金澤 昭彦 | 山形大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
金澤 昭彦
山形大工
-
池田 富樹
東京工業大学資源化学研究所
-
塩野 毅
東工大・資源研
-
池田 富樹
東工大・資源研
-
金澤 昭彦
東工大・資源研
-
塩野 毅
東京工業大学資源化学研究所高分子材料部門
-
堤 治
東工大・資源研
-
金澤 昭彦
東京工業大学資源化学研究所
-
池田 富樹
東京工業大学
-
金澤 昭彦
東工大資源研
-
池田 富樹
東工大資源研
-
塩野 毅
東工大資源研
-
山本 貴広
東工大資源研
-
宍戸 厚
東工大・資源研
-
山本 貴広
東工大・資源研
-
中村 博之
東工大・資源研
-
長瀬 裕
相模中研
-
大桐 小百合
東工大・資源研
-
堤 治
東工大資源研
-
足立 要人
東京工業大学資源化学研究所
-
塩野 毅
東京工業大学 資源化学研究所
-
米山 賢史
東工大・資源研
-
長谷川 誠
東工大・資源研
-
西山 伊佐
ジャパンエナジー石油研
-
長谷川 誠
東工大資源研
-
宍戸 厚
東工大資源研
-
長瀬 裕
(財)相模中央化学研究所
-
足立 要人
東工大・資源研
-
土井 恵奈
東工大・資源研
-
李 炯寛
東工大・資源研
-
松木 安生
日本合成ゴム
-
竹内 安正
日本合成ゴム
-
藤沢 宣
大日本インキ
-
相澤 政男
大日本インキ
-
相澤 政男
大日本インキ化学工業総合研究所
-
相沢 政男
大日本インキ化学工業(株) 総合研究所 情報材料研究室
-
汪 映寒
JSR・物性分析室
-
松木 安生
JSR・物性分析室
-
川本 益揮
理化学研究所:東京工業大学資源化学研究所
-
遠藤 剛
山形大学工学部 機能高分子工学科
-
西山 伊佐
科学技術振興機構
-
竹内 安正
Jsr株式会社精密電子研究所
-
西岡 昭博
山形大
-
香田 智則
山形大
-
楳本 貢三
神歯大・理工
-
中野 誠
東京工業大学大学院総合理工学研究科化学環境学専攻
-
金山 直樹
東京工業大学資源化学研究所高分子材料部門
-
中野 誠
東工大資源研
-
兪 燕蕾
東工大資源研
-
梅本 俊夫
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
遠藤 剛
近畿大学分子工学研究所
-
金山 直樹
東工大資源研
-
遠藤 剛
東工大・資源研
-
遠藤 剛
東京工業大学資源化学研究所
-
新井 久美子
東工大・資源研
-
根本 修克
相模中研
-
谷口 彬雄
信州大学繊維学部
-
梅本 俊夫
神奈川歯大・感染制御
-
池田 進
山形大工
-
香田 智則
山形大工
-
西岡 昭博
山形大工
-
光吉 敏博
山形大工
-
倉田 茂昭
神歯大・歯科生体工学
-
熊田 秀文
神歯大・口腔細菌
-
梅本 俊夫
神歯大・口腔細菌
-
金沢 昭彦
東工大・資源化学研究所
-
西岡 昭博
山形大学大学院理工学研究科
-
兪 燕蕾
東工大・資源研
-
川本 益揮
東工大・資源研
-
安立 要人
東工大・資源研
-
禹 明哲
東工大・資源研
-
望月 博孝
東工業大学・資源研
-
川本 益揮
東工業大学・資源研
-
木田 道子
東工業大学・資源研
-
萩原 範子
東工業大学・資源研
-
堤 治
東工業大学・資源研
-
金澤 昭彦
東工業大学・資源研
-
塩野 毅
東工業大学・資源研
-
池田 富樹
東工業大学・資源研
-
安達 千波矢
プリンストン大学
-
谷口 彬雄
信州大・繊維
-
城田 靖彦
阪大・院工
-
窪田 高士
東工大・資源研
-
汪 映寒
東京工業大学・資源化学研究所
-
李 炯寛
東工大資源研
-
呉 貽良
東京工業大学・資源化学研究所
-
張 其錦
東京工業大学・資源化学研究所
-
金 起賢
東京工業大学・資源化学研究所
-
朴 利淳
韓国慶北大学高分子工学科
-
出町 泰之
東工大・資源研
-
阿部 二朗
東京工芸大
-
李 奉
釜慶大
-
汪 映寒
東工大資源研
-
大桐 小百合
東工大資源研
-
中村 博之
東工大資源研
-
大桐 小百合
東京工業大学資源化学研究所
-
香田 智則
山形大理工学研究科
-
安達 千波矢
千歳科学技術大学光科学部物質光科学科
-
谷口 彬雄
信州大 繊維
-
谷口 彬雄
信州大学繊維学部機能高分子学科
-
池田 進
工学部繊維高分子工学科
-
塩野 毅
広島大 大学院工学研究科
-
大桐 小百合
東京工業大学
-
西岡 昭博
Cooperative Research Center Yamagata University
-
阿部 二朗
東京工芸大 工
-
西岡 昭博
山形大学工学部機能高分子工学科
-
西岡 昭博
