改修実態に関する研究 その3(住宅のリフォーム,建築計画II)
- 5746 インフィル改修の詳細実態 : 二段階供給方式による集合住宅の改修実態に関する研究その2(住宅のリフォーム,建築計画II)
- 5745 インフィル改修と居住者特性の概要 : 二段階供給方式による集合住宅の改修実態に関する研究 その1(住宅のリフォーム,建築計画II)
- 5775 東大阪吉田-2団地における可変インフィルの利用実態と設置・変更 : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その3
- 5774 東大阪吉田-2団地における支援ツールの開発とインフィル・コーディネート : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その2
- 5773 インフィル・マネジメント・システムの概念 : スケルトン賃貸型集合住宅におけるインフィル・マネジメント その1
- 5595 再生集合住宅居住者の住宅に対する満足度の傾向 : 求道学舎リノベーションにおける居住者アンケートの分析 その1(リノベーション・住宅再生,建築計画II)
- 5596 再生集合住宅居住者の住環境に対する満足度の傾向 : 求道学舎リノベーションにおける居住者アンケートの分析 その2(リノベーション・住宅再生,建築計画II)
- 公的住宅団地の外部空間を対象としたケーススタディ : コモンズの視点から見たマスハウジング期公的住宅団地の外部空間に関する研究 その2(集合住宅の公共スペース(1),建築計画II)
- コモンズ概念の市街地住環境への適用 : コモンズの視点から見たマスハウジング期公的住宅団地の外部空間に関する研究 その1(集合住宅の公共スペース(1),建築計画II)
- 5603 コレクティブハウジングの単位空間配列図の作成 : シナリオ・アプローチによる住宅計画手法の開発 その5(住まい方と平面構成,建築計画II)
- 5602 単身者を対象としたシナリオ・アプローチによる住宅計画手法 : シナリオ・アプローチによる住宅計画手法の開発 その4(住まい方と平面構成,建築計画II)
- 5618 シナリオ・アプローチによる意思決定支援手法の適用 : 分譲集合住宅の団地再生におけるシナリオ・アプローチを用いた意思決定支援手法の開発 その2(住宅の再生, 建築計画II)
- 5617 シナリオ・アプローチによる童思決定支援手法の開発 : 分譲集合住宅の団地再生におけるシナリオ・アプローチを用いた意思決定支援手法の開発 その1(住宅の再生, 建築計画II)
- 高齢者居住施設における個室・ユニット化の意義および問題点 : 個室・ユニット型養護老人ホームへの建替え事例を通して
- 5011 住宅の「多様性」に関する研究 その2(建築計画)
- 5010 住宅の「多様性」に関する研究 その1(建築計画)
- 5146 徒歩外出にみる高齢者施設入居者の環境行動 : 高齢者施設における「逆デイサービス」の研究 その5(地域交流・逆デイ,建築計画I)
- 5145 逆デイサービスの実施が高齢者施設入所者の外出に与える変化 : 高齢者施設における「逆デイサーピス」の研究 その4(地域交流・逆デイ,建築計画I)
- 外出行動が施設居住認知症高齢者の精神面に与える影響
- 要介護高齢者の施設入居前の生活実態からみた在宅生活の意義と限界
- 5182 利用者の身体面にみられる逆デイサービスの有効性 : 高齢者施設における「逆デイサービス」に関する研究 その1(施設の地域化,建築計画I)
- 5183 利用者の行動にみられる逆デイサービスの影響 : 高齢者施設における「逆デイサービス」に関する研究 その2(施設の地域化,建築計画I)
- 5184 介護職員の動きと介護場面の変化に関する事例考察 : 高齢者施設における「逆デイサービス」に関する研究 その3(施設の地域化,建築計画I)
- 5105 コミュニケーション特性からみた重度障害者の生活環境に関する研究 その5 : 肢体不自由児施設における施設空間のユニット化によるスタッフのかかわりの変化(障害者(2),建築計画I)
- 5159 個室・ユニット型養護老人ホームにおけるユニット外空間への生活の展開(高齢者介護施設における生活,建築計画I)
- 個室・ユニット型養護老人ホームにおけるユニット内共用空間の利用実態 : 個室・ユニット型養護老人ホームにおける入居者の空間利用実態(その1)
