向井 英之 | 昭和大学医学部第三内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
向井 英之
昭和大学医学部第三内科
-
蔵野 康造
水戸済生会総合病院 循環器内科
-
小林 洋一
昭和大学第三内科
-
中川 陽之
昭和大学医学部第三内科
-
丹野 郁
昭和大学病院内科学講座循環器内科学部門
-
千代田 和美
昭和大学医学部第三内科
-
千代 田和美
昭和大学第三内科
-
宮田 彰
昭和大学 第三内科
-
神保 芳宏
昭和大学医学部第三内科
-
片桐 敬
昭和大学第三内科
-
丹野 郁
昭和大学第三内科
-
中川 陽之
昭和大学第三内科
-
千代田 和美
昭和大学第三内科
-
宮田 彰
昭和大学第三内科
-
蔵野 康造
昭和大学第3内科
-
向井 英之
昭和大学第三内科
-
片桐 敬
昭和大学第3内科
-
馬場 隆男
昭和大学第三内科
-
神保 芳宏
昭和大学第三内科
-
菊嶋 修示
昭和大学第三内科
-
嶽山 陽一
昭和大学藤が丘病院循環器内科
-
嶽山 陽一
昭和大第三内科
-
向井 英之
昭和大第三内科
-
新谷 博一
昭和大学 第3内科
-
小林 洋一
昭和大第三内科
-
片桐 敬
昭和大第三内科
-
新谷 博一
昭和大第三内科
-
小林 洋一
昭和大学医学部内科学循環器部門循環器内科
-
馬場 隆男
昭和大学医学部第三内科
-
井上 紳
昭和大第三内科
-
片桐 敬
昭和大学医学部
-
小林 洋一
昭和大学医学部内科学教室 (循環器内科学部門)
-
蔵野 康造
昭和大学医学部第三内科
-
矢沢 卓
昭和大学第三内科
-
菊嶋 修示
昭和大学医学部第三内科
-
嶽山 陽一
昭和大学医学部第三内科
-
菊島 修示
昭和大学医学部第三内科
-
矢沢 卓
昭和大第三内科
-
馬場 隆男
昭和大第三内科
-
新谷 博一
昭和大学医学部第三内科
-
矢沢 卓
昭和大学医学部第三内科
-
小林 洋一
昭和大学医学部第三内科
-
丹野 郁
昭和大学医学部第三内科
-
木村 睦
昭和大学第三内科
-
小原 千明
昭和大学第三内科
-
菊島 修示
昭和大学第3内科
-
丹野 郁
昭和大学医学部内科学循環器部門循環器内科
-
片桐 敬
昭和大学医学部 第三内科
-
村上 幹高
昭和大第三内科
-
宮田 彰
昭和大学医学部第三内科
-
小沢 優樹
昭和大学 第三内科
-
菊嶋 修示
昭和大第三内科
-
柳下 俊邦
昭和大学第3内科
-
村上 幹高
昭和大学医学部 第三内科
-
今野 述
昭和大学第三内科
-
山田 斉
昭和大学第三内科
-
蔵野 康造
昭和大第三内科
-
小沢 優樹
昭和大第三内科
-
矢澤 卓
昭和大学第三内科
-
長谷川 茂夫
昭和大第三内科
-
小沢 興
東京船員保険病院内科
-
柳下 俊邦
昭和大第三内科
-
田畑 裕
昭和大学医学部第三内科
-
桑原 健太郎
昭和大第三内科
-
関田 純安
昭和大第三内科
-
諏訪 好信
つくば双愛病院内科
-
丹野 文博
松戸市立病院循環器科
-
長谷川 茂夫
松戸市立病院循環器科
-
鈴木 幹二郎
昭和大第三内科
-
小沢 興
東京船員保険病院
-
田畑 裕
関東労災病院循環器内科
-
諏訪 好信
昭和大第三内科
-
伊藤 誠司
昭和大学第三内科
-
下司 映一
昭和大学医学部第三内科
-
長谷川 貢
荻窪病院循環器内科
-
藤巻 忠夫
昭和大学医学部第三内科
-
今野 述
昭和大学医学部第三内科
-
柳下 俊邦
昭和大学医学部第三内科
-
井上 紳
昭和大学医学部第三内科
-
九島 巳樹
昭和大学 医学部第二病理学教室
-
九島 巳樹
昭和大学 第一内科
-
伴 良雄
昭和大学第三内科
-
林 正博
関東労災病院循環器内科
-
今野 述
昭和大第三内科
-
田畑 裕
昭和大第三内科
-
金谷 斉
昭和大第三内科
-
小林 正樹
昭和大第三内科
-
篠原 文雄
昭和大第三内科
-
長谷川 貢
昭和大第三内科
-
長谷川 武志
昭和大第三内科
-
藤田 良範
昭和大第三内科
-
杉田 幸二郎
昭和大第三内科
-
藤田 良範
昭和大学医学部第三内
-
小林 正樹
山形大第一内科
-
八上 享司
昭和大第二内科
-
久島 巳樹
昭和大病理
-
村上 幹高
昭和大学医学部第三内科
-
小沢 優樹
昭和大学医学部第三内科
-
阿久津 靖
昭和大第三内科
-
大野 雅文
昭和大第三内科
-
馬場 隆夫
昭和大学第三内科
-
矢沢 卓馬
昭和大第三内科
-
菊嶋 修示
昭和大学 医学部 第三内科
-
阿久津 靖
昭和大学病院
-
長谷川 武志
関東労災病院内科
-
秋山 一秀
つくば双愛病院内科
-
林 正博
関東労災病院健康管理センター
-
長谷川 武志
昭和大学
-
伴 良雄
昭和大第三内科
-
武井 直樹
昭和大第三内科
-
秋山 一秀
昭和大第三内科
-
丹野 文博
昭和大学医学部第三内科
-
山田 斉
昭和大学医学部第三内科
-
鈴木 幹二郎
昭和大学医学部第三内科
-
関田 純安
昭和大学医学部第三内科
-
藤田 良範
昭和大学医学部第三内科
-
藤田 良範
昭和大学 第3内科
-
藤田 良範
昭和大学
-
丹野 文博
昭和大第三内科
-
斎藤 朗
昭和大学第三内科
-
八井田 真
昭和大第三内科
-
山田 斉
昭和大第三内科
-
篠原 文雄
昭和大学第三内科
-
藤巻 忠夫
総合高津中央病院内科
-
中村 淳
新東京病院 循環器科
-
八井田 真
昭和大豊州病院内科
-
中村 淳
昭和大学医学部第三内科
-
九島 健二
昭和大第三内科
-
斎藤 朗
昭和大第三内科
-
伊藤 誠司
昭和大第三内科
-
九島 巳樹
昭和大第二病理
-
田代 浩二
昭和大第二病理
-
武井 直樹
昭和大学神経内科
-
九島 巳樹
昭和大学医学部血液内科第二病理
-
小島 喜久子
総合高津中央病院内科
-
岩崎 俊作
昭和大学医学部第三内科
-
松崎 明彦
昭和大第三内科
-
中村 淳
関東労災病院内科
-
小沢 優樹
昭和大学医学部 第三内科
-
小林 正樹
昭和大学医学部 第三内科
-
矢沢 卓
昭和大学医学部第三内科学教室
-
蔵野 康造
昭和大学医学部第三内科学教室
-
向井 英之
昭和大学医学部第三内科学教室
-
菊島 修司
昭和大学医学部第三内科学教室
著作論文
- WPW症候群に対するカテーテルアブレーションの成績および評価方法の検討
- 副伝導路カテーテル・アブレーションの評価におけるATPの有用性について
- 失神発作に対するhead-up tilt testの有効性:ペースメーカー植込み後も失神,眩暈を繰り返した症例の検討
