川上 敏晃 | 北海道大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川上 敏晃
北海道大学
-
川上 敏晃
新日鐵室蘭総合病院心臓血管外科
-
松倉 裕美
北海道大第二外科
-
松波 己
手稲渓仁会病院心血外科
-
渡辺 不二夫
北大第2外科
-
合田 俊宏
愛心メモリアル病院心臓血管外科
-
川上 敏晃
北海道大第二外科
-
田辺 達三
北海道大第二外科
-
安田 慶秀
北海道大第二外科
-
立木 利一
北海道大学第2外科
-
佐久間 まこと
北海道大第二外科
-
菅原 啓
北海道大第二外科
-
俣野 順
手稲渓仁会病院 心臓血管センター 循環器科
-
太田 里美
国立函館病院心臓血管外科
-
立木 利一
北海道大第二外科
-
川上 恒生
北海道大第二外科
-
横田 旻
北大第2外科
-
青木 秀俊
北海道大第二外科
-
渡辺 不二夫
北海道大第二外科
-
松浦 正盛
札幌東徳洲会病院心臓血管外科
-
松波 己
北海道大第二外科
-
太田 里美
北海道大第二外科
-
合田 俊宏
北海道大第二外科
-
酒井 圭輔
北海道大第二外科
-
松浦 正盛
北海道大第二外科
-
水戸 康文
北海道大学第2外科
-
田辺 達三
北大第2外科
-
屋比久 孝
愛育病院外科
-
安田 慶秀
北大第2外科
-
山崎 亮
北海道大第二外科
-
枝沢 寛
北海道大第二外科
-
鵜沢 茂樹
北海道大第二外科
-
松倉 裕美
北大第2外科
-
川上 敏晃
北大第2外科
-
明神 一宏
国立札幌病院循環器外科
-
横田 旻
北海道大第二外科
-
水戸 康文
北海道大第二外科
-
西部 正泰
恵庭みどりのクリニック
-
樫村 暢一
室蘭太平洋病院外科
-
子野日 政昭
市立旭川病院外科
-
清水 元良
札幌さくら病院外科
-
奥出 潤
愛心メモリアル病院心臓血管外科
-
工藤 芳之
北海道大第二外科
-
子野日 政昭
北海道大学医学部第2外科
-
田辺 達三
北大第二外科
-
川上 敏晃
北大第二外科
-
安田 慶秀
北大第二外科
-
田辺 達三
北海道大学第2外科
-
黒島 振重郎
帯広厚生病院外科
-
佐久間 まこと
北大第2外科
-
松波 己
北大第2外科
-
酒井 圭輔
北大第二外科
-
明神 一宏
北海道大第二外科
-
佐久間 まこと
北大第二外科
-
川上 敏晃
北海道大学第2外科
-
俣野 順
北大第二外科
-
郷 一知
北大第二外科
-
子野日 政昭
北大第二外科
-
松居 喜郎
北大第二外科
-
堀口 裕司
北大第二外科
-
樫村 暢一
北大第二外科
-
合田 俊宏
北大第二外科
-
安田 慶秀
北海道大学循環器外科
-
安田 慶秀
北海道大学 大学院医学研究科循環病態学
-
児島 哲文
函館中央病院外科
-
奥出 潤
北海道大第二外科
-
清水 元良
北海道大第二外科
-
久保田 宏
市川旭川病院胸部外科
-
村上 忠司
市立旭川病院・胸部外科
-
西部 正泰
北海道大第二外科
-
高平 真
北海道大第二外科
-
俣野 順
北海道大第二外科
-
松波 已
北海道大第二外科
-
松倉 裕美
北大第二外科
-
渡辺 不二夫
北大第二外科
-
児島 哲文
北海道大第二外科
-
合田 俊宏
北大第2外科
-
酒井 圭輔
北大第2外科
-
久保田 宏
市立旭川病院胸部外科
-
竹田 治士
北海道大第二外科
-
屋比久 孝
北海道大第二外科
-
松波 巳
北海道大第二外科
-
菅原 啓
北大第2外科
-
浜田 勇
手稲渓仁会病院小児循環器科
-
俣野 順
北海道大学
-
長谷 直樹
北海道大学小児科
-
松倉 裕美
北海道大学第2外科
-
児嶋 哲文
函館厚生院 函館中央病院 外科
-
佐久間 まこと
北海道大学 循環器外科
-
青木 秀俊
市立旭川病院胸部外科
-
松波 己
北海道大学第2外科
-
酒井 圭輔
北海道大学第2外科
-
青木 秀俊
市立旭川病院 胸部外科
-
川上 恒生
北大第2外科
-
俣野 順
北大第2外科
-
太田 八千雄
天使病院小児科
-
松波 己
北海道大学 第2外科
-
杉江 三郎
北海道大学第2外科
-
松波 己
北大第二外科
-
酒井 圭輔
北海道大学 第2外科
-
太田 里美
北大第2外科
-
松波 巳
北大第二外科
-
松浦 正盛
北大第2外科
-
長谷 直樹
北大小児科
-
浜田 勇
北大小児科
-
合田 俊宏
北海道大学第2外科
-
青木 秀俊
北大第2外科
-
西部 正泰
北大第2外科
-
奥出 潤
北大第2外科
-
高平 真
北大第2外科
-
山崎 亮
北大第2外科
-
工藤 芳之
北大第2外科
-
清水 元良
北大第2外科
-
屋比久 孝
北大第2外科
-
枝沢 寛
北大第2外科
-
鵜沢 茂樹
北大第2外科
-
立木 利一
北大第2外科
-
黒島 振重郎
北大第2外科
-
太田 里美
北海道大学杉江外科
-
黒島 振重郎
北海道大学杉江外科
-
合田 俊宏
北海道大学
-
黒島 振重郎
北海道大第二外科
-
本間 浩樹
北海道大学第2外科
-
横田 旻
北海道大学第2外科
-
杉江 三郎
北海道大学第2外科教室
-
渡辺 不二夫
北海道大学医学部附属病院 救急部
-
渡辺 不二夫
北海道大学
-
渡辺 不士夫
北大第二外科
-
児嶋 哲文
北海道大第二外科
-
明神 宏
北海道大第二外科
-
太田 八千雄
北海道大小児科
-
松居 喜郎
北海道大学循環器外科
-
