中野 幸夫 | (財)電力中央研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所システム技術研究所
-
宮永 俊之
財団法人電力中央研究所
-
中野 幸夫
電力中央研究所
-
岡 建雄
宇都宮大学
-
占部 亘
(財)電力中央研究所
-
中野 幸夫
電力中央研究所 システム技術研究所
-
坪田 祐二
東京電力(株)
-
宮永 俊之
電力中央研究所
-
宮永 俊之
(財) 電力中央研究所
-
間 純一
東洋熱工業
-
占部 亘
電力中央研究所
-
今井 智将
東洋熱工業(株) 技術研究所
-
坪田 祐二
東京電力(株)電力技術研究所
-
今井 智将
東洋熱工業
-
間 純一
(株)アクシス
-
坪田 祐二
東京電力 電力技研
-
橋本 幸博
職業能力開発綜合大学校建築工学科
-
間 純一
東洋熱工業(株)技術研究所
-
宮永 俊之
(財)電力中央研究所 システム技術研究所
-
橋本 幸博
東洋熱工業(株)
-
今井 智将
東洋熱工業(株)
-
金子 正和
宇都宮大学
-
橋本 幸博
東洋熱工業
-
金子 正和
宇都宮大学大学院
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所:日本電熱協会
-
上野 剛
電力中央研究所
-
上野 剛
(財)電力中央研究所システム技術研究所
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所 システム技術研究所 需要家システム領域
-
上野 剛
(財)電力中央研究所 システム技術研究所 需要家システム領域
-
上野 剛
(財)電力中央研究所
-
中村 慎
(株)竹中工務店
-
中村 慎
竹中工務店
-
橋本 幸博
職業能力開発総合大学校建築システム工学科
-
鈴木 勉
(財)電力中央研究所
-
井川 憲男
(株)竹中工務店
-
占部 亘
電中研
-
金子 正和
宇都宮大学工学部
-
小野田 崇
(財)電力中央研究所
-
中村 慎
(株)竹中工務店技術研究所
-
井川 憲男
(株)竹中工務店技術研究所基礎研究部
-
坪田 祐二
東京電力
-
小野田 崇
財団法人電力中央研究所
-
西岡 哲平
福井工業大学
-
酒井 正勝
北陸電力 地域総合研
-
宮永 俊之
(財)電力中央研究所
-
村田 博士
(財)電力中央研究所
-
村田 博士
電力中央研究所
-
柳原 茂
東洋熱工業(株)技術統轄本部技術研究所
-
柳原 茂
東洋熱工業(株)
-
梅干野 晁
東京工業大学
-
中村 憲一
職業能力開発大学校
-
浅利 真宏
(財)電力中央研究所システム技術研究所
-
古賀 登志雄
電気ビル
-
松木 直子
(株)マエダ技術第一部
-
酒井 政勝
(株)北陸電力 地域総合研究所
-
松木 直子
宇都宮大学大学院
-
松本 直子
宇都宮大学
-
柳原 茂
東洋熱工業
-
松木 直子
宇都宮大学
-
中島 慶人
電力中央研究所
-
中島 慶人
(財)電力中央研究所 システム技術研究所
-
中島 慶人
(財)電力中央研究所情報研究所情報科学部
-
高橋 淳一
大成建設株式会社九州支店ビルの運転実績と運用管理
-
伊藤 憲彦
(財)電力中央研究所
-
高橋 淳一
大成建設
-
岡 達雄
宇都宮大学
-
井上 裕光
大成建設
-
松田 勝弘
東北電力
-
堀越 和宏
東北電力
-
井川 憲男
竹中工務店技術研究所
-
松田 勝弘
東北電力(株)研究開発センター
-
堀越 和宏
東北電力(株)研究開発センター
-
濱田 憲一
大成建設 (株) 設計本部
-
小野田 祟
(財)電力中央研究所 情報研究所
-
由本 勝久
(財)電力中央研究所 狛江研究所
-
小畠 修
大成建設
-
伊藤 憲彦
(財)電力中央研究所システム技術研究所
-
由本 勝久
(財)電力中央研究所
-
濱田 憲一
大成建設
-
中野 幸夫
財団法人 電力中央研究所システム技術研究所
-
中野 幸夫
(財) 電力中央研究所システム技術研究所
-
鈴木 勉
電力中央研究所
-
宮永 俊之
東京工業大学 大学院
-
中野 幸夫
(財)電力中央研究所 システム技術研究所需要家システム領域
-
間 純一
