荻野 圭三 | 東京理科大学 理工学部 工業化学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荻野 圭三
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
阿部 正彦
東京理科大
-
荻野 圭三
東京理科大学理工学部
-
荻野 圭三
東京理大 理工
-
萩野 圭三
東京理科大学 理工学部工業化学科
-
阿部 正彦
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
内山 浩孝
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
安居院 渡
東京有機化学工業 (株) 東京研究所
-
内山 浩孝
東京理科大学理工学部
-
權 敬玉
東京理科大学理工学部工業化学科
-
高橋 浩
東京大学生産技術研究所
-
米山 雄二
ライオン株式会社ファブリックケア研究所
-
椿 信之
日本油脂 油化学研
-
米山 雄二
東京理科大学理工学部工業化学科
-
森川 公雄
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
山内 仁史
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
後藤 正樹
東京理科大学理工学部工業化学科
-
浅川 丈夫
東京理科大学理工学部
-
後藤 正樹
東京理科大学理工学部
-
米山 雄二
東京理科大学理工学部
-
酒井 秀樹
東京理科大
-
松本 竹男
日本油脂株式会社
-
松本 竹男
日本油脂・筑波研
-
沢田 英夫
日本油脂(株)塗料研究所
-
松本 竹男
日本油脂(株)筑波研究所
-
酒井 秀樹
東京理科大学
-
中野 善郎
日本油脂株式会社油化学研究所
-
椿 信之
日本油脂株式会社油化学研究所
-
阿部 正彦
東京理科大学理工学部工業化学科
-
久保田 知明
東京理科大学理工学部工業化学科
-
後藤 正樹
東京理大 理工
-
竹内 正人
東京理科大学理工学部工業化学科
-
粟飯原 和彦
東京理科大学理工学部
-
椿 信之
東京理科大学理工学部
-
竹内 正人
東京理科大学 理工学部
-
渡辺 邦洋
東京理科大学 理工学部
-
好野 則夫
東京理科大学工学部工業化学科
-
山内 仁史
東京理科大学生命科学研究所内 (株)ディ・ディ・エス研究所
-
中野 善郎
日本油脂株式会社 筑波研究所
-
福田 正博
ライオン株式会社ベターリビング研究所
-
西嶋 昭生
物質工学工業技術研究所
-
松林 信行
物質工学工業技術研究所
-
島田 広道
化学技術研究所
-
松林 信行
化学技術研究所
-
西嶋 昭生
化学技術研究所
-
島田 広道
物質工学工業技術研究所
-
田辺 純子
ライオン株式会社界面科学センター
-
松林 信行
物質工学工技研
-
松田 賢治
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
島田 広道
物質工学工技研
-
大熊 洋一
東京理科大学理工学部工業化学科
-
岡野 知道
ライオン株式会社社界面科学センター
-
金 明子
淑明女子大学化学科
-
石黒 隆
ミヨシ油脂株式会社
-
平松 剛
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
岡野 知道
ライオン(株) 界面科学センタ-
-
岡野 知道
ライオン株式会社ベターリビング研究所
-
石野森 禎
東京理科大学理工学部工業化学科
-
後藤 康徳
東京理科大学理工学部工業化学科
-
青森 久恵
ミヨシ油脂株式会社
-
桑田 和彦
ミヨシ油脂株式会社
-
金子 富厚
ミヨシ油脂株式会社
-
矢部 章彦
お茶の水女子大学
-
松田 賢治
東京理科大学理工学部
-
林 雅子
お茶の水女子大学家政学部
-
大塚 正和
東京理科大学理工学部
-
宮崎 太一
東京理科大学理工学部工業化学科
-
粕谷 貴重
東京理科大学理工学部工業化学科
-
山辺 潔
東京大学生産技術研究所
-
大里 光男
東京理科大学理工学部
-
徳岡 由一