松居 喜郎
NTT東日本札幌病院心臓血管外科
-
杉江 三郎
北大第2外科
-
塩野 恒夫
帯広厚生病院外科
-
松居 喜郎
北海道大第二外科
-
郷 一知
北大第2外科
-
松居 喜郎
北大第2外科
-
小早川 洋
新日鐵室蘭総合病院内科
-
川上 敏晃
新日鐵室蘭総合病院
-
太田 八千雄
北大小児科
-
枝沢 寛
北海道大学第2外科
-
俣野 順
国立札幌病院心臓血管外科
-
山口 康一
新日鐵室蘭総合病院循環器内科
-
橋本 正人
北海道大学第二外科
-
前田 喜晴
伊達赤十字病院
-
加藤 紘之
北大第2外科
-
工藤 芳文
北海道大第二外科
-
田辺 達三)
北海道大第二外科
-
屋比 久孝
北海道大第二外科
-
小早川 洋
札幌医科大学 第2内科
-
早坂 真一
北大第2外科
-
磯松 俊夫
北大第2外科
-
今井 利賢
北海道大学医学部第二外科
-
山口 康一
新日鐵室蘭総合病院循環器科
-
清水 隆
北海道大学小児科
-
足永 武
新日鐵室蘭病院内科
-
山内 一暁
新日鐵室蘭製鐵所病院内科
-
石川 信義
北見赤十字病院小児科
-
片岡 和夫
北海道大学杉江外科
-
町田 荘一郎
北海道大学杉江外科
-
磯松 俊夫
北海道大学第2内科
-
磯松 俊夫
北海道大学
-
松木 高雪
新日鐵室蘭総合病院
-
松木 高雪
医療法人社団新日鐵室蘭総合病院循環器科
-
山内 一曉
新日鐵室蘭総合病院内科
-
國本 清治
新日鐵室蘭総合病院内科
-
国本 清治
新日鐵室蘭総合病院内科
-
中川 英久
新日鐵室蘭総合病院循環器科
-
青山 徹
新日鐵室蘭総合病院循環器科
-
奥出 潤
新日鐵室蘭総合病院心臓血管外科
-
奥出 潤
北海道大学第2外科
-
片岡 和夫
国立函館病院外科
-
高橋 順一郎
北大第二外科
-
町田 荘一郎
北大第二外科
-
伊藤 真
北海道大学第2外科
-
前田 喜晴
北海道大学第2外科
-
杉山 誠
北大杉江外科
-
森 俊之
オリンパス光学工業株式会社
-
富山 三良
富山,三良
-
杉山 誠
北海道大学医学部第二外科
-
富山 三良
北海道大学医学部第二外科
-
久保 良彦
北海道大学医学部第二外科
-
村上 忠司
北海道大学医学部第二外科
-
清水 秀昭
北海道大第二外科
-
子野日 政昭
北大第2外科
-
堀口 裕司
北大第2外科
-
合田 俊夫
北大第2外科
-
石川 信義
北見日赤病院小児科
-
渡辺 不一夫
北大第2外科
-
太田 八千維
北大小児科
-
立木 利一
北大第二外科
-
松浦 正盛
北大第二外科
-
松倉 和美
北大第二外科
-
合田 利宏
北海道大学第2外科
-
久保田 宏
北海道大学第2外科
-
樫村 暢一
北大第2外科
-
明神 一宏
北大第2外科
-
太田 裕美
北海道大第二外科
-
浜田 勇
.北海道大小児科
著作論文
- 41)Omniscience弁による僧帽弁置換術の経験 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 39)Bjork-Shiley弁による大動脈弁置換症例の遠隔成績 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 28)塞栓症を合併した弁膜症手術例の検討 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 26)先天性大動脈弁狭窄症の外科治療 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 15)VSDで経過観察中にファロー化した2手術経験 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 3.最近経験した乳児大動脈縮窄症の1手術例(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.一歳未満乳児心臓手術例の検討(第29回日本小児外科学会北海道地方会)
- 52)興味ある経過を呈した左冠動脈主幹部の血栓による急性心筋梗塞症の一剖検例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- I-B-31 動脈管依存の新生児チアノーゼ性心奇形に対するPGEの使用経験
- 5.修正大血管転位症における三尖弁閉鎖不全に対する人工弁置換術経験(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 4.EPTFE人工血管を用いた短絡手術例の検討(第27回日本小児外科学会北海道地方会)
- 37)興味あるCT所見を呈した解離性大動脈瘤の3例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 36)多発性動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 20)開心術後症例におけるホルター心電計の使用経験 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 10)Retrograde心筋冷却灌流法の保護効果に関する実験的検討 : とくに冠動脈遮断例を中心として : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 最近経験した左房粘液腫の1例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 感染性心内膜炎に対する大動脈弁置換の1例 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 胸部大動脈瘤の外科治療 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 204 EPTFE人工血管を用いた短絡手術例の検討
