臼井 達也 | 横浜労災病院循環器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
臼井 達也
横浜労災病院循環器科
-
加藤 健一
横浜労災病院循環器科
-
加藤 健一
横浜労災病院循環器内科
-
加藤 健一
福岡医療専門学校
-
野上 昭彦
横浜労災病院循環器科
-
杉安 愛子
横浜労災病院循環器科
-
野上 昭彦
横浜労災病院 循環器内科
-
玉木 利幸
横浜労災病院循環器科
-
柚本 和彦
横浜労災病院循環器科
-
柴 祐司
横浜労災病院循環器科
著作論文
- 通常の植込み型除細動器を用いた両心室あるいは右心室多点ペーシング : その有用性と問題点
- 肺動脈アプローチでは左冠動脈に近接するために左冠尖アプローチで安全に高周波カテーテル焼灼術を施行しえた流出路心室頻拍の1例
- 63) 洞調律中の心室遅延電位の伝導特性変化を指標にカテーテル焼灼術を施行した不整脈源性右室異形成の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 右室心尖部起源ベラパミル感受性特発性心室細動の1例
- 右心室2点同時ペーシングが心機能改善に有効であった拡張型心筋症の1例
- Easy wallstentは本当にself-expandableか? : PTA後の再狭窄の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 僧帽弁輪部で焼灼に成功したR-R不整の非持続性wide QRS頻拍の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 左心補助人工心臓の適用により救命しえた劇症型心筋炎の1例
- 40)劇症型心筋炎にLVAD循環補助を施行した1救命例
- 35)GEM II DRを用いて両心室ペーシングを施行し得た拡張型心筋症の一例