- 施設の居住環境が高ADL高齢者の生活行為に及ぼす影響 : 居住者の自己記録および歩数・運動量記録計データに基づく生活時間の分析
- 5029 個室・ユニット型養護老人ホームにおけるユニット外空間への生活の展開(建築計画)
- 大規模分譲集合住宅の団地再生におけるシナリオ・アプローチを用いた意思決定支援手法に関する研究 : 兵庫県明舞地域における明舞12団地への適用を通じて
- 団地再生手法に対する評価からみた区分所有者の意識構造 : 兵庫県における「明舞団地マンション再生アイデアコンペ」を対象として
- 韓国の大規模住宅団地の建替え事例にみる区分所有者の活動と意思決定 : 区分所有者主導による分譲集合住宅の建替えに関する研究 その2
- 5707 アイデアコンペ応募作品にみる分譲集合住宅の団地再生手法 : 兵庫県「明舞団地マンション再生アイデアコンペ」を対象として(公共住宅の改修・建替,建築計画II)
- 5680 八幡市男山地域の分譲集合住宅を対象とした団地再生に対する居住者意識の把握(団地再生における居住者意識,建築計画II)
- 8139 区分所有者主導による分譲集合住宅の建替えにおける主体間の合意形成プロセス : 韓国ソウル市のイチョン・セントレヴィール集合住宅を対象として(集合住宅の建替・再建,都市計画)
- まちづくりと連携した建売住宅団地開発に関する研究 : 京都・太秦における「まちなみ住宅」設計コンペを通じて(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 「月渓住公アパート1団地」における周辺市街地との関係と団地のコミュニティ活動の分析 : 韓国ソウル市の永久賃貸住宅団地における地域コミュニティに関する研究 その2(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 団地と周辺市街地との関係に対する考察 : 韓国ソウル市の永久賃貸住宅団地における地域コミュニティに関する研究 その1(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 7049 密集住宅市街地の整備事業におけるPFIの適用に関する研究(地区住環境計画(1),都市計画)
- 7023 敷地境界線の相対化による密集住宅地の環境改善に関する研究(住宅環境整備(1))
- 5228 環境操作実験による情報提示と歩行特性の変化 : ユニバーサルデザインの視点からみた視覚障害者の床面計画に関する研究 その2(精神障害・ユニバーサルデザイン,建築計画I)
- 5775 公社建替団地を対象とした具体的検討 : コモンズの視点からみた公的住宅団地の運営システムに関する研究 その2(住宅地・住宅団地の運営,建築計画II)
- 5774 住宅団地運営システムにおけるコモンズ概念の検討 : コモンズの視点からみた公的住宅団地の運営システムに関する研究 その1(住宅地・住宅団地の運営,建築計画II)
- 昭和40年代に建設された大阪府住宅供給公社の住戸平面のキャパシティ分析 : 生活単位の個人化に対応した集合住宅再生に関する研究 その2(空間構成(1),建築計画II)
- 昭和40年代に建設された大阪府住宅供給公社の住戸平面の類型化 : 生活単位の個人化に対応した集合住宅再生に関する研究 その1(空間構成(1),建築計画II)
- 5205 コミュニケーション特性からみた重度障害者の生活環境に関する研究 その4 : 重度障害児の児童間交流を阻害する環境要因(障害者・福祉施設等,建築計画I)
- 7392 阪神・淡路大震災における住宅復興指標に関する研究(阪神大震災(3)住宅再建)
- 8139 尼崎市における人口回復現象に与える影響因子の分析 : インナーシティにおける人口回復現象のメカニズムに関する研究 その1(人工減少・回復と空き家,建築経済・住宅問題)
- 8140 尼崎市における転入者の属性と住意識の把握 : インナーシティにおける人口回復現象のメカニズムに関する研究 その2(人工減少・回復と空き家,建築経済・住宅問題)
- 5583 実験集合住宅NEXT21「インフィル・ラボGlass Cube」におけるインフィルの設置・変更実験 : 少子高齢社会に対応した住宅計画に関する研究 その3(住宅のフレキシビリティ,建築計画II)
- 「公共化住宅」の構成に関する研究 : その2. 典型モデルの構想 : 建築計画
