富岡 清 | 京大院薬
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
富岡 清
京大院薬
-
富岡 清
京都大学大学院薬学研究科
-
Tomioka K
Graduate School Of Pharmaceutical Sciences Kyoto University
-
飯田 彰
京大院薬
-
飯田 彰
京大 院 薬
-
Iida Akira
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Kyoto University
-
金井 みち子
Finnigan Mat Instruments Inc.
-
西村 克己
京大院薬
-
金井 求
Graduate School Of Pharmaceutical Sciences The University Of Tokyo
-
西村 克巳
京大院薬
-
小西 一豪
京大院薬
-
徳田 春邦
京府医大
-
西野 輔翼
京府医大
-
徳田 春邦
京都府立医科大学生化学教室
-
西野 輔翼
京都府立医科大学 院 分子生化学
-
山田 健一
京大院薬
-
富岡 清
大阪大学産業科学研究所有機材料合成
-
山本 康友
京大院薬
-
長谷川 昌義
京都大学大学院薬学研究科
-
金井 求
大阪大学産業科学研究所
-
徳田 春邦
京都府立医大・第一内科
-
中島 誠
Faculty Of Pharmaceutical Sciences University Of Tokyo
-
古賀 憲司
Faculty of Pharmaceutical Sciences, University of Tokyo
-
青木 一真
三共(株)化学研究所
-
青木 一真
Faculty Of Pharmaceutical Sciences University Of Tokyo
-
塩入 孝之
名古屋市立大学薬学部
-
富岡 清
東京大学薬学部
-
古賀 憲司
東京大学
-
塩入 孝之
名城大学薬学部
-
Koga Kenjiro
Department Of Pharmaceutics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Hokuriku University
-
西村 弘行
National Cancer Center Research Institute
-
和田 俊一
大阪薬大
-
左右田 茂
エーザイ(株)プロセスケミストリー研究所
-
冨本 浩嗣
万有製薬(株)技術開発研究所合成技術研究所
-
中川 祐一
大阪大学産業科学研究所
-
富岡 清
(Present address)Institute of Scientific and Industrial Research, Osaka University
-
間瀬 俊明
万有製薬株式会社つくば研究所創薬技術研究所プロセス化学研究室
-
塩入 孝之
名古屋市立大学:名城大学大学院総合学術研究科
-
加古 尊温
京大院薬
-
加納 正裕
京大院薬
-
富岡 清
大阪大学産業科学研究所
-
松本 洋亘
京大院薬
-
小野 昌志
京大院薬
-
坪内 大志
京大院薬
-
長岡 康夫
京大院薬
-
谷山 大典
京大院薬
-
長谷川 昌義
京大院薬
-
富岡 清
京都大学薬学部
-
間瀬 俊明
万有製薬(株)創薬技術研究所プロセス化学研究室
-
西村 克巳
京都大学大学院薬学研究科
-
山下 光明
京大院薬
-
福山 尚志
京大院薬
-
住吉 孝明
京大院薬
-
Matsumoto K
Health Sci. Univ. Hokkaido Hokkaido Jpn
-
Wada S
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Kyoto University
-
古賀 憲司
Department Of Pharmaceutics Faculty Of Pharmaceutical Sciences Hokuriku University
-
間瀬 俊明
萬有製薬(株)創薬技術研究所プロセス化学研究室
-
西野 輔翼
京都府立医科大学大学院医学研究科
-
左右田 茂
エーザイ(株)
-
塩入 孝之
名古屋市立大学
-
坂井 健男
京大院薬
-
河本 芳人
京大院薬
-
鈴木 真由子
京大院薬
著作論文
- 127(P-70) トリコテシノール類の発がんプロモーター活性と合成研究(ポスター発表の部)
- プロセス化学は21世紀の化学
- REINVESTIGATION ON THE OPTICAL PURITIES OF OPTICALLY ACTIVE TRIMETHYLSILYL ENOL ETHERS OF 4-SUBSTITUTED CYCLOHEXANONES
- 27 新規発ガンプロモーター、trichothecinol A(口頭発表の部)
- 24 ATPaseドメインを標的とするDNAトポイソメラーゼII阻害剤(口頭発表の部)
- 36 有機リチウムの不斉タンデム型共役付加-閉環反応の開発とLycorine類の不斉全合成への展開(口頭発表の部)
- 医薬品のプロセス化学と触媒
- P-52 エステルエノラートの不斉付加を基盤とするハリクロリンの全合成研究(ポスター発表の部)
- 分子の構造制御と活性化を基盤とした不斉合成反応の開拓と展開 : リチウムで活性化された求核剤の不斉反応
- 分子の構造制御と活性化を基盤とした不斉合成反応の開拓と展開 : リチウムで活性化された求核剤の不斉反応
- 医薬品プロセス化学の産学連携に期待する (特集 プロセス化学の新展開)
- Asymmetric Conjugate Addition of Arylthiols to Enoates and Its Application to Organic Synthesis of Biologically Potent Compounds
- 初夢と矢印
- 105(P-58) ヌクレオシド系酵素阻害剤の作用機序に基づく設計と合成(ポスター発表の部)
- 解説 プロセスケミストリーのめざすもの
- 35 チオラートを開始求核剤とする立体選択的閉環反応を用いたネプラノシンAの全合成(口頭発表の部)
- 学術振興賞受賞 小田嶋和徳氏の業績
- Chiral Ketone-catalyzed Asymmetric Epoxidation of Stilbene with Oxone
- キラル配位子制御による有機リチウム反応剤の不斉付加反応
- Enantioselective Conjugate Addition of Organometallic Reagents to Cycloalkenones by the Aid of Chiral Lactam-Phosphine Ligand
- 8 イミンへの高選択的不斉付加反応を基盤とするイソキノリンアルカロイドの不斉合成(口頭発表の部)
- 有機銅反応剤の不斉共役付加反応
- 有機銅の不斉共役付加反応
- 有機金属反応剤の触媒的不斉共役付加反応 (1996年の化学-1-)
- 日本薬学会奨励賞受賞青山豊彦氏の業績
- 挑戦する有機化学
- P-67 4級炭素の不斉構築を鍵とする(-)-Aspidospermidineの不斉全合成(ポスター発表の部)