佐藤 将春 | 東工大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 将春
東工大理工
-
早野 龍五
東大理中間
-
鈴木 隆敏
東大理
-
早野 龍五
東大理
-
岩崎 雅彦
理研
-
山崎 敏光
東大核研
-
山崎 敏光
理研
-
石川 隆
東大理
-
飯尾 雅実
理研
-
板橋 健太
理研
-
應田 治彦
理研
-
大西 宏明
理研
-
友野 大
理研
-
石渡 智一
SMI
-
Widmann E.
SMI
-
福田 芳之
東工大理工
-
千葉 順成
東理大理工
-
花木 俊生
東理大理工
-
Choi Seonho
ソウル国立大
-
松田 恭幸
理研
-
岡田 信二
理研
-
鈴木 隆敏
理研
-
竜野 秀行
東大理
-
松田 恭幸
京大理
-
岩井 正明
KEK
-
早野 龍五
東京大学大学院理学系研究科
-
石元 茂
KEK
-
鈴木 祥仁
KEK
-
Curceanu C.
INFN-LNF
-
Iwasaki M.
Infn Laboratori Nazionali Di Frascati:ifin-hh
-
Zmeskal J.
SMI
-
Chung M.S.
京大理
-
Marton J.
Stefan Meyer Institut fur subatomare Physik
-
Bhang Hyoungchan
ソウル国立大
-
Yim Heejoong
ソウル国立大
-
Bhang H.
ソウル大
-
Beer G.
Victoria大
-
早野 龍五
東大・理・物理
-
Marton J.
SMI
-
Juhasz B.
ステファンマイヤー研
-
Schmid P.
マックスプランク物理学研究所
-
応田 治彦
理研
-
Juhasz Bertalan
東大理
-
岩崎 雅彦
理研仁科セ
-
Curceanu C.
INFNフラスカティ研究所
-
Bang H
ソウル国立大
-
Iliescu M.
INFN-LNF
-
Kienle Paul
SMI
-
Marton Johann
SMI
-
Beer George
Victoria大
-
Curceanu Catalina
INFN (LNF)
-
Bhang H.
Department Of Physics Seoul National University
-
佐久間 史典
理研
-
佐藤 将春
東大理
-
Guaraldo C.
INFN-LNF
-
Pietreanu D.
INFN-LNF
-
Sirghi D.
INFN-LNF
-
Sirghi F.
INFN-LNF
-
Bhang H.
ソウル国立大
-
Widmann Ebarhard
SMI
-
Yim H.
ソウル国立大
-
Buehler P.
SMI
-
山崎 敏光
東大理
-
Hirtl A.
SMI
-
Marton J.
ステファンマイヤー研
-
Juhasz Bertalan
SMI
-
Youn M.
ソウル国立大
-
Buehler Paul
SMI
-
Cargnelli Michael
SMI
-
Sirghi D.l.
Infn Laboratori Nazionali Di Frascati:ifin-hh
-
Sirghi F.
Infn Laboratori Nazionali Di Frascati:ifin-hh
-
豊田 晃久
KEK
-
関本 美知子
KEK
-
藤岡 宏之
京大理
-
阪口 篤志
阪大理
-
福田 共和
大阪電通大
-
溝井 浩
大阪電通大
-
Morra O.
INFN-Torino
-
Choi S.
ソウル国立大
-
豊田 晃久
高エ研
-
味村 周平
大阪大学理学研究科物理学専攻
-
関本 美知子
KEK J-PARC
-
Kienle P.
SMI
-
永江 知文
KEK
-
藤岡 宏之
東大理
-
Beer G.
ヴィクトリア大
-
岩崎 雅彦
東工大理
-
Widmann Eberhard
SMI
-
Ombretta M.
INFN-Torino
-
Schmid Philipp
SMI
-
溝井 浩
阪大教養
-
Guaraldo C.
Infn Laboratori Nazionali Di Frascati
-
Faso D.
INFN-Torino
-
Cargnelli M.
