梅本 俊夫 | 神奈川歯大・感染制御
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
梅本 俊夫
神奈川歯大・感染制御
-
梅本 俊夫
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
梅本 俊夫
神奈川歯科大学 口腔細菌学教室
-
梅本 俊夫
神奈川歯大微生物学
-
梅本 俊夫
神奈川歯科大学 成長発達歯科学教室
-
梅本 俊夫
神奈川歯大 口腔細菌学
-
渡辺 清子
神奈川歯大・感染制御
-
寺中 敏夫
神奈川歯科大学 口腔治療学講座 保存修復学分野
-
寺中 敏夫
神奈川歯科大学 歯科補綴
-
石井(谷) 信之
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
渡辺 清子
神奈川歯科大学感染制御学講座微生物学分野
-
石井 信之
神奈川歯科大学口腔治療学講座・歯内療法学分野
-
梅本 俊夫
神奈川歯大・歯・微生物
-
石井 信之
神奈川歯科大学
-
角田 晃
神奈川歯科大学・保存、補綴、大阪大学・歯・口腔解剖、愛知学院大学・歯周
-
角田 晃
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
角田 晃
神奈川歯科大学osce実行委員会
-
堀 俊雄
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
堀 俊雄
神奈川歯科大学保存学教室第二講座
-
浜田 信城
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
高橋 祐介
神奈川歯科大学感染制御学講座微生物学分野
-
辻上 弘
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
竹内 佳世
神奈川歯科大学保存学教室第2講座
-
竹内 佳世
再建治療研究所
-
熊田 秀文
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
辻上 弘
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野
-
辻上 弘
神奈川歯科大学保存学教室第二講座
-
三辺 正人
神奈川歯科大学保存学教室第2講座
-
菅谷 彰
神奈川歯科大学歯科保存学第二講座
-
飯田 正人
奥羽大学歯学部歯科保存学第1講座
-
飯田 正人
奥羽大学歯学部歯科保存学第一講座
-
熊田 秀文
神奈川歯大微生物学
-
菅谷 彰
神奈川歯科大学osce実行委員会
-
菅谷 彰
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野
-
千枝 桂子
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
大室 博正
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
高橋 祐介
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
渡辺 清子
神奈川歯大感染制御学
-
山地 矢須子
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
千枝 桂子
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯内療法学分野
-
渡辺 清子
神奈川歯大 歯 微生物学
-
福島 久典
大阪歯科大学細菌学講座
-
佐川 寛典
大阪歯科大学細菌学教室
-
渡辺 是久
神奈川歯科大学歯学部口腔病理学教室
-
二瓶 智太郎
神奈川歯科大学口腔治療学講座保存修復学分野
-
寺中 敏夫
神歯大・保存修復
-
渡辺 是久
神奈川歯科大学 歯保存
-
好野 則夫
東京理科大学工学部工業化学科
-
石井 信之
神奈川歯科大学 歯科保存学 講座
-
佐川 寛典
大阪歯科大学:日本私立歯科大学協会:財団法人歯科医療研修振興財団
-
浜田 信城
神奈川歯大・歯・微生物
-
石井 信之
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯内療法学分野
-
福島 久典
大阪歯科大学細菌学教室
-
筏 義人
鈴鹿医療科学大学
-
楳本 貢三
神歯大・理工
-
茂木 信道
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
杉山 裕一
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
筏 義人
京都大学生体医療工学研究センター
-