- 「公共化住宅」の構成に関する研究 : その1. 住宅構成要素の検討 : 建築計画
- ハウジングにおける「多様性」の検討 : その2 「多様性」の構造と問題 : 建築計画
- ハウジングにおける「多様性」の検討 : その1 「多様性」の概念整理 : 建築計画
- 5582 サービスに対応した居住空間の空間構造の組み換え可能性 : 少子高齢社会に対応した住宅計画に関する研究 その2(住宅のフレキシビリティ,建築計画II)
- 5581 少子高齢社会における住宅計画の検討課題の抽出 : 少子高齢社会に対応した住宅計画に関する研究 その1(住宅のフレキシビリティ,建築計画II)
- 建売・分譲住宅の居住性評価と敷地面積の関係 : 大阪市におけるケーススタディー : 建築計画
- ソーシャルミックスの視点から見たニュータウンのコミュニケーションバリアーに関する研究 : 明石舞子団地居住者ヒアリング調査を通して(団地・住宅地再生,建築計画II)
- 知的障害者小規模作業所における構造化手法を用いた支援の個別化に関する研究 : マレーシア・S作業所における作業環境の個別化とスケジュールシステムに着目して
- 5729 管理人同士及び管理人と居住者の関係について : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その4(集合住宅と近隣計画,建築計画II)
- 住戸の空間配列の変更可能性に関する研究 : 実験集合住宅NEXT21における居住実験を通じて その2
- 「エンプティ・ネスト」期への移行に伴う住まい方と住ニーズの変化に関する居住実験 : 実験集合住宅NEXT21「安らぎの家」を対象として
- 乳幼児期の子育てに起因するリフォームニーズ : SI型集合住宅におけるリフォームに関する研究 その1
- 「個人化」に対応した住戸の空間配列と生活の適合性に関する研究 : 実験集合住宅NEXT21における居住実験を通じて
- 5820 京都太子山町における住民のパーソナルネットワーク : パーソナルネットワークを用いた都市部混住地域のコミュニティに関する研究-その1(既成市街地のまちづくり,建築計画II)
- 5821 パーソナルネットワークの視点からみた京都太子山町住民のコミュニティとの関わり : パーソナルネットワークを用いた都市部混住地域のコミュニティに関する研究-その2(既成市街地のまちづくり,建築計画II)
- 5799 都心居住を支援するコミュニティ・ネットワークに関する基礎的研究 : 上本町周辺地区を対象として(まちづくり・コミュニティ・ホームレス,建築計画II)
- 5725 可変インフィルの施工性と再使用可能性の検証 : 実験集合住宅NEXT21「次世代の家」における可変インフィル変更実験 その2(住宅の再生・建替と生活様式,建築計画II)
- 5724 可変インフィル変更実験におけるシナリオ・アプローチによる住宅計画手法の有効性 : 実験集合住宅NEXT21「次世代の家」における可変インフィル変更実験 その1(住宅の再生・建替と生活様式,建築計画II)
- 管理組織と規制意識 : 低層集合住宅の計画に関する研究(8) : 建築計画
- 相隣トラブルの発生と処理 : 低層集合住宅の計画に関する研究(7) : 建築計画
- 5165 個別浴場システムの導入が高齢者に及ぼす影響 : 高齢者介護施設における個別入浴システムの導入に関する研究(その1)(施設のケア・プログラム,建築計画I)
- 5166 個別介助システムの導入が高齢者と介護職員に及ぼす影響 : 高齢者介護施設における個別入浴システムの導入に関する研究(その2)(施設のケア・プログラム,建築計画I)
- 5743 共用空間の利用・評価と定住志向 : 芦屋浜シーサイドタウン高層住区の経年変化に関する研究 その5(高層居住・共用空間,建築計画II)
- 5742 居住者属性と居住性評価 : 芦屋浜シーサイドタウン高層住区の経年変化に関する研究 その4(高層居住・共用空間,建築計画II)
- 非専門家による可動収納家具の設置・変更の施工性に関する研究 : 求道學舎リノベーション住宅の301住戸を対象に
- 7470 共的な場所の持続的利用の方向性と課題 : コモンズの視点から見た場所の持続的利用に関する研究 その2(パブリックスペースと参加,都市計画)
- 7469 場所の利用促進に対する共的管理の有効性 : コモンズの視点から見た場所の持続的利用に関する研究 その1(パブリックスペースと参加,都市計画)