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
加藤 和雄
東京理科大学理工学部工業化学科
-
金子 行裕
東京理科大学理工学部
-
吉永 フミ
東京家政学院大学
-
後藤 康徳
東京理科大学理工学部
-
林 雅子
お茶の水女子大学
-
岡野 知道
ライオン株式会社
-
渡辺 邦洋
東京理科大学理工学部工業化学科
-
渡邊 建
東京理科大学・理工学部・電気工学科
-
近藤 行成
東京理科大学工学部
-
鈴木 正夫
構造機能研
-
西山 勝廣
諏訪東京理科大学システム工学部機械システムデザイン工学科
-
大島 広行
東京理大
-
船田 正
日本油脂株式会社
-
皆川 基
大阪市立大学生活科学化
-
鈴木 正夫
日本油脂(株)
-
安部 正彦
東京理科大学理工学部
-
西山 勝廣
東京理科大学界面科学研究所
-
大島 広行
東京理科大学薬学部
-
岩崎 芳枝
東京学芸大学
-
船田 正
日本油脂株式会社新規事業開発部
-
斉藤 晃一
日本油脂(株) 油化学研究所
-
稲田 直
東京理科大学理工学部
-
柿原 敏明
東京理科大学理工学部
-
吉永 フミ
東京家政学院短大・被服整理研究室
-
西出 伸子
文教大学教育学部
-
篠原 剛之
東京理科大学理工学部工業化学科
-
西山 勝廣
東京理科大学理工学部機械工学科
-
長谷川 慎
東京理科大学理工学部工業化学科
-
山内 仁史
第一製薬(株)製剤技術研究所
-
大島 広行
東京理科大学大学院薬学研究科
-
山本 卓也
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
高坂 健一
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
増沢 光信
日本油脂株式会社新規事業開発部
-
関口 有信
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
沢田 英夫
奈良高専・化学工学科
-
高尾 芳子
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
矢島 勲
東京理科大学 理工学部工業化学科
-
椿 信之
日本油脂(株)油脂研究所
-
中野 善郎
日本油脂(株)油脂研究所
-
吉原 慶一
東京理科大学 理工学部 工業化学科
-
鈴木 正夫
日本油脂 化研
-
石川 延男
東京工業大学工学部工業化学科
-
沢田 英夫
日本油脂 (株) 筑波研究所
-
中山 雅陽
日本油脂 (株) 筑波研究所
-
高橋 肇
東京理科大学理工学部工業化学科
-
多田 千代
県立新潟女子短期大学
-
船田 正
日本油脂 (株) 油脂研究所
-
角田 光雄
日立製作所中央研究所
-
柴山 俊朗
東京理科大学理工学部工業化学科
-
小野塚 正子
東京理科大学理工学部
-
立石 修二
東京理科大学理工学部
-
林 信和
東京理科大学理工学部
-
太田 基巳
東京理科大学理工学部
-
田中 幸久
日本油脂 (株) 筑波研究所
-
平野 二郎
日本油脂 (株) 筑波研究所
-
西山 勝廣
諏訪東京理科大学大学院システム工学部機械システム工学科
-
粕谷 貴重
東京理大
-
藤山 雅規
東京理科大学理工学部工業化学科
-
矢部 章彦
お茶の水女子大学家政学部
-
大島 広行
東京理科大学
-
柿原 敏明
東京理科大学理工学部工業化学科
-
船田 正
日本油脂 (株) 筑波研究所
-
内山 浩孝
東京理科大学理工学部工業化学科
-
西野 宏
東京理科大学理工学部工業化学科
-
井上 勝憲
東京理科大学理工学部工業化学科
-
河原田 裕
東京理科大学理工学部工業化学科
-
村上 裕紀
東京理科大学理工学部工業化学科
-
笹部 幹雄
東京工業大学工学部
-
代田 忠
工業技術院繊維高分子材料研究所
-
椿 信之
東京理科大学理工学部工業化学科
-
山口 知宏
東京理科大学理工学部工業化学科
-
仲前 昌人
東京理科大学理工学部工業化学科
-
徳岡 由一
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
坂間 良通
