川口 修 | 慶応義塾大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川口 修
慶応義塾大学
-
川口 修
慶應義塾大学理工学部
-
川口 修
慶應義塾大学 理工学部 機械工学科
-
川口 修
慶応義塾大学放射線科
-
佐藤 豪
慶応義塾大学理工学部
-
川口 修
慶應義塾大学医学部放射線科
-
佐藤 豪
慶応義塾大学:金沢工業大学
-
国枝 悦夫
慶応義塾大学 医学部放射線治療科
-
川口 修
慶大理工
-
畦上 修
豊田中研
-
中村 直
日本鋼管
-
川口 修
慶応大学理工学部
-
北村 正幸
国立成育医療センター 放射線診療部
-
国枝 悦夫
慶應義塾大学医学部
-
北村 正幸
慶大・放
-
飯田 訓正
慶応義塾大学理工学部
-
久保 敦司
慶應義塾大学
-
茂松 直之
慶應義塾大学放射線科
-
茂松 直之
慶應義塾大学一般・消化器外科
-
茂松 直之
大船中央病院 放射線科
-
久保 敦司
慶應義塾大学放射線治療・核医学科
-
伊藤 法彦
慶應大学
-
広瀬 裕二
慶応大学大学院
-
堀 守雄
拓殖大学
-
久保 敦司
慶応義塾大学 医学部外科学教室
-
国枝 悦夫
慶應義塾大学医学部放射線科
-
安藤 裕
慶應義塾大学医学部
-
佐々木 正史
日産自動車(株)
-
佐々木 正史
日産自動車
-
米沢 克夫
慶応義塾大学大学院
-
佐藤 豪
慶大理工
-
中村 直
慶大院
-
川口 修
慶應大
-
廣光 永兆
慶應義塾大学大学院
-
畦上 修
慶応大学大学院
-
石橋 洋二
日立製作所
-
熊倉 孝尚
船舶技研
-
佐藤 幸徳
石川島播磨重工業
-
田丸 卓
航技研
-
畦上 修
慶大院
-
松藤 久良
福井工業大学機械工学科
-
小関 多賀美
三機工業(株)技術開発本部
-
飯嶋 和明
三機工業(株)エネルギーソリューションセシター
-
竹田 晴信
(株)日本製鋼所室蘭製作所特機部
-
松藤 久良
三機工業(株)
-
笠松 智孝
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
尾川 浩一
法政大学工学部電子情報学科
-
久保 敦司
慶応義塾大学医学部放射線科
-
久保 敦司
川崎市立川崎病院
-
久保 敦司
伊藤病院 外科
-
米澤 克夫
慶応義塾大学大学院
-
河野 賢祐
(株)神戸製鋼所
-
伊藤 法彦
本田技研
-
村井 正光
(株)日本製鋼所室蘭製作所特機部
-
青木 清
石川島播磨重工業(株)
-
森 建二
川崎重工業
-
小尾 晋之介
慶應義塾大学理工学部機械工学科
-
広瀬 裕二
慶大院
-
森 建二
川崎重工業(株)
-
乳井 嘉之
首都大学東京 健康福祉学部・放射線学科
-
北村 正幸
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
久保 淳司
慶応大 ・ 放
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
宮内 敏雄
東京工業大学大学院理工学研究科
-
大西 公平
慶應義塾大学
-
村上 俊之
慶應義塾大学
-
小笠原 克彦
北海道大学医学部保健学科放射線技術科学専攻
-
黒澤 要治
宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ環境適合エンジンチーム
-
鈴木 和雄
宇宙航空研究開発機構総合技術研究本部事業推進部
-
柴 秀行
慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室
-
加藤 幸三
燃焼寸法効果研究分科会:川崎重工業会社
-
松尾 亜紀子
慶応義塾大学理工学部
-
屋代 英樹
慶応義塾大学放射線科
-
久保 敦司
慶応義塾大学病院放射線科
-
田波 穣
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
紀ノ定 保臣
京都府立医科大学放射線科
-
新岡 嵩
