吉野 勝美 | 阪大院工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉野 勝美
阪大院工
-
Yoshino Katsumi
The Department Of Electrical Engineering Osaka University
-
吉野 勝美
Shimane Institute For Industrial Technology
-
Yoshino K
Department Of Electronic Engineering Graduate School Of Engineering Osaka University
-
尾崎 雅則
阪大院工
-
藤井 彰彦
阪大院工
-
吉野 勝美
阪大 工
-
Yoshino K
Osaka Univ. Suita Jpn
-
小野田 光宣
姫路工業大学 工学部
-
吉野 勝美
大阪大学
-
Yoshino K
Osaka Univ.
-
Yoshino K
The Department Of Electrical Engineering Osaka University
-
武田 寛之
トロント大学物理学科
-
Yoshino Katsumi
Department Of Electronic Engineering Osaka University
-
武田 寛之
阪大院工
-
森武 洋
防衛大
-
尾崎 良太郎
防衛大
-
西原 雄祐
大阪大学大学院工学研究科
-
小野田 光宣
兵庫県立大学 大学院工学研究科
-
尾崎 良太郎
防衛大学校電気電子工学科
-
戸田 耕司
防衛大
-
戸田 耕司
防大
-
フランケビッチ オイゲン
大阪大学大学院工学研究科:ロシア科学アカデミー
-
森武 洋
大阪大
-
西原 雄祐
阪大院工
-
戸田 耕司
防衛大学校電気電子工学科
-
青木 仁
防衛大・電気情報
-
大森 裕
阪大先端センター
-
大森 裕
阪大・工
-
中野 和行
阪大院・工
-
中野 和行
阪大院工
-
宇戸 禎仁
大阪工業大・工
-
藤井 彰彦
阪大・工
-
小林 孝嘉
東京大学理学系研究科
-
小林 孝嘉
東大院理 Crest
-
小林 孝嘉
東京大学大学院理学系研究科
-
湯淺 吉晴
東大院理
-
犬石 嘉雄
阪大・工
-
安田 直彦
岐阜大工
-
清水 宏晏
岐阜大工
-
尾崎 雅則
阪大院・工
-
岡崎 庄治
阪大院・工
-
大植 利泰
阪大・院工
-
尾崎 雅則
阪大・工
-
宇戸 禎仁
阪大工
-
河合 壯
大阪大
-
白川 英樹
筑波大物質
-
湯淺 吉晴
東大物性研
-
吉田 悠一
大阪大学大学院工学研究科
-
藤井 彰彦
大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻
-
Kobayashi Tsukasa
Anelva Corporation
-
青木 仁
防衛大
-
尾崎 良太郎
防衛大・電気情報
-
金 載〓
防衛大・電気情報
-
森武 洋
防衛大・電気情報
-
戸田 耕司
防衛大・電気情報
-
森田 悟史
防衛大
-
犬石 嘉雄
阪大 工
-
吉田 悠一
阪大院工
-
西村 哲治
阪大院工
-
鈴木 〓雄
名工大
-
木島 正志
筑波大物質工
-
木下 郁雄
筑波大物質工
-
木島 正志
筑波大学物質工学系講師
-
多田 和也
阪大工
-
河合 壯
阪大工
-
Zakhidov Anvar
Faculty Of Engineering Osaka University:(present Address)department Of Thermophysics Uzbek Academy O
-
Zakhidov A
大阪大
-
A.a Zakhidov
阪大工
-
Zakhidov Anvar
Uzbek Acd.sci.
