田沼 吉伸 | 北海道工業大学建築学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田沼 吉伸
北海道工業大学建築学科
-
田沼 吉伸
北海道工業大学
-
橋本 健一
北海道工業大学
-
前田 憲太郎
北海道工業大学
-
前田 憲太郎
北海道工業大学建築学科
-
前田 憲太郎
都城工業高等専門学校建築学科
-
草苅 敏夫
釧路工業高等専門学校建築学科
-
草苅 敏夫
釧路工業高等専門学校
-
菅原 弘
北海道中央工学院専門学校
-
吉田 智典
北海道工業大学 大学院
-
吉田 智典
北海道工業大学大学院
-
岸本 康弘
株式会社クロスファクトリー
-
藤嶋 健太
北海道工業大学
-
奥野 繁
苫小牧工業高校建築科
-
岸本 康弘
北海道工業大学大学院
-
豊山 孝雄
札幌工業高校
-
向山 松秀
(株)石本建築事務所
-
内山 哉子
北海道工業大学大学院
-
藤嶋 健太
北海道工業大学大学院:(現)清水建設株式会社
-
豊山 孝雄
札幌工業高校建築科
-
苫米地 司
北海道工業大学
-
大塚 晶一
北栄興業(株)
-
久保 直志
北海道工業大学 大学院
-
志村 保美
新日本製鐵(株)
-
谷 吉雄
北海学園大學
-
菅原 弘
北海道工業大学大学院
-
谷 吉雄
北海学園大学工学部
-
菅原 弘
北海道工業大学
-
高倉 政寛
北海道立北方建築総合研究所都市防災科
-
高倉 政寛
北海道工業大学大学院
-
高倉 政寛
北海道立北方建築総合研究所
-
藤沢 一善
川崎製鉄(株)
-
高倉 政寛
北海道立総合研究機構北方建築総合研究所
-
志村 保美
新日本製鐵
-
宍戸 唯一
(株)住友金属工業
-
宍戸 唯一
横浜国立大学大学院
-
永易 正光
川崎製鉄(株)技術開発センター
-
荻上 正紀
北海道溶接協会
-
山田 直人
川崎製鉄(株)エンジニアリング事業部
-
川畑 広平
友和産業(株)技術開発部
-
永易 正光
川崎製鉄エンジニアリング事業部
-
永易 正光
川崎製鉄(株)ed研開センター
-
伊東 敏幸
北海道工業大学
-
千葉 隆弘
北海道工業大学
-
志村 保美
新日本製鉄(株)
-
千葉 隆弘
北海道工業大学建築学科
-
下村 波基
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
志村 保美
新日本製鉄
-
鎌田 正巳
(株)野口組鉄工所
-
橋本 健一
(株)石本建築事務所札幌支所
-
向山 松秀
石本建築事務所札幌支所
-
楠本 健一
北海道工業大学
-
岸本 泰弘
株式会社クロスファクトリー
-
藤嶋 謙太
北海道工業大学
-
鎌田 正巳
(株)札幌巴組鐵工所
-
下村 波基
岐阜工業高等専門学校専攻科建設工学専攻専攻
-
下村 波基
岐阜工業高等専門学校専攻科建設工学専攻
著作論文
- 035 ルートの有無が隅肉溶接の強度に与える影響(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 034 北海道内の鉄骨構造畜産施設の構造に関する実態調査(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 033 中低層鋼構造骨組における柱梁耐力比が地震時の損傷に与える影響(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 032 多雪地域における鋼構造骨組の損傷に関する研究(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 22389 北海道内の鉄骨構造畜産施設の構造に関する実態調査(平面骨組(4),構造III)
- 22390 多雪地域における鋼構造骨組の損傷に関する研究(平面骨組(4),構造III)
- 080 外壁の外側に設置された鉄骨軸組ブレースの多雪地域における被害(研究員会報告:外部鉄骨ブレースの雪害)
- 外壁の外側に設置された軸組ブレースの多雪地域における設計法
- 22337 北海道内の鋼構造畜舎建築物における構造性能に関する実態調査(平面骨組(1),構造III)
- 033 北海道内の鋼構造畜舎建築物における構造性能に関する実態調査(S造1)
- 22336 偏荷重時における鋼構造山形ラーメン骨組の地震応答性状に関する研究(平面骨組(1),構造III)
- 113 多雪区域における鋼構造山形ラーメン骨組の地震応答性状に関する研究(掲載論文)