(有)アクシス・・コンサルティング
-
岡 健雄
宇都宮大学工学部
-
中野 幸大
(財)電力中央研究所
-
酒井 正勝
(株)北陸電力 地域総合研究所
-
浅利 真宏
財団法人 電力中央研究所
-
占部 亘
財団法人 電力中央研究所
-
伴 和生
三菱電機照明株式会社
-
後藤 聖子
三菱電機照明株式会社
-
岡 健雄
宇都宮大学
-
井川 憲男
竹中工務店地球環境整備推進室
-
岡 達雄
宇都宮大学大学院工学研究科
-
宮永 俊之
電中研
-
前田 幸司郎
電力計算センター
-
中野 幸夫
電中研
-
占部 亘
Customer Systems Dept. CRIEIPI
-
中野 幸夫
CRIEIPI
-
伴 和生
三菱電機照明(株)器具技術部照明開発課
-
前田 孝司郎
電力計算センター
-
宮永 俊之
電力中研
-
中野 幸夫
電力中研
-
堀越 和宏
東北電力(株)お客さま本部配電部
-
間 純一
東洋熱工業(株)
-
井川 憲男
竹中工務店
著作論文
- 屋外からの家庭内電気機器消費電力推定における機械学習手法の性能評価
- 事務所ビルにおけるOA機器の電力消費実態と省エネ可能量の測定
- 事務所ビルにおけるOA機器の電力消費と省エネポテンシャルの実測
- 分散形電源の運転状況推定手法の提案
- 業務ビルへの非侵入型モニタリングシステムの適用
- 福岡市内の新築事務所ビルにおける省エネ・省資源手法の費用対効果
- 大温度差空気利用によるダクトレス空調システムの研究 : 模擬什器を設置したときの冷房運転の評価
- 大温度差空気利用によるダクトレス空調システムの研究 : as builtにおける冷房運転と暖房運転の評価
- 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究 (その5)模擬什器を設置したときの冷房運転結果
- 41533 ダクトレス/天井放射空調システムの研究 : (その3)ダクトレス空調と天井放射空調による温熱環境(ダクトレス、すき間風、熱環境制御,環境工学II)
- 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究(その4)天井放射空調の運転結果の詳細
- 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究(その3)ダクトレス空調による冷房・暖房運転結果と気流可視化実験結果
- 41464 ダクトレス/天井放射空調システムの研究 : (その2) 冷房運転結果
- 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究(その2)天井放射冷房モードによる運転結果
- 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究(その1)実験装置の概要とダクトレス空調による冷房運転結果
- 41453 ダクトレス/天井放射空調システムの研究 : (その1)実験装置の概要
- 10.8 赤外放射加熱 (第10章 光放射の応用)
- 10.8 赤外放射加熱(第10章 光放射の応用)
- 41213 オフィスビルでの省エネルギー行動に関するWebアンケート調査(各種建物,環境工学II)
- 41128 オフィスの冷房温度変更による省エネルギー効果と温熱快適性の変化に関する実測調査 : その2 温熱快適性の変化に関する分析(環境工学II,オフィスビルの実測調査)
- 41127 オフィスの冷房温度変更による省エネルギー効果と温熱快適性の変化に関する実測調査 : その1 計測調査の概要と省エネルギー効果に関する分析(環境工学II,オフィスビルの実測調査)
- エレベータ運転台数の削減による省エネルギー効果と利用者便益の変化に関する定量的分析
- 41449 住宅における天井放射暖房に関する研究(その3) : 暖房時の被験者温熱申告実験
- 41448 住宅における天井放射暖房に関する研究(その2) : PMV制御による暖房運転結果
- 41447 住宅における天井放射冷暖房に関する研究(その1) : 冷房環境に及ぼす日射と建物性能の影響
- 氷蓄熱式天井放射空調システムの提案