SMI
-
鈴木 謙
SMI
-
Kim Jongho
KRISS
-
味村 周平
阪大理
-
Faso D.
大阪電通大
-
Morra O.
大阪電通大
-
千葉 順成
KEK
-
林 剛史
筑波大数理
-
石元 茂
高エネ研
-
石渡 智一
ステファンマイヤー研
-
岩井 正明
高エネ研
-
鈴木 祥仁
高エネ研
-
岩崎 雅彦
東工大理工
-
進藤 美紀
東大理
-
Chung Myungshin
Korea Univ.
-
Zmeskal Johannes
SMI
-
Kim Jungho
ソウル国立大
-
Widmann E
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
鈴木 謙
東大理
-
米山 哲
東工大理
-
板橋 健太
東工大理
-
Han Y.
Lanzhou Univ.
-
Busso L.
Torino大
-
大坪 隆
新潟大理
-
Busso L.
トリノ大
-
藤田 雅子
奈良女大理
-
Beer George
ヴィクトリア大
-
Curceanu Catalina
イタリア国立核物理フラスカティ研
-
Juhasz Bertalan
ステファンマイヤー研
-
Kienle Paul
ステファンマイヤー研
-
Marton Johann
ステファンマイヤー研
-
Schmid Philipp
ステファンマイヤー研
-
Widmann Eberhard
ステファンマイヤー研
-
Zmeskal Johann
ステファンマイヤー研
-
Faso D.
トリノ大
-
Zmeskal Johann
SMI
-
Gilg H.
Gsi
-
Weick H.
GSI
-
Gaissel H.
GSI
-
大坪 隆
新潟大 理
-
H Weick
Gsi
-
Weick H.
Gesellschaft Fur Schwerionenforschung
-
Geissel H.
Justus‐liebig‐univ. Giessen Deu
-
Geissel H.
Gesellschaft Fuer Schwerionenforschung
-
M Winkler
Gsi
-
Munzenberg G.
GSI
-
Weick H.
Gesellschaft Fuer Schwerionenforschung
-
阪口 篤志
広島大学理学部
-
大坪 隆
新潟大学理
-
H Geissel
GSI
-
G Muenzenberg
GSI
-
Bakule Pavel
理研
-
MUNZENBERG G.
Gesellschaft fur Schwerionenforschung
-
Gillitzer A
TU-Munchen
-
MUNZENBERG G
GSI
-
H Gilg
TU-Munchen
-
M Matos
GSI
-
A Gillitzer
FZ-Julich
-
石元 茂
高エ研
-
Kienle Paul
ミュンヘン工大
-
林 剛史
東工大原子炉研
-
坂口 篤志
阪大理
-
比連崎 悟
奈良女大理
-
CHUNG Myung
Korea U.
-
比連崎 悟
奈良女理
-
Cargnelli M.
ステファンマイヤー研
-
Kienle P.
ステファンマイヤー研
-
Widmann E.
ステファンマイヤー研
-
Zmeskal J.
ステファンマイヤー研
-
Cargnelli Michael
ステファンマイヤー研
-
飯尾 雅実
東大理
-
Carenelli Michael
ステファンマイヤー研
-
Curceanu C.
イタリア国立核物理学研
-
Schmid P.
ステファンマイヤー研
-
Moarton J.
SMI
-
Diego F.
INFN-Torino
-
Luigi B.
Torino大
-
福田 共和
大阪竃通大
-
溝井 浩
大阪竃通大
-
Zmeskal Z.
SMI
-
Morra O.
トリノ大
-
Bhang Hyounechan
ソウル国立大
-
Carznelli Michael
SMI
-
鈴木 祥仁
高エネルギー加速器研究機構J-PARCセンター 低温セクション
-
友野 大
東工大理・理研ミュオン
-
味村 周平
東大理
-
Cargnelli I.
SMI
-
Morro O.
INFN-Torino
-
Morra O.