東北大学流体科学研究所
-
高城 敏美
大阪大学大学院工学研究科機械物理工学専攻
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曳野病院
-
佐藤 豪
慶應義塾大学工学部
-
江口 邦久
航技研
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曵野病院
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曳野病院放射線科
-
藤井 博史
都立駒込病院 放射線科
-
藤井 博史
慶應大・放
-
徳岡 直静
慶応義塾大学理工学部
-
尾川 浩
法政大・工
-
藤井 健一
川崎重工業(株)
-
久保 敦司
慶應義塾大学医学部放射線科
-
久保 敦司
慶應義塾大学医学部 放射線科学講座
-
北村 正幸
慶応義塾大学放射線科
-
国枝 悦夫
慶応義塾大学放射線科
-
北川 五十雄
慶応義塾大学放射線科
-
茂松 直之
慶応義塾大学放射線科
-
安藤 裕
慶応義塾大学放射線科
-
木下 治郎
荏原製作所羽田工場
-
河野 賢祐
慶応義塾大学大学院
-
中村 直
慶大理工
-
佐藤 秀之
慶大院
-
篠原 邦彰
慶大院
-
中村 直
慶応義塾大学大学院
-
石川 雅夫
荏原製作所
-
大越 敏行
住友重機械工業会社
-
中村 直
慶應大学
-
川口 修
慶應大学
-
佐藤 豪
慶應大学
-
山田 敏彦
日立製作所
-
江波戸 智
三井造船会社
-
伊藤 法彦
慶大院
-
川口 修
慶大工
-
佐藤 豪
慶大工
-
佐藤 豪
燃焼寸法効果研究分科会
-
鈴木 邦男
燃焼寸法効果研究分科会
-
飯沼 一男
燃焼寸法効果研究分科会
-
猪飼 茂
燃焼寸法効果研究分科会
-
川口 修
燃焼寸法効果研究分科会
-
河村 良男
燃焼寸法効果研究分科会
-
小泉 睦男
燃焼寸法効果研究分科会
-
佐藤 誠四郎
燃焼寸法効果研究分科会
-
斎間 厚
燃焼寸法効果研究分科会
-
辻 廣
燃焼寸法効果研究分科会
-
塔本 博
燃焼寸法効果研究分科会
-
永井 伸樹
燃焼寸法効果研究分科会
-
中山 満茂
燃焼寸法効果研究分科会
-
根矢 清
燃焼寸法効果研究分科会
-
星沢 欣二
燃焼寸法効果研究分科会
-
堀 守雄
燃焼寸法効果研究分科会
-
松本 弘道
燃焼寸法効果研究分科会
-
江口 邦久
燃焼寸法効果研究分科会
-
青木 清
燃焼寸法効果研究分科会
-
磯田 晴男
燃焼寸法効果研究分科会
-
井上 和雄
燃焼寸法効果研究分科会
-
今竹 忠己
燃焼寸法効果研究分科会
-
貝原 延宏
燃焼寸法効果研究分科会
-
春日井 俊男
燃焼寸法効果研究分科会
-
金森 聖二
燃焼寸法効果研究分科会
-
小島 勇蔵
燃焼寸法効果研究分科会
-
榊 義洋
燃焼寸法効果研究分科会
-
仁後 嗣郎
燃焼寸法効果研究分科会
-
鶴見 喜男
燃焼寸法効果研究分科会
-
中原 盛夫
燃焼寸法効果研究分科会
-
本田 本光
燃焼寸法効果研究分科会
-
堀 真
燃焼寸法効果研究分科会
-
真鍋 善暢
燃焼寸法効果研究分科会
-
松江 実
燃焼寸法効果研究分科会
-
宮崎 周三
燃焼寸法効果研究分科会
-
矢萩 惠一
燃焼寸法効果研究分科会
-
山崎 重之
燃焼寸法効果研究分科会
-
鈴木 邦男
機械研
-
飯島 和明
三機工業(株)技術開発本部
-
鈴木 真弘
慶大院
-
矢嶋 準
慶大院
-
廣光 永兆
石川島播磨
-
細井 潤
石川島播磨
-
藤 秀実
石川島播磨
-
久々津 寿彦
慶応義塾大学大学院
-
渋谷 榮一
NKK(日本鋼管株式会社)
-
廣光 永兆
慶大・院
-
井戸沼 貴彦
慶大・学
-
川口 修
慶大・理工
-
斎藤 武雄
慶応大学大学院
-
畦上 修
慶應義塾大学大学院
-
斎藤 武雄
慶應義塾大学大学院
-
河野 学
慶応大学大学院
-
竹中 広一
東燃(株)
-
森 健二
川崎重工業
-
益田 重明
慶応義塾大学理工学部機械工学科
-
小尾 晋之介
慶応義塾大学理工学部機械工学科
-