- 22387 中低層鋼構造骨組における柱梁耐力比が地震時の損傷に与える影響(平面骨組(4),構造III)
- 22502 鋼構造中低層骨組の地震時の損傷と耐震性能評価(骨組:平面・立体(1),構造III)
- 22282 柱サイズの違いが半剛接合部の挙動に与える影響
- 22281 半剛接合部の変形能力に関する実験的研究
- 22223 フラッシュ型エンドプレート接合部の履歴挙動
- 22327 溶融亜鉛めっき高力ボルト摩擦接合部のすべり耐力に及ぼす温度変化の影響(接合要素:ボルト・高力ボルト,構造III)
- 21754 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その69、SUS304ステンレス鋼のすみ肉溶接継手の耐力
- 034 北海道内の高専・工業高校に対する修正建築鉄骨技術教材の授業評価結果(雪・防耐火・教育,講演研究論文)
- 100 北海道内の高専・工業高校に対する建築鉄骨技術教材の提案(研究委員会報告:鉄骨技術教材)
- 025 両フランジを接合した小梁端接合部に関する実験(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 21698 異径角形鋼管の柱仕口部ダイアフラムの耐力 : その4 板厚決定式
- 21380 異径角形鋼管の柱仕口部ダイアフラムの耐力 : その1 圧縮試験結果
- 21591 ガセットプレートの引張耐力に関する実験的研究 : その2 実験結果の考察
- 21590 ガセットプレートの引張耐力に関する実験的研究 : その1 実験計画及び実験結果
- 13006 北海道内の高専・工業高校で実施した建築鉄骨副教材の授業評価結果(力学教育・構造教育,教育)
- 13005 北海道内の高専・工業高校で実施した建築鉄骨模型教材の授業評価結果(力学教育・構造教育,教育)
- 22329 柱の拘束を受けるフラッシュ形エンドプレート接合部の実験研究
- 024 柱の拘束を受けるフラッシュ形エンドプレート接合部の実験的研究(構造一般,講演研究論文)
- アングルを接合金物として用いた半剛柱はり接合部の挙動
- 534 建築構造用ステンレス鋼の突合溶接継手の静的強度
- 22204 リブ補剛したアングルを用いた柱梁接合部に関する実験的研究
- 22199 柱はり接合部はり端スカラップ継手の局部引張試験
- 22318 すみ肉溶接によるはり端溶接接合に関する研究
- 22302 リブ補剛したトップアングルおよびシートアングルの挙動
- 21340 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その31. ステンレス鋼突合せ溶接継手の耐力
- 21494 ステンレス鋼(SUS304)突合せ溶接継手の靜的強度 : その2. 突合せ溶接部の力学的挙動
- 21493 ステンレス鋼(SUS304)突合せ溶接継手の靜的強度 : その1. SUS304とその溶着金属の機械的性質
- 北海道の高専・工業高校に対する建築鉄骨技術教材の提案
- 69 北海道の高専・工業高校に対する建築鉄骨技術教材の提案(教材の開発III,第18セッション)
- 22398 多雪区域における山形ラーメン骨組の弾性性状に及ぼす柱脚回転剛性の影響(骨組:その他(1),構造III)
- 024 多雪区域における山形ラーメン骨組の弾性性状に及ぼす柱脚回転剛性の影響(S造,講演研究論文、計画・技術報告)
- 034 高力ボルト摩擦接合部に及ぼす低温下施工の影響(S造1)
- 22507 鋼構造骨組の中間階の柱梁耐力比が損傷分布に与える影響(骨組:平面・立体(2),構造III)
- 21636 ステンレス鋼ベースプレートとモルタルとの辷り荷重
- 21520 金属性新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その80 ステンレス鋼の高力ボルト継手に関する研究
- 21339 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その23. 60キロ級高性能鋼のすみ肉溶接継手の耐力
- 22339 半剛接合部に与える柱の拘束効果について
- 21510 ガセットプレートのちぎれ破壊に関する一考察
- 21169 全溶着金属の降伏点・引張強度・降伏比に関する文献調査
- 20035 砂付き鋼板屋根材の雪止め機能に及ぼす砂粒径の影響(雪荷重,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)