齋藤 大輔
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯科保存学分野
-
有輪 理彦
神奈川歯科大学口腔細菌学講座
-
玄 丞烋
京都大学生体医療工学研究センター
-
渡辺 是久
神奈川歯科大学顎顔面診断科学講座病理学分野
-
渡辺 是久
神奈川歯科大学口腔病理学講座
-
南田 厳司
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯科保存学分野
-
斎藤 大輔
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
田村 利之
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
西村 俊彦
神奈川歯科大学保存学教室第2講座
-
三辺 正人
奥羽大学歯学部歯科保存学第一講座
-
崔 鍾石
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
石川 恵里子
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
斉藤 数宏
奥羽大学歯学部保存学第1講座
-
矢沢 裕
奥羽大学歯学部保存学第1講座
-
梅本 俊夫
神歯大・口腔細菌
-
能勢 誠
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
磯辺 俊明
東京都立大学大学院理学研究科化学専攻生物化学講座
-
渕田 恒晴
神奈川歯科大学保存学教室第二講座
-
黒坂 のぶこ
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
三橋 早紀子
神奈川歯科大学歯科保存学講座
-
高橋 祐介
神奈川歯大・口腔細菌
-
新井 宗高
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
斉藤 数宏
奥羽大学歯学部歯科保存学第一講座
-
石川 恵理子
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
茂木 信道
茂木信道歯科医院
-
渡辺 是久
神奈川歯科大学口腔病理学教室
-
崔 鍾石
神奈川歯科大学口腔細菌学講座
-
渕田 恒晴
神奈川歯科大学保存学教室第2講座
-
矢沢 裕
奥羽大学歯学部歯科保存学第一講座
-
杉山 裕一
神奈川歯科大学保存学教室第二講座
-
田村 利之
神奈川歯科大学保存学教室第二講座
-
渡辺 幸男
明海大学歯学部歯周病学講座
-
池田 富樹
東工大・資源研
-
井上 純一
大阪歯科大学細菌学教室
-
鴨井 久一
日本歯科大学歯学部歯周病学教室
-
出口 眞二
神奈川歯科大学歯科保存学第二講座
-
倉田 茂昭
神奈川歯科大学生体材料器械学講座
-
楳本 貢三
神奈川歯科大学生体材料器械学講座
-
武藤 徳子
神奈川歯科大学顎顔面診断科学講座・病理学分野
-
楳本 貢三
神奈川歯科大学 生体材料器械学講座
-
沼部 幸博
日本歯科大学歯学部歯周病学講座
-
小泉 忠彦
神奈川歯科大学 歯科保存学講座
-
長谷川 紘司
昭和大学歯学部歯周病学教室
-
宮沢 康
昭和大学歯学部歯周病学教室
-
下島 孝裕
明海大学歯学部歯周病学講座
-
池田 克己
明海大学歯学部歯周病学講座
-
児玉 利朗
神奈川歯科大学保存学教室第2講座
-
林 英昭
日本歯科大学歯学部歯周病学教室
-
辻本 恭久
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座
-
鴨井 久一
日本歯科大学歯学部歯周病学講座
-
鴨井 久一
日本歯科大・歯周病
-
松田 幸子
昭和大学歯学部歯科放射線学教室
-
池田 富樹
東京工業大学資源化学研究所
-
近藤 行成
東京理科大学工学部
-
遠藤 剛
近畿大学分子工学研究所
-
吉村 文信
愛知学院大・歯・微生物
-
吉村 文信
愛知学院大学歯学部微生物学講座
-
磯辺 俊明
東京都立大学・理・化
-
金澤 昭彦
山形大工
-
出口 眞二
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯周病学分野
-
出口 眞二
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
沼部 幸博
日本歯科大学歯学部
-
遠藤 剛
東工大・資源研
-
辻本 恭久
日本大学松戸歯学部 保存学 Iii 講座(歯内療法学)
-
井上 純一
大阪歯科大学細菌学講座
-
松下 昌史
株式会社トレードピア
-
小園 知
神歯大 口腔病理
-
熊田 秀文
神歯大 口腔細菌
-
高橋 祐介
神歯大 口腔細菌
-
浜田 信城i