東京理科大学理工学部工業化学科
-
安居院 渡
東京有機化学工業(株)東京研究所
-
金子 行裕
ライオン(株)研究開発本部
-
金子 行裕
東京理科大学理工学部工業化学科
-
大里 光男
東京理科大学理工学部工業化学科
-
石川 延男
東京工業大学工学部
-
石川 延男
東京工業大学
-
山内 仁史
東京理科大学理工学部工業化学科
-
岩崎 芳枝
東京学芸大学教育学部
-
沢田 英夫
日本油脂 (株) 化薬研究所
-
西山 勝廣
東京理科大学
-
角田 光雄
日立製作所, 中央研究所
-
粟飯原 和彦
東京理科大学理工学部工業化学科
-
荻野 圭三
東京理科大学理工学部工業化学科
-
荻野 圭三
東京理科大学・理工学部・工業化学科
-
鈴木 隆
東京理科大学理工学部
著作論文
- 過酸化ペルフルオロアルカノイルを用いてフルオロアルキル化したポリスチレンの表面特性(第3報)
- 過酸化ペルフルオロアルカノイルを用いてフルオロアルキル化したポリスチレンの表面特性 (第2報)
- 過酸化フルオロアルカノイルとジフェニルシロキサンの反応による新規フルオロシリコーンの合成とその消泡作用
- 2-スルホネート脂肪酸長鎖アルキルエステル ナトリウム二分子膜の物性
- 気/液界面における各種2-スルホネート脂肪酸長鎖アルキルエステルナトリウム単分子膜の物性
- 有機反応により表面改質した活性炭の吸着特性
- りん脂質二分子膜へのカルシウムイオンの吸着 - 理論的解釈 -
- 疎水基鎖長の異なるホスファチジルグリセロールナトリウム塩と水分子との相互作用
- オレイン酸から誘導された界面活性剤および油を用いたW/O型エマルションの物性
- ぬれに関する研究-1-非イオン性界面活性剤水溶液上の油滴の接触角
- ドデシルトリメチルアンモニウム=ブロミドミセルによるベンゼン誘導体の可溶化に及ぼすpHの影響
- リポソームの膜物性に及ぼす各種アミノ酸の影響
- 脂質二分子膜中におけるリン脂質とスフィンゴ糖脂質との相互作用
- リン脂質の水和に及ぼす2価金属イオンの影響 DPPG, DPPC/Ca^, Mg^, Ba^系
- 新規フルオロシリコーンオリゴマーの合成とその泡切れ効果
- アニオン/カチオン界面活性剤混合系マイクロエマルションの物性
- 単分子膜及び二分子膜中における飽和リン脂質と不飽和リン脂質の相互作用
- 蛍光プローブ法によるリン脂質二分子膜融合
- 脂質二分子膜中におけるリン脂質と脂溶性物質の相互作用
- ジミリストイルホスファチジルコリンによる O/W 型マイクロエマルションの物性
- 脂質二分子膜中におけるリン脂質と非イオン界面活性剤の相互作用
- オレオサイエンスの創刊に際して
- 油化学の現状と将来展望 -21世紀のオレオ・サイエンス-
- 新規界面活性剤の研究開発
- モノアシルグリセリン-水混合系の熱的・構造的挙動に関する検討(第2報)モノオレオイルグリセリン-水混合系について
- モノアシルグリセリン-水混合系の熱的・構造的挙動に関する検討(第1報)モノステアロイルグリセリン-水混合系について
- 石油高次回収に係わるマイクロエマルションの調製と物性
- 界面活性剤の溶液物質--液/液分散系 (界面活性剤の最近の動向)
- アニオン系界面活性剤の熱的挙動
- 非イオン系界面活性剤の熱分解および熱酸化
- アニオン-非イオン混合界面活性剤によるアゾ型油溶染料の可溶化
- 泡沫形成に及ぼす界面活性剤の混合効果 : DMLL/AOS二成分系
- 硫酸ドデシル=ナトリウムによる油性物質の可溶化溶液の誘電的性質 (第2報)
- 硫酸アルキル塩希薄水溶液の誘電的性質
- 油/水界面におけるアニオン界面活性剤と油性物質との相互作用
- 疎水鎖長の異なるホスファチジルコリンと水分子の相互作用 (第 3 報) : 層間水の構造と二分子膜の微視的性質
- 疎水鎖長の異なるホスファチジルコリンと水分子の相互作用 (第2報) : 層間水の構造と膜物性
- 疎水鎖長の異なるホスファチジルコリンと水系の相互作用
- 最近のエマルション調製技術の動向 (特集 最近のエマルション技術)
- 最近のエマルション技術の進歩 (特集/最近のエマルション技術の進歩)