- 3.左官-右房交通症(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 26)僧帽弁交連切開術の遠隔成績 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 23)腱索断裂によるMRの外科治療 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 21)I型YSDの大動脈弁下垂例について : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 19)奇静脈接続を伴う中間型ECD : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 18)二次口心房中隔欠損症における左軸偏位例の検討 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 16)静脈血栓症におけるDF521の使用経験 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 4)円錐中隔全欠損型ファロー四徴症の手術経験 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 3)心筋保護施行および非施行例の比較検討 : 日本循環器学会第45回北海道地方会
- 1.I 型 VSD の検討(第24回日本小児外科学会北海道地方会)
- 1.チアノービ性先天性心疾患に対するBlalok Toussig短絡手術の効果(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 7.小児における鎖骨下静脈穿刺の安全性について(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.小児ペースメーカー植込みについて(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 28)胸腹部大動脈瘤の1手術治験例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 心臓冷却潅流法による術中心筋保護--とくに臨床応用手技の検討について
- Modified Krebs液の潅流心筋冷却による心筋Viabilityの保存効果--基本的実施手技と阻血心停止120分後の蘇生状態の検討
- 心臓冷却潅流による心筋保護法--実用的な非酸素化Modified Krebs液の心筋保護効果について (心臓外科特集-5-開心術をめぐる諸問題)
- 4. 10 カ月乳児先天性房室ブロックに対するペースメーカー植込み治療の経験(第 22 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 24)三尖弁閉鎖症に対するPG-E持続点滴,動脈管フオルマリン固定による1治験例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 22)僧帽弁前尖,後尖腱索断裂による閉鎖不全症例の手術治験 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 8.乳幼児術後感染合併症21例におけるガンマ・ベニンの効果 : 投与法についての検討(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 16) 再弁置換術症例の検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 28) 高齢者大動脈瘤の外科治療 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 13) SJM弁による弁置換術の短期成績 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 心臓ファイバースコープの開発と応用成績
- 15) Bjork-Shiley弁による僧帽弁置換術症例の遠隔成績 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- カテーテルペースメーカーの植込み治療 カテーテル電極に由来した合併症と対策
- 長時間体外心臓保存の研究 保存心のviabilityと保存手技の問題点
- 摘出心臓長時間保存の研究 4℃低温,冠灌流法について
- 肺動脈弁不全を伴った特発性肺動脈拡張症の1例
- 修正大血管転位症の外科治療 開心根治手術の問題点と対症的手術の適応
- 108 先天性チアノーゼ性心疾患に対するBlalock-Taussig手術の効果について