山下 晋三 | 京都大学工学部工業化学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 晋三
京都大学工学部工業化学教室
-
古川 淳二
京都大学工学部
-
小谷 悌三
京都大学工学部合成化学教室
-
山下 晋三
大阪大学理学部・基礎工学部非常勤講師
-
山本 隆造
京都大学工学部合成化学教室
-
高橋 昭二
別府化学工業株式会社
-
成田 勉
別府化学工業株式会社
-
山本 隆造
京都大学工学部工業化学教室
-
古賀 重宏
京都大学工学部合成化学教室
-
田中 信一郎
京都大学工学部合成化学教室
-
梅野 昌
日本合成ゴム (株)
-
箕島 保彦
福山ゴム工業 (株)
-
黄海 升美
大内新興化学工業 (株)
-
今野 義一
坂井化学工業 (株)
-
司 雅博
世界長 (株)
-
山中 慎之助
柴田ゴム工業 (株)
-
丸岡 哲
東洋ゴム工業 (株)
-
松浦 一雄
京都大学工学部合成化学教室
-
宮原 俊夫
京都大学工学部合成化学教室
-
本間 輝武
日本合成ゴム東京研
-
桜本 裕助
大内新興化学工業株式会社
-
山本 隆三
京都大学工学部工業化学教室
-
小倉 清俊
第14分科会 (自転車タイヤ)
-
金子 東助
第11分科会 (副資材)
-
福田 稔
京都大学工学部
-
小谷 悌三
白石カルシウム (株)
-
村松 国宏
京都大学工学部工業化学教室
-
小谷 悌三
日本合成ゴム(株)東京研究所
-
諸藤 公彦
京都大学工業部合成化学教室
-
和田 好正
京都大学工学部
-
羽田 信英
京都大学工学部合成化学教室
-
金子 東助
精工化学株式会社
-
国沢 新太郎
ゴム工業技術員会
-
川口 伊義
第1分科会 (履物)
-
石飛 富夫
住反化学工業 (株)
-
青江 一郎
第4分科会 (カーボンブラック)
-
山田 準吉
第4分科会 (カーボンブラック)
-
向井 昭郎
三菱化成工業 (株)
-
樋口 桜五
第15分科会 (ベルト)
-
木村 滋章
日本合成ゴム (株)
-
本間 輝武
日本合成ゴム (株) 四日市研究所
-
上野 昌男
(株)大阪竹中商店
-
幸田 賢次
(株)大阪竹中商店
-
諸藤 公彦
京都大学工学部合成化学教室
-
丹羽 宏
白石工業(株)本社研究部
-
小谷 悌三
日本合成ゴム(株)中央研究所
-
小谷 悌三
京都大学工学部合成化学科
-
宮原 俊夫
京都大学工学部合成化学科
-
橋口 武明
坂井化学工業株式会社
-
本間 輝武
日本合成ゴム (株)
-
田中 良英
京都大学工学部
-
小谷 悌三
日本合成ゴム株式会社
-
山下 晋三
京都大学工学部合成化学科
著作論文
- ゴム補強剤としてのテキサコ法カーボンブラックの特性 : (第2報) 天然ゴム•SBRブレンドに対する性質とカーボンブラックの改良
- ゴム補強剤としてのテキサコ法カーボンブラックの特性 (第1報) : 天然ゴムおよびSBRに対する性質
- ゴム練りの諸問題
- 加硫と物性
- SBR用の新しい活性炭酸カルシウムについて
- ムーニー粘度計に対する研究 (第1報)
- ブチルゴムの改良に関する研究 (1)
- ゴムの熱空気劣化におよぼすアミンの作用 : ゴム用劣化防止剤に関する研究 (第8報)
- ゴム用オゾン劣化防止剤としてのニッケルジアルキルジチオカルバメートの置換基効果 : ゴムの劣化防止剤に関する研究 (第6報)
- 低変形におけるゴムの応力-ひずみ曲線について
- ジチオカルバメート塩中におけるニッケル塩の特異性
- 芳香族アミン化合物とオゾンの反応速度について
- 芳香族アミン化合物の酸化電位および紫外吸収スペクトルについて
- オゾン劣化防止能と酸化電位との関係について
- 熱劣化防止能と酸化電位との関係について
- 加硫計算尺の試作
- 透明活性剤の開発と合成ゴムに対する効果 : 合成ゴム加工に関する研究 (第6報)
- 「ゴム練りの諸問題」質疑応答
- N, N-ポリチオビス (ジアルキルアミン), および環状七硫化イミドによる天然ゴムの加硫 : 有機多硫化物による加硫 (第1報)
- ソルビン酸活性化反応性炭酸カルシウムの合成ゴムに対する補強作用
- N,N'-ジシクロヘキシル-1,2,4,5-テトラチア-3,6-ジアジンによる天然ゴムおよびSBRの加硫
- 天然ゴム加硫における二次加硫促進剤の作用
- 原料SBRの粘度変化と物性
- ゴムの静的及び動的特性に関する研究-1-
- 軽質炭酸カルシウムの表面処理について-1-
- 各種充填剤のガス吸着量について
- 天然ゴムの素練りによるハイドロパーオキサイドの生成およびそれによるスチレンの重合
- ゴムおよびマシン油の粘度に対する充填剤の影響-1-
- 二次加硫促進作用および無硫黄架橋作用