- P399 Head-up tilt testでvasovagal syncopeの予防薬剤を決定できるか? : 再現性の検討をもとに
- P241 発作性心房粗細動におけるIII群抗不整脈薬の効果
- 1264 Vasovagal syncopeの自律神経活動動態 : 心拍スペクトル解析による検討
- 0425 カテーテル心筋焼灼術(CA)後の心拍のゆらぎの経時的変化 : 焼灼部位別検討
- 房室結節回帰性頻拍の高周波焼灼術至適部位の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 房室結節二重伝導路(AVNDP)に対するATPの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 房室ブロック患者の心房ペーシング率 : Holter機能を有するペースメーカーによる洞機能評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- WPW症候群におけるカテーテル焼灼術(CA)の催不整脈作用および心拍のゆらぎの検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- Verapamil感受性心室頻拍におけるRF-ablationの成功条件:判定基準によるmapping scoreの評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 房室結節回帰性頻拍に対する選択的slow pathway焼灼術 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- WPW症侯群の房室結節二重伝導路の合併に関する検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- WPW症候群における副伝導路カテーテル焼灼術(CA)の催不整脈作用の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Vasovagal syncopeに対するβ-blockerの予防機序 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Verapamil感受性特発性心室頻拍に対する高周波カテーテル心筋焼灼術 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 副伝導路高周波カテーテルアブレーション術後の心電図変化の検討 : memeory現象に関する考察 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- verapamil感受性心室頻拍の機序 : ATPを用いた検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Verapamil感受性心室頻拍におけるentrainment現象の意義について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 家族性心筋症に早期興奮症候群と洞不全症候群を合併した1症例
- Neurally mediated syncopeに対するβ-blockerの有用性と発生機序の検討
- Vasovagal syncopeに対するhead-up tilt testの有用性の検討
- 44) Famillal accelerated idioventricular rhythmの1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 37)Sick Sinus Syndrome(SSS)を合併したB型WPW症候群の1症例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 心電図上異常Q波を認めない冠動脈主分枝完全閉塞例の臨床的検討 : 冠側副血行の意義について
- 心房解離及び房室ブロックを示した拡張型心筋症の1症例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 51) 冠攣縮性狭心症を伴った心筋炎の2症例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- 55)臨床上拡張型心筋症の病態を呈した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 10)末端肥大症を伴う高度房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 心筋炎後遺症によると考えられるaccelerated idioventricular rlithm(AIVR)の1例 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 46)虚血性心疾患における左室造影およびIsosorbide Dinitrate (ISDN)の血行動態におよぼす影響について : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 50)心室頻拍を呈した家族性不整脈の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 僧帽弁閉鎖不全症を合併した強直性脊椎炎の1症例
- Effect on paroxysmal supraventricular tachycardia of new Ca2+ antagonist TA-3090 and effect of the conduction system of the heart.
- タイトル無し
- Clinical electrophysiological characteristics of a new antiarrhythmic agent, SUN1165 and its effect on tachycardic arrhythmia.
- Effects of aprindine on stimulation conductive system.
- Effect of flecainide on stimulation conduction system in various types of tachycardic arrhythmia, and the preventive effect.