紙井 泰典 | 元高知大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
紙井 泰典
元高知大学
-
近森 邦英
高知大学
-
紙井 泰典
高知大学
-
紙井 泰典
高知大学農学部
-
木村 晴保
高知大学
-
近森 邦英
高知大学農学部
-
丸山 利輔
石川県農業短期大学
-
丸山 利輔
石川県立大学
-
宮脇 修
高知市役所
-
長島 哲史
農学部大学院
-
三浦 健志
岡山大学環境理工学部生物生産水利学分野
-
黒田 訓宏
岡山大学環境理工学部生物生産水利学分野
-
徳山 圭太
農学部
-
土屋 博敬
昭和アステック
-
近森 邦英
高知大学名誉教授
-
丹羽 祐詞[他]
協和建設
-
松田 誠祐
高知大学農学部
-
木村 晴保
高知大学農学部
-
小坂 隆司
株式会社マエダ
-
佐藤 泰一郎
高知大学農学部
-
丸山 利輔
京都大学農学部
-
三浦 健志
岡山大学環境理工学部
-
矢野 啓司
(有)リバプール企画
-
藤本 武志
エイトコンサルタント
-
河田 明
エイトコンサルタント
-
小椋 正澄
高知大学農学部
-
秋山 博
株式会社サニーマート
-
紙井 泰典
高知大学生産環境工学講座
-
小川 裕子
共同組合別府花市場
-
近森 邦英
高知大学(名誉教授)
-
紙井 泰典
農学部農林環境工学講座
-
玉井 佐一
高知大学農学部
-
マダン・k J
愛媛大学大学院連合農学研究科
-
大上 藍
香川県歯科技術専門学校
-
西森 美子
高知医科大学
-
丹羽 祐詞
協和建設
-
和泉 辰男
山陽緑化産業
-
紙井 泰典
農学部生産環境工学講座
-
三浦 健志
岡山大学大学院環境学研究科
-
伴井 嘉平
高知大学農学部大学院
-
伴井 嘉平
高知大学農学研究科農業工学専攻
-
徳山 圭太
高知大学農学部
-
長島 哲史
高知大学農学部大学院
著作論文
- 開発農地(裸地)の流出および土壌浸食に関する研究 -土佐清水市斧積地区-
- 渇水確立降水量の統計解析
- 渇水確率降水量の統計解析
- 香長平野の農業用水の水質に関する研究
- 四国山間地域の存続を考える
- ペンマンの蒸発散位と実蒸発散量に関する研究
- 高知平野の農業用水及び河川の水質について
- ペンマンの蒸発散位と実蒸発散量に関する研究
- 香長平野の農業用水の水質について
- サーモトレーサによる鏡ダムの対流現象に関する研究
- 日射量の気候学的推定について
- サーモグラフィを用いたダム湖の対流現象に関する研究
- 高知県の年および季節降雨量時系列の傾向分析
- サーモトレーサによる鏡ダム湖の熱構造解析
- 水田の水・熱収支に関する調査研究
- サーモトレーサによる鏡ダム湖の熱構造解析
- 赤外線放射温度計による鏡ダムの対流現象の研究
- 施設園芸用地下水の水質に関する研究
- わが国の年降水量の変動について
- 赤外線放射温度計による鏡ダムの対流現象に関する研究
- わが国年降水量の諸特性
- EFFICACY OF DIRECT TIDAL METHODS FOR IDENTIFYING HYDRAULIC PARAMETERS OF COASTAL AQUIFERS
- 人工降雨による斜面の土壌侵食実験 -表面流出水量・降雨強度と土砂流亡量の関係-
- 時間全天日射量からの散乱日射量の推定
- 9313号台風に伴う高知県の災害ついて
- 斜面日射量の計算方法について
- 周辺地形の影響を考慮した斜面日射量の計算方法
- 水稲作柄に対する日射量・日照時間及び平均気温の影響について
- A市を例とする中小河川の水資源賦存量の推定
- ダム湖による気・水温環境の変化
- 高知県大栃の気温及び物部川上流の水温変動について
- 地域別日射量分布に関する研究-6-愛媛県の日射量分布
- 水面冷却対流の解析手法と鏡ダム湖の水面冷却対流
- わが国年降水量の傾向と地域性
- 土佐湾沿岸潮位の変動について
- 直達・散乱日射量の分離推定法に関する一考察--2段階推定法導入の試み
- ダム湖の水質と流動に関する研究-3-第1水温躍層を主として
- 地域別日射量分布に関する研究-5-時刻別日照率・雲量等による時間量全天・直達日射量の推定
- 標準型タンクモデルSP同定法の実際上の諸問題について
- 地域別日射量分布に関する研究-4-館野の時間積算日射量の推定精度
- 貯水池運用へのCCDPの適用について
- 地域別日射量分布に関する研究-3-雲量等による日量日射量の推定
- 開発に伴う流出特性の変化--紅水川流域
- ダム湖の水質と流動に関する研究-2-水温躍層付近の水温変動
- ダム湖の水質と流動に関する研究-1-永瀬ダム湖
- 地域別日射量分布に関する研究-2-日量日射量の回帰分析
- 地域別日射量分布に関する研究-1-月量日射量の回帰分析
- 南四国の渇水特性に関する研究-1-鏡ダム・永瀬ダム流域の移動平均日雨量と移動平均日流量の特性について
- サーモトレーサによる鏡ダムの対流現象に関する研究
- 非定常流中の運動体に働く流体力と落体の運動
- 海洋構造物の流体力に及ぼす流れと波の相乗効果