- 5775 コミュニティ・ネットワークを志向する活動に関する基礎的研究 : 上町台地周辺地区を対象として(住環境の形成,建築計画II)
- フランス首都圏における民間共同住宅の管理人の役割に関する研究
- 5698 業務とそれに対する意識からみたアパルトマンの管理人の役割と特性について : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その3(住宅管理,建築計画II)
- 5647 アパルトマンにおけるガルディアンの法的・歴史的位置づけと管理人室の事例調査報告 : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その2(管理・運営・ハウジングシステム(1),建築計画II)
- 5677 フランス首都圏の世帯、住宅ストックの特徴 : フランス首都圏における集合住宅管理の現状に関する研究 その1(住宅ストックと政策, 建築計画II)
- 5529 韓国・清州におけるまちづくりワークショップ手法の開発と活用可能性に関する研究 : その2:PICシンボルを用いたワークショップのツールデザイン(まちづくり(2),建築計画I)
- 5528 韓国・清州におけるまちづくりワークショップ手法の開発と活用可能性に関する研究 : その1;住民と学生のコラボレーションによるワークショップのプロセスデザイン(まちづくり(2),建築計画I)
- 8054 市町村連携型住宅政策に関する研究 : その2 連携施策の検討
- 8053 市町村連携型住宅政策に関する研究 : その1 大阪府を対象とした市町村連携関係の分析
- 市町村連携型住宅政策のための市町村関係の分析 : 大阪府におけるケーススタディ
- 8129 市町村住宅政策における連携方法に関する研究 : 大阪府におけるケーススタディ
- 8018 市町村住宅政策における連携方法に関する研究 : 大阪府におけるケーススタディ(建築経済・住宅問題)
- 7016 阪神・淡路大震災における住宅復興指標に関する研究(都市計画)
- コミュニティー主導する高齢者在宅介護支援システムのパタン分析に関する研究 : 北京におけるQ-コミュニティーの「無囲墻敬老院」を例として
- 7434 中国における高齢者向け商品住宅団地のサービスに関する調査 : 北京市・東方太陽城を対象として(高齢化社会のまちづくり,都市計画)
- 日本統治時期以降における台北市青田街の日式住宅の使用状況と増改築に関する考察 : 台湾の日式住宅における居住空間の変容過程に関する研究 その1
- 実験集合住宅NEXT21における立体街路の利用特性に関する研究 その1 : ビデオ画像による立体街路利用者の活動分析
- 大阪市都心部におけるコミュニティ・ネットワークの可能性に関する基礎的検討 : 上本町再周辺地区の事例を通して(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 5489 SI集合住宅に用いられる可動収納家具の変遷について(住宅の内装,建築計画I)
- 5609 ふれっくすコート吉田の可動収納家具の利用実態 : 可動収納家具を用いるSI住宅の経年変化(ライフスタイルと居住空間, 建築計画II)
- 5393 長期対応型集合住宅の実現におけるインフィルの課題について(内装構法・ストック活用,建築計画I)
- 5651 可変方式から見たSI集合住宅における可変インフィルの特性に関する分析(集合住宅の設計手法,建築計画II)
- 実験集合住宅「NEXT21」における可変インフィル変更実験(建築計画)
- 終末期を迎える場としての高齢者居住施設に関する考察 : 個室ユニット化された介護療養型医療施設を事例として
- 介護療養型医療施設における個室ユニット化が長期療養高齢者に及ぼす影響
- 個別入浴を想定したケアと空間が高齢者に与える影響 : 特別養護老人ホームにおける入浴に関する研究(その1)
- 5666 共用施設計画の1980年代半ばからの変化 : 大規模分譲集合住宅における共用施設の経年変化に関する研究 その1(集合住宅の共用空間,建築計画II)
- 日・韓における住宅性能表示制度の成立と分譲集合住宅の供給者の受容
- 韓国の住宅性能表示制度に対する供給者の評価と課題
- 8164 韓国における住宅性能表示制度に対する供給者の評価 : 分譲アパートの供給者を対象にしたアンケート調査を中心に(集合住宅,建築経済・住宅問題)