Ohsumi S | Inst. Cetacean Res. Tokyo Jpn
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大隅 清治
日本鯨類研究所
-
Ohsumi Seiji
Institute Of Cetacean Research
-
Ohsumi Seiji
Seas Fisheries Research Laboratory
-
Ohsumi S
Inst. Cetacean Res. Tokyo Jpn
-
Ohsumi S
The Institute Of Cetacean Research
-
大隅 清治
東海区水産研究所
-
OHSUMI Seiji
The Institute of Cetacean Research
-
ISHIKAWA Hajime
The Institute of Cetacean Research
-
Fukui Y
Obihiro Univ. Agriculture And Veterinary Medicine Obihiro Jpn
-
Fukui Y
Laboratory Of Animal Reproduction Obihiro University Of Agriculture And Veterinary Medicine
著作論文
- シロナガスクジラの体形雑記--『新版 鯨とイルカのフィールドガイド』の出版に寄せて
- 私の生き方(第469回)クジラの海洋牧場--科学的で持続的な捕鯨への道
- 腹鰭を持つバンドウイルカ--その学術的価値とは
- 南極海産クロミンククジラ卵母細胞の体外成熟および凍結過程における微細構造の変化(繁殖学)
- 顕微注入マウス卵子の減数分裂再開で評価した南極海産ミンククジラ雄性生殖細胞が卵子活性化因子を獲得する時期
- クロミンククジラGV期卵子のガラス化保存と体外成熟
- 平衡段階数, 糖類の種類およびクジラ卵胞液の添加がガラス化クジラ卵子の生存率と成熟率に及ぼす影響
- 東京とクジラ
- 携帯用炭酸ガス培養器を用いたクロミンククジラ卵子の体外成熟培養の試み
- 凍結融解ヒツジおよびミンククジラ精子における精子性状検査器と低張膨化試験の有効性