山形大学工学部機能高分子工学科構造制御工学講座
-
Nishioka Akihiro
Cooperative Research Center (crc) Yamagata University
-
金澤 昭彦
日本化学工業(株)研究開発本部
-
倉田 茂昭
神歯大・歯・歯科生体工学
-
遠藤 剛
東京工業大学 資源化学研究所
著作論文
- 2D09 光に応答して異方的に動く液晶ゲルにおける駆動メカニズムの検討
- 2PB38 金属ナノ粒子-液晶複合体の調製および物性評価
- PA16 液晶分子-非液晶分子による電荷移動錯体の形成が諸物性に与える影響(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- B-11 ホスホニウム塩を用いた抗菌性歯科用レジン材料に関する研究
- PDb02 イオン性レアアース錯体液晶
- 2D11 コアにフッ素を有するアゾベンゼン液晶の光相転移挙動
- 液晶フォトニクスの新展開
- 3D17 高分子液晶微粒子の調製と光学的特性
- PDb05 高分子アゾベンゼン液晶フィルムを用いた反射型ホログラム記録
- 2D04 コレステリック液晶回折格子における格子間隔の光制御
- 2D02 液晶性を有する高分子系電界発光材料の発光挙動解析
- 2B07 強誘電性液晶モノマーの光重合を利用した屈折率勾配を持つ材料の調製
- 2B06 ゲスト/ホスト系およびバルク状態におけるテトラチアフルバレン(TTF)液晶の光応答挙動
- 2B05 高分子アゾベンゼン液晶の光学的等方状態における回折格子形成と光スイッチング
- 2B02 ピコ秒パルスを用いた高分子アゾベンゼン液晶の光応答挙動
- 2B01 シス-アゾベンゼンの電界応答挙動 : アゾベンゼン液晶の光スイッチング挙動に及ぼすイオン添加の効果
- PDb01 有機イオン化合物の極性薄膜上で誘起される液晶の一軸配向
- PDa01 高屈折率異方性を有するトラン液晶の分子配向制御による位相格子形成
- 1D01 光学活性フォトクロミック分子を利用したコレステリック液晶の選択反射制御
- 2D13 ポリイミド配向膜の異万的な光酸化アブレーションによるネマチック液晶の配向制御
- 2D02 アベンゼンの光異性化を用いた(高分子/液晶) 複合膜の光透過率に及ぼす高分子マトリクス構造の影響
- 2D01 Photochemical Manipulation of Azo Polymer Liquid Crystals
- 4-6a 光応答性液晶のTNモードを利用した偏波面光制御
- 4-5b 強誘電性液晶モノマーの光重合挙動と生成ポリマーの物性
- 4-1b 側鎖にシロキサンスペーサーを有する高分子アゾベンゼン液晶の屈折率変調による光誘起回折格子形成
- 4-1a アゾベンゼン誘導体を有する高分子液晶の光誘起配向制御によるグレーティング形成
- 1D04 二次元高分子金属錯体を自発形成する新しいイオン性金属錯体液晶の特異的な液晶挙動と光物性
- 1D03 Electro-Optical Switching of Nematic Liquid Crystals by Means of Polyimides Alignment Layer Having Different Photoactive Moieties
- 1D02 アゾベンゼン部位を側鎖に有する高分子液晶を用いた回折格子形成とホログラム記録への応用
- 1D01 強誘電性液晶モノマーの光重合を利用したホログラフィック光学材料の調製
- 表示・記録技術--概説 (特集 2次元情報処理用光機能材料--光波制御の新局面 Part3表示・記録技術)
- 3PA07 液晶フォトニクス : ドナー・アクセプター型アゾベンゼンの光化学反応を利用したネマチック液晶の高速光駆動
- 3PA03 非剛直性有機カチオン液晶の分子配向性と二次非線形光学特性
- 2PC07 液晶フォトニクス : アゾベンゼンの光異性化を用いた高分子分散型液晶の光駆動
- 2PB11 光応答性ポリイミド配向膜を用いたラビングレス液晶配向制御
- 2AV04 液晶モノマーの重合 : 強誘導電性液晶モノマーの液晶挙動と光重合性
- 1PB04 液晶フォトニクス : 液晶性ポリシロキサンを用いた光誘起回折格子形成
- 高分子液晶
- 液晶モノマーの重合 : 重合性と分子配向性
- 液晶フォトニクス (特集 フラットパネルディスプレ-)
- 光駆動型液晶によるイメージング
- 高分子ホスホニウム塩抗菌剤--表面抗菌活性を発現する高分子材料
- 高分子学会第49回高分子討論会報告
- LCMD '98日韓国際シンポジウム報告
- ポリカチオン型抗菌剤