増田 重明
慶應義塾大学理工学部機械工学科
-
鄭 性植
東亜大学校工科大学 機械工学科
-
江口 邦久
科学技術庁航空宇宙技術研究所
-
安藤 裕
慶応大 ・ 医
-
前田 知穂
京都府立医科大学放射線科
-
大平 貴之
慶應義塾大学脳神経外科
-
藤井 博史
慶應義塾大学放射線治療科
-
藤井 博史
川崎市立川崎病院放射線科
-
藤井 博史
国立がんセンター東病院 放射線部
-
茂松 直之
慶応義塾大学 医学部小児外科
-
河野 学
慶大院
-
佐藤 秀之
慶應大学大学院
-
高橋 元気
法政大学工学部電子情報学科
-
乳井 嘉之
法政大学工学部
-
塚本 信宏
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
国技 悦夫
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
国枝 悦夫
慶応大 ・ 放
-
茂松 直之
慶応大 ・ 放
-
川口 修
慶応大 ・ 放
-
北村 正幸
慶応大 ・ 放
-
川口 修
慶大・放
-
国枝 悦夫
慶大・放
-
中村 佳代子
慶大・放
-
平岡 武
放医研・物理研
-
茂松 直之
慶大・放
-
久保 敦司
慶大・放
-
大平 貴之
同脳神経外科
-
藤内 武徳
三菱電機通信機器製作所
-
河瀬 斌
同脳神経外科
著作論文
- 定位放射線治療用着脱式固定装置の再現性の検討 -耳小骨を基準とした測定
- 流路から噴出する火炎による着火の実験的研究 : 第2報,着火遅れについて
- 流路から噴出する火炎による着火の実験的研究 : 第1報,着火特性と着火の要因
- 複数の隣接するスリットに保持された予混合バーナ火炎に関する研究
- 狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 : 第3報,流路内火炎通過特性に関する考察
- 狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 : 第2報、流路内における火炎の挙動
- ガスタービン型連続流燃焼器に関する研究 : 第2報 一次燃焼領域における空気量配分の影響
- 連続流燃焼器内への二次空気の流入とその燃焼状態への影響
- 狭い流路を通過する予混合火炎の実験的研究 : 第1報, 流路入口部における火炎の挙動について
- 循環気流中に噴射された噴霧の燃焼の研究 : 第3報, 火炎内における油滴の挙動
- 循環気流中に噴射された噴霧の燃焼の研究 : 第2報, 噴霧火炎の構造
- 連続流燃焼器に関する研究 : 一次燃焼への二次空気の影響について
- 5.連続流燃焼器に関する研究(一次燃焼への二次空気の影響)
- 循環気流中に噴射された噴霧の燃焼の研究(第1報)
- A-12 連続流燃焼器に関する研究 : イオン濃度および滞留時間の測定
- A-1 連続流燃焼器に関する研究 : 一次燃焼領域への二次空気の影響について
- 燃焼寸法効果研究分科会報告
- 予混合旋回火災に関する研究 : 燃焼特性について
- 「廃棄物燃焼技術」特集号に寄せて
- エネルギー資源の大量消費と地球環境保全
- A-5 強旋回気流を用いた拡散燃焼器の燃焼特性(燃焼・燃焼器II,一般講演)
- 水素吸蔵合金を用いた蓄熱システムの開発 : 第3報,実負荷条件による性能試験(熱工学,内燃機関,動力など)
- 8.2.2.燃焼技術(8.2.燃焼および燃料)(8.熱工学)(機械工学年鑑)
- ガスタービンの熱力学(2)
- ボイラーにおける各種燃料特性と新しい燃焼技術特集号に寄せて
- ガスタービンの熱力学(1)
- 第13回秋季講演会・見学会の報告
- 二回流式ごみ焼却炉の二次燃焼室内における混合と燃焼
- 水蒸気を含む高温気流中に懸垂した液滴の蒸発速度 : 第2報, 炭化水素液滴の場合
- 水蒸気を含む高温気流中に懸垂した液滴の蒸発速度 : 第1報, 水および親水性の液滴の場合
- 高温気流中に懸垂した液滴の蒸発速度に与える気流乱れの影響 : 第1報, 乱れスケールおよび蒸発ダンケラー数による蒸発速度への影響の検討