神歯大 口腔細菌
-
梅本 俊夫
神歯大 口腔細菌
-
平嶺 浩子
神奈川歯科大学附属横浜研修センター横浜クリニック総合歯科学講座
-
下島 孝裕
明海大学歯学部オーラル・リハビリテーション学講座
-
松下 祐治
株式会社トレードピア
-
渡辺 清子
口腔細菌
-
倉田 茂昭
生体工学
-
梅本 俊夫
口腔細菌
-
礒辺 俊明
都立大・理・化学科生物化学
-
倉田 茂昭
神歯大・歯科生体工学
-
熊田 秀文
神歯大・口腔細菌
-
金沢 昭彦
東工大・資源化学研究所
-
今泉 貞雄
奥羽大学歯学部保存第1講座
-
宮澤 康
昭和大学 歯学部歯周病学教室
-
宮沢 康
昭和大学歯学部歯周治療学教室
-
倉田 茂昭
神奈川歯科大学化学教室
-
今泉 貞雄
(財)竹田綜合病院歯科
-
前堀 隆光
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
弓場 光泰
神奈川歯科大学歯周病学講座
-
横塚 由美
明海大歯口腔微生物学
-
天野 滋
明海大歯口腔微生物学
-
落合 邦康
明海大歯口腔微生物学
-
辻本 恭久
歯内療法教育勉強会:日本大学松戸歯学部歯内療法学講座
-
石井 信之
歯内療法教育勉強会:神奈川歯科大学口腔治療学講座歯内療法学分野
-
吉村 文信
愛知学院大学歯学部歯科微生物学講座
-
武藤 徳子
神奈川歯科大学歯学部口腔治療学講座歯内療法学分野
-
Yoshino Norio
Department Of Industrial Chemistry Tokyo University Of Science
-
長谷川 紘司
昭和大学歯学部
-
落合 邦康
日大・歯・細菌
-
高橋 裕介
神奈川歯科大学口腔細菌学講座
-
松田 幸子
昭和大学歯学部
-
松田 幸子
昭和大 歯
-
落合 邦康
明海大歯口腔微生物
-
武田 康篤
神奈川歯科大学口腔細菌学教室
-
配島 由二
国立衛研・療品部第一室
-
浜田 信城
神歯大・口細
-
新井 宗高
神歯大・口細
-
渡辺 清子
神歯大・口細
-
萩原 早紀子
神奈川歯科大学保存修復学講座
-
武藤 徳子
神奈川歯科大学口腔治療学講座歯内療法学分野
-
濱田 信城
神奈川歯科大学 口腔細菌
-
小泉 忠彦
神奈川歯科大学附属横浜研修センター総合歯科学講座保存科
-
小泉 忠彦
神奈川歯科大学
-
磯辺 俊明
東京都立大学 理研究
-
Yoshimura Fuminobu
Department Of Microbiology School Of Dentistry Aichi-gakuin University
-
平嶺 浩子
神奈川歯科大学 口腔細菌学教室
-
倉田 茂昭
神歯大・歯・歯科生体工学
-
倉田 茂昭
神奈川歯科大学
著作論文
- 骨吸収性サイトカインによる破骨細胞アポトーシスの調節機構
- サイトカインによる破骨細胞アポトーシスの調節機構
- B-30-16 : 50 Porphyromonas gingivalis 接種ラット歯周炎モデルにおけるビスフォスフォネート投与の影響
- A-3-9 : 20 Porphyromonas gingivalis 接種ラット歯周炎モデルの確立に関する研究
- LFA 1-ICAMによる細胞間接着機構の欠損が根尖性歯周炎に及ぼす影響
- B-25 Bisphosphonateの破骨細胞形成抑制作用について
- ラット歯周病モデルにおけるPorphyromonas gingivalis線毛経鼻ワクチンの有用性
- Veillonella parvula LPSの破骨細胞形成能
- 破骨細胞形成におけるLFA-1の役割 -LFA-1ノックアウトマウス骨髄細胞の破骨細胞形成能-
- 感染根管分離細菌の歯槽骨吸収に及ぼす影響 -V.parvula の破骨細胞形成体-
- 根管内嫌気性菌の破骨細胞形成に及ぼす影響
- マウスの誘導破骨細胞におけるIL-1およびTNF産生性
- ホルムアルデヒド系薬剤の破骨細胞形成に及ぼす影響
- 歯周炎患者の歯周ポケットから分離されたBacteroides(Porphyromonas)gingivalisの比率と血清型
- 歯周治療用テトラサイクリン固定化ポリ乳酸マイクロスフェアーの有効性に関する臨床的検討
- MTAの骨芽細胞に対する骨形成関連遺伝子発現誘導作用
- ピクノジェノール^[○!R]の口腔細菌に対する抗菌効果に関する研究
- P.gingivalis感染による歯肉上皮細胞のIL-8産生制御
- ヒト歯肉上皮細胞のMMP-9産生に対する歯周病関連細菌の影響
- ポリアクリル酸の細胞毒性と炎症性サイトカイン産生誘導能
- P-65 歯科材料の生体適合性に関する研究 : (第1報)PAAの歯髄線維芽細胞の炎症性サイトカイン産生への影響
- B-11 ホスホニウム塩を用いた抗菌性歯科用レジン材料に関する研究