INAF-IFSI
-
佐久間 文典
理研
-
Hirtl Albert
SMI
-
Guaraldo Carlo
INFN (LNF)
-
Iliescu Mihai
INFN (LNF)
-
Pietreanu Dorel
INFN (LNF)
-
Sirghi Diana
INFN (LNF)
-
Sirghi Florin
INFN (LNF)
-
滝野 秀行
東大理
-
Kienle Paul
仁科記念財団
-
Widmann Ebarhad
SMI
-
Kienle Paul
TUMunchen
-
Zmeskal Johannes
ソウル国立大
-
Schmid Philipp
ソウル国立大
-
Kienle P.
Stefan Meyer Institut Fur Subatomare Physik:technische Universitat Munchen
-
P Kienle
TU-Munchen
-
G Mifnzenberg
GSI
-
比連 崎悟
奈良女大
-
P Kien]e
TU-Munchen
著作論文
- 24aZG-1 K中間子ヘリウム4原子X線の精密測定(VI)(理論核物理領域,実験核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス,理論核物理領域)
- 21pZD-11 K中間子ヘリウム4原子X線の精密測定(IV)(ハイパー核・ストレンジネス,21pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 21pZD-12 K中間子ヘリウム4原子X線の精密測定(V)(ハイパー核・ストレンジネス,21pZD 実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 22pYF-5 J-PARCにおけるK中間子原子核探索実験のための円筒形ドリフト・チェンバーの開発(J-PARC E15実験)(22pYF 粒子・光検出器/複合測定器等,実験核物理領域)
- 24aZD-1 K中間子原子核探査実験のための液体ヘリウム3標的の開発II(24aZD 標的・イオン源・加速器,実験核物理領域)
- 28aSC-8 K中間子ヘリウム原子3d→2p X線の精密測定(III)(28aSC ハイパー核(K中間子その他),理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 28aSC-12 J-APRCにおける^3He(K^-_,n)反応を用いたK中間子原子核探索実験計画(28aSC ハイパー核(K中間子その他),理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 27aSE-10 K中間子原子核探査実験のための液体ヘリウム3標的の開発(27aSE 加速器・イオン源・標的,実験核物理領域)
- 28aSC-13 J-PARCにおけるK中間子ヘリウム3原子3d→2p X線精密測定実験の計画(28aSC ハイパー核(K中間子その他),理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 21pSD-8 K中間子ヘリウム原子3d→2p X線の精密測定(II)(21pSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス(エキゾチックハドロン),実験核物理領域)
- 21pSD-6 ^4He(K^-_,N)反応を用いたストレンジトライバリオンの実験的研究(4)(21pSD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス(エキゾチックハドロン),実験核物理領域)
- 29pWD-6 ^4He(K^-_,N)反応を用いたストレンジトライバリオンの実験的研究(1)(29pWD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(K核・ペンタクォーク),実験核物理領域)
- 29pWD-7 ^4He(K^-_,N)反応を用いたストレンジトライバリオンの実験的研究(3)(29pWD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(K核・ペンタクォーク),実験核物理領域)
- 29pWD-8 K中間子ヘリウム原子3d→2p X線の精密測定(29pWD 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス核物理(K核・ペンタクォーク),実験核物理領域)
- 27aWB-8 K中間子ヘリウム原子X線測定実験のための検出器系I(27aWB ハドロン物理・中間子生成,実験核物理領域,理論核物理領域合同招待講演,実験核物理領域)
- 27aWB-9 K中間子ヘリウム原子X線測定実験のための検出器系II(27aWB ハドロン物理・中間子生成,実験核物理領域,理論核物理領域合同招待講演,実験核物理領域)
- 24aWF-4 パイ中間子〓原子の高精度分光実験(3)
- 24aWF-3 パイ中間子〓原子の高精度分光実験(2)
- 27aSA-1 η、ω束縛状態生成実験のための測定器開発(2)
- 27aSA-13 K原子核探索実験の為のHe標的装置の開発III
- 27aSA-12 K原子核探査実験の為のHe標的装置の開発II