- 機能性乳化剤の開発と応用(第2回)乳化剤の機能と役割
- ゼオライトによる油状汚こうの再付着防止効果に関する研究
- 油状汚こうの洗剤溶液中における挙動 : DLVO理論及びヘテロ凝集理論からのアプローチ
- パルミチン酸で被膜したカオリンの洗剤溶液中における挙動 : 二成分汚垢の洗剤溶液中における挙動(第2報)
- パルミチン酸で被膜したカーボンブラックの洗剤溶液中での挙動
- ポリ (オキシエチレン) =アルキルエーテルカルボン酸ナトリウムを活性分とする洗剤の溶液物性と性能
- 洗剤のビルダーに関する研究 (第3報) : ゼオライトを含む洗剤の溶液物性
- 超純水製造に関する基礎的研究 (第 6 報) : 強塩基性陰イオン交換樹脂からの溶出物
- 超純水製造に関する基礎的研究.VII : 強塩基性陰イオン交換樹脂溶出物の除去
- 超純水製造に関する基礎的研究.V. : 合成炭素質吸着剤による水中に溶存するフミン質の吸着除去
- 強酸性陽イオン交換樹脂からの溶出物
- 水中に溶存する微量有機物の除去に関する研究 (第3報) : 表面改質した活性炭による直鎖飽和アルコールの吸着特性
- 水中に溶存する微量有機物の除去 (第2報) : 非イオン界面活性剤ミセル溶液に可溶化された脂肪酸の吸着特性
- アミノ酸水溶液の界面化学的性質
- ゼオライトによる固体粒子汚こうの再付着防止効果に関する研究
- 界面活性剤混合系の溶液物性 (第3報) : アニオン系-非イオン系界面活性剤混合系の電気的性質に及ぼすポリオキシエチレン鎖の影響
- 界面活性剤混合系の溶液物性(第1報) : 界面活性剤混合水溶液の表面張力
- 洗剤のビルダーに関する研究 (第2報) : クエン酸三ナトリウムを含む洗剤の溶液物性
- 洗剤のビルダーに関する研究 (第1報) : 有機カルボン酸化合物のカルシウムキレート能に関する研究
- 自然乳化に関する研究 : 油/水界面における溶質分子間の相互作用
- 過酸化ペルフルオロアルカノイルを用いてフルオロアルキル化したポリスチレンの表面特性
- 不飽和度の異なる脂肪酸の界面化学的性質
- 光散乱法による形成とミセルの大きさの研究
- ヘキサフルオロプロペンオキシドオリゴマーを疎水基とするフッ素系界面活性剤の合成とその溶液物性
- 油/水界面におけるアニオン界面活性剤と油溶染料の相互作用
- 合成洗剤中のリンの削減方法に関する研究(通産省委託研究) : その2 JISテスト
- 強酸性陽イオン交換樹脂溶出物の除去
- 水中の低・中級直鎖飽和脂肪酸の定量
- 水中に溶存する微量有機物の除去に関する研究 (第1報) : 表面改質した各種活性炭による脂肪酸の吸着特性
- SDS-非イオン界面活性剤混合ミセルの溶液物性に及ぼす非イオン界面活性剤の疎水基の影響
- 両性-非イオン界面活性剤混合系の溶液物性DMLL-CmPOE202成分系のクラフト点及び表面張力
- アニオン-両性界面活性剤混合系の溶液物性--SDS-DMLL2成分系
- 界面活性剤混合水溶液中におけるアゾ型油溶染料のプロトン平衡〔英文〕
- 高速液体クロマトグラフィ-によるルキル=ポリ(オキシエチレン)=エ-テルの微量分析
- 合成洗剤中のリンの削減方法に関する研究-1-バンドルテスト
- 細管式等速電気泳動法によるアニオン界面活性剤及び無機電解質の同時定量
- 水中に溶存するフミン質の吸着除去-3-フミン質の吸着特性に及ぼす塩析効果
- 水中に溶存するフミン質の吸着除去-2-フミン質の吸着特性に及ぼす溶存無機塩の影響
- 硫酸アルキル塩の多形によるアゾ型油溶染料の発色
- 水中に溶存する微量有機物の除去に関する研究-5-表面改質した活性炭による1-ブタノ-ル及び吉草酸の吸着特性
- 水中に溶存する微量の多成分有機物の除去に関する研究-2-フェノ-ル及びアニオン系界面活性剤混合系の炭素系吸着剤への吸着特性-1-
- アニオン-非イオン混合界面活性剤濃厚系の溶液物性
- 水中に溶存する微量有機物の除去に関する研究-6-表面改質した活性炭による硫酸アルキル塩の吸着特性
- 硫酸ドデシル=ナトリウムによる合成香料の可溶化
- 水中に溶存する微量有機物の除去に関する研究-7-活性炭に対するフェノ-ルの特異吸着