- 高温気流中における懸垂液滴の蒸発に与える蒸気濃度の影響
- 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究(第3報) : 予混合気濃度の不均質性の影響
- A-5 希薄予混合型燃焼器における混合気不均質性の影響(燃焼・燃焼器)
- 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究(第2報) : (火災安定機構と排気特性)
- 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究(第1報) : (作動条件と排気特性の関係)
- 6. 熱工学 6.2 燃料および燃焼 (機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- ガスタービン燃焼器に関する諸問題とその対策のための事例(その3)
- ガスタービン燃焼器に関する諸問題とその対策のための事例(その2)
- ガスタービン燃焼器に関する諸問題とその対策のための事例(その1)
- 1.全般(2005年第50回ASME国際ガスタービン会議,見聞記)
- 第30期会長就任挨拶(挨拶)
- 慶應義塾大学理工学部におけるガスタービン・流体工学関連研究の紹介(研究だより)
- 1999年国際ガスタービン会議神戸大会(IGTC '99Kobe)によせて
- 慶應義塾大学におけるガスタービン関連研究
- 自由液滴の蒸発速度定数に及ぼす雰囲気速度の影響
- A-13 希薄予混合型燃焼器における圧力の影響
- A-4 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究(続報)
- B-7 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究
- 脳動静脈奇形に対するライナック定位手術的照射の初期治療成績
- 少数方向の投影データを用いた4次元の脳血管画像の再構成の試み(JAMITセッション)
- 圧縮画像と非圧縮画像のフイルム読影とCRT読影の診断能-腹部CTのSOLについて-
- 定位的放射線治療の空間及び時間的線量分布の検討
- MR imagingを用いた3次元的線量測定
- 汎用医用ライナックは高精度定位的照射に使用可能か?-ガントリーと治療台の幾何学的精度の検討-
- 複数回の放射線治療における治療計画支援システムの構築 : 3次元FFDによるRegistrationの精度評価(ポスター講演)
- 読影レポートの構造化と所見の経時的変化の表示法 (特集 画像診断における読影ワークフローを考える)
- 放射線治療領域のシステム間連携 (特集 PACSはここまで進化した)
- 構造化技術を用いた読影レポートの類似記載を特定する手法の開発
- テキストマイニング技術を用いた読影レポートの記述単位による構造化
- ガス燃料の自動分配機構を備えた産業用ドライ低NOxガスタービン燃焼器の改良
- 水素吸蔵合金を用いた蓄熱システムの性能
- 高温気流中を飛行する燃料液滴の着火と燃焼 : 実験装置の有用性確認のための実験
- B-8 希薄予混合型燃焼器における火炎安定の機構と排気特性について
- B-6 希薄予混合型ガスタービン燃焼器に関する研究(第3報)
- 油圧式アームを使った定位放射線治療用着脱式固定システムの開発とCTによる精度測定
- 9・2 燃焼および燃料(9.熱工学,機械工学年鑑)
- エネルギー問題を考える
- 「廃棄物燃焼技術」特集号に寄せて
- 衝突時における特異姿勢回避を考慮した移動マニピュレータの制御
- 秋季講演会(札幌)報告
- 2. 燃焼・燃料 : 2・1 燃焼 (機械工学年鑑(1990年)熱工学)
- ガスタービン秋季講演会(金沢)を終えて
- 梁玉龍先生を偲ぶ
- 「非化石燃料・副生燃料の燃焼技術」特集号に寄せて
- 多変量解析を用いた脳動静脈奇形領域の映像化