-
Zakhidov Anvar
ウズベク科学アカデミー
-
木下 郁雄
筑波大・物質工学
-
W.f. Schmidt
ベルリン自由大学
-
小野田 光宣
姫路工大
-
多田 和也
阪大・工
-
吉田 正義
大阪大学工学部
-
河合 壯
阪大・工
-
濱口 眞基
阪大・工
-
吉田 正義
阪大工
-
オイゲン フランケビッチ
阪大院工:ロシア科学アカデミー
-
Skarp Kent
チャルマース工科大学
-
白川 英樹
内閣府総合科学技術会議
-
岡田 健吉
名工大
-
濱口 眞基
大阪大学
-
Anvar A
ウズベク科学アカデミー
-
Kobayashi T
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
A.A Zakhidov
ウズベク科学アカデミー
-
小林 孝嘉
東京大学理学系研究科物理学専攻
-
藤本 三治
岐阜大工
-
宇戸 禎仁
阪工大工
-
中山 広昭
阪大院工
-
Schmidt Werner
ベルリン自由大学
-
松田 淳
阪大院工
-
梅田 時由
大阪大学大学院工学研究科
-
水上 大義
大阪大学大学院工学研究科
-
Zakhidov Anvar
Department Of Thermophysics Uzbek Academy Of Science:allied Signal Inc.
-
Zakhidov Anvar
Department Of Thermophysics Uzbek Academy Of Science
-
藤沢 猛史
阪大院工
-
通 拉嗄
阪大院工
-
Kobayashi Tsuyoshi
Power Supply Materials And Devices Laboratory R&d Center Toshiba Corporation
-
Kobayashi Tadayuki
Faculty Of Electro-communications The University Of Electro-communications
-
小林 孝嘉
東京大学理学部物理学教室
-
Kobayashi Toshio
Institute Of Health Sciences Faculty Of Medicine Hiroshima University
-
梅田 時由
阪大院工
-
水上 大義
阪大院工
-
スカープ ケント
チャルマース工科大学
-
大植 利泰
阪大院工
-
宇戸 禎仁
大工大
-
Sharp Kent
Chalmers Univ
-
藤澤 猛史
大阪大学大学院工学研究科
-
Frankevich Eugene
阪大院工
-
フランケビッチ オイゲン
阪大院工
-
岡崎 庄治
阪大・工
-
隅 和憲
岐阜大工
-
杉江 絋
名工大
-
Schmidt W.
ベルリン自由大学
-
尾崎 雅則
阪大
著作論文
- 19aYD-5 ポリフェニレンビニレンのフェムト秒時間分解分光(超高速現象,領域5(光物性))
- P1-7 SH波を用いたネマチック液晶の基板界面での配向評価(ポスターセッション1(概要講演))
- PA11 様々な厚さの液晶セル中でのネマチック液晶の弾性波による配向評価(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- 2D07 強誘電性液晶自己保持膜における電界誘起振動の解析(トピカルセッション-液晶物性計測の最前線-, 2005年日本液晶学会討論会)
- CS-10-4 シリンドリカルマイクロキャビティによる導電性高分子レーザー発振(CS-10. 有機電子・光機能デバイスの新展開, エレクトロニクス2)
- 28p-J-1 ポリ(イソチアナフテン)/C_60積層膜の接合特性
- 23aTB-4 液晶を用いたフォトニック結晶における非結合モードの消滅
- 23aTB-4 液晶を用いたフォトニック結晶における非結合モードの消滅
- 28aZH-3 液晶の異方性を用いた Y 型導波路における光の伝搬特性
- 28aZH-3 液晶の異方性を用いた Y 型導波路における光の伝搬特性
- PAb18 ディスコティック液晶におけるキャリア生成輸送
- 2B11 導電性高分子液晶の配向特性と電子・光物性
- 29pWN-3 導電性高分子/酸化チタンヘテロ接合素子の紫外光照射による持続性光起電力応答の発現(導電性高分子)(領域7)
- 29pWN-1 導電性高分子の非線形光電導におけるポーラロン対形成の高分子骨格構造依存性(導電性高分子)(領域7)
- 23pXF-7 ポリ(3-アルキルチオフェン)におけるポーラロン対寿命の温度および印加電界依存性
- 29aYD-2 2 光束パルス相関法を用いた導電性高分子における非線形光電流の時間分解測定
- PAa14 液晶自己保持膜における電界誘起振動
- 1)高分子強誘電性液晶スピンコート膜の電気光学効果(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 18)共役高分子多層膜を使った多色発光EL素子(情報ディスプレイ研究会 : 発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- 5)有機量子井戸構造とEL素子(情報ディスプレイ研究会)
- 31a-BD-13 Squaric acid H_2C_4O_4 の相転移への圧力効果