- Bacteroides (Porphyromonas) gingivalis線毛の多様性及び患者血清との反応性
- B-3-930 ___-血清型B株由来Fimbriaeの性状及び歯周炎患者血清との反応性
- B-29-1130 ___-の細胞付着性と抗捕食性について
- 歯周炎における運動性桿菌の意義 : 1.Selenomonas sputigenaのMitogen活性およびPBA作用について : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 弱酸性次亜塩素酸水溶液(カンファ水)の歯内療法領域への応用に関する研究
- ポリフルオロアルキル基を有するイソシアナトシランカップリング剤で表面改質したコンポジットレジンのプラーク付着抑制効果
- フッ化炭素鎖を含む表面処理剤の歯科への応用(VII)-イソシアナト系シランカップリング剤によるエナメル質の表面改質-
- A-15-15 : 05 マスティックオイルによる口臭抑制効果
- 歯周治療用Tetracycline固定化Collagen-Tricalcium phosphate複合体の開発
- P-10 テトラサイクリン固定化コラーゲンー人工骨複合体の開発
- A-20-14 : 00 抗原性の異なるPorphyromonas gingivalisリコンビナント線毛タンパクに対する歯周病患者血清抗体の検索
- Lipopolysaccharideの破骨細胞分化に及ぼす直接作用
- Porphyromonas gingivalis 合成 lipid A の炎症性サイトカイン産生性および破骨細胞分化誘導能
- 歯髄の自然免疫応答に関する研究 : 歯髄内 Toll-like receptor の遺伝子発現
- カテプシンKの破骨細胞分化調節および骨吸収機能に及ぼす影響
- フッ化炭素鎖を含む表面処理剤の歯科への応用(VIII) -修復材料およびエナメル質の表面改質能-
- Porphyrom on as gin giv alis線毛を用いた粘膜ワクチン療法に関する基礎的研究
- Porphyromonas gingivalis に対する代謝阻害薬の効果について
- 歯周病と感染--治りにくい歯周病について (歯周病患者に対するインプラント治療はリスクか?(1)基礎編)
- 黒色色素産生グラム陰性桿菌Porphyromonas gulaeの分布と線毛の性状
- カニクイザル歯垢中の黒色色素産生グラム陰性桿菌の鑑別
- Porphyromonaus gingivalis マイナー線毛の刺激によるマウス腹腔マクロファージ及び破骨細胞の活性化
- Porphyromonas gingivalis線毛性状の分子生物学的検討
- Porphyromonas gingivalisマイナー線毛の性状
- D-6 Porphyromonas gingivalis染色体DNAの制限酵素地図と遺伝子の局在
- B-30-1140 ___-のserogroupおよび___- virulenceの比較
- フェノール系薬剤の破骨細胞形成に及ぼす影響
- ラットの実験的根尖病変における破骨細胞の出現動態と骨吸収能およびサイトカイン産生性について
- A-19-1730 L.D.D.S.の歯周治療への応用 : ミノサイクリンおよび塩化リゾチーム含有ペレットの局所投与に関する臨床的検討
- B-26-1020 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : テトラサイクリン固定化ポリ乳酸マイクロスフェアーの開発
- Porphyromonas gingivalisリピドAの化学構造と生物活性
- P-5 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : イヌ実験的歯周炎モデルを用いたTCフィルムの有効性に関する検討
- P1-18 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : 根分岐部病変に対するTCフィルム局所投与とループレイニング処置の治療効果
- A-23-1640 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : 4.TCフィルの局所投与とルートプレーニング処置による治療効果の比較検討
- P1-17 Local drug delivery systemの歯周治療への応用 : 単根歯に対するTCフィルムの局所投与とルートプレイニング処置の治療効果
- A-10-1050 歯周ポケット内運動性桿菌の病原性に関する研究 : 菌体成分および産生物の細胞障害性
- A-8-1030 Porphyromonas gingivalis 菌体成分の宿主細胞に対する活性