- 97. 事務所ビルの電力消費に及ぼす照明の省エネルギーの効果と蓄電池点灯による負荷平準化((6)照明の実際)
- 市街地遊歩道の湿潤舗装化による冷房負荷削減効果と都市冷却効果 - ビルのエネルギー消費に及ぼす都市熱環境の影響評価 -
- 40359 市街地の湿潤舗装化による冷房負荷削減効果と都市冷却効果 : ビルのエネルギー消費に及ぼす都市熱環境の影響評価(空調エネルギーと都市熱環境,環境工学I)
- 東京都区部における事務所ビルの省エネ可能性と波及効果
- 40356 東京都区部における事務所ビルの省エネ可能性 : その2 区部全体の省エネ量と必要コスト
- 40355 東京都区部における事務所ビルの省エネ可能性の検討 : その1. モデルビルによる省エネ量と必要コスト
- 東京都区部における事務所ビルの省エネ可能量と必要コストの評価
- 家庭用電気機器オン・オフ動作判定へのサポートベクターマシンの適用 (サポートベクターマシン : その仕組みと応用 : 分類手法の新展開)
- 41108 事務所ビルにおける照明の省エネルギーと蓄電装置付き照明器具による負荷平準化(エネルギー消費(3),環境工学II)
- 41407 氷蓄熱式放射冷暖房システムの研究 : (その1) 室内熱環境と快適性
- 氷蓄熱式放射冷暖房システムの研究 (その1)熱負荷と室内温熱環境のシミュレーション結果
- 新築事務所ビルの節電・節水技術の費用対効果
- ビル周辺歩道の湿潤舗装による冷房負荷の削減効果--ビルのエネルギー消費に及ぼす都市熱環境の影響評価
- 氷蓄熱式天井放射空調システムの開発(2)モデルオフィスでの実験的評価
- 氷蓄熱式天井放射空調システムの開発(その1)実規模実験装置を用いた温熱快適性の検証
- 事務所ビルを対象とした熱環境評価手法の開発 (第一報)時間の流れに沿った解析手法の構築とモデルビルへの適用
- 41011 ビルオフィスを対象とした熱環境評価手法の開発 : その1 : 非定常解析手法の構築とオフィスへの適用
- 40299 都市キャノピー層の熱環境解析 : 周辺ビルが高アルベド塗料の冷房負荷削減効果に与える影響
- 家庭部門および業務部門の需要構造と省エネルギー技術
- 41084 事務所ビルの電力消費に及ぼすOA機器の省エネルギーの影響
- 41046 事務所ビルにおけるOA機器の省エネ可能量の測定
- 都市キャノピー層の熱環境解析〜ビル密集地域における, 高アルベド塗料による冷房負荷削減効果と都市冷却効果の試算〜
- 放射冷房された空間の熱環境解析・評価手法の開発
- オフィスビルの電力消費に及ぼすOA機器の省エネルギーの影響
- 日射反射率の増加による冷房負荷の削減--ビルのエネルギー消費に及ぼす都市熱環境の影響評価
- 三次元熱放射環境シミュレーション手法の高度化(その4)時間の流れに沿った解析手法の開発と事務所ビルへの適用
- OA機器の省エネルギー化による事務所ビルの電力消費の削減
- 放射冷房による居住熱環境の改善に関する研究 : 第2報 熱放射環境評価のための居室者の簡易型モデル
- 40342 都市キャノピー層の熱環境解析 : 高アルベド塗料の塗布による都市キャノピー温度・除去熱量の改善効果
- 41187 放射冷房環境評価のための居室者の簡易型モデル : その1 : 作成手順と形状の評価
- 拡散面と鏡面からなる三次元閉空間内の放射伝熱 : 改良型光線追跡法を用いた計算方法
- 放射冷房による居住熱環境の改善に関する研究 : 第1報 遮へいを考慮した形態係数の高精度計算法と熱環境解析への応用
- 居住空間内の熱放射環境と人体温熱感の定量予測 : 放射冷房室を対象として
- 光線追跡法を応用した鏡面および拡散反射体を含む閉空間内の放射熱移動の解析
- 41394 氷蓄熱式放射冷房システムを備えたオフィスビルのエネルギー消費特性
- 41070 光線追跡法を応用した鏡面と拡散面が混在する閉空間内の放射電熱量の計算
- 氷蓄熱式放射冷房システムのエネルギー消費特性-オフィスビルへの適用事例-
- 21世紀の食糧問題 - 迫りくる人口100億時代 -
- 赤外線放射による合成樹脂板の加熱過程の定量的検討
- 居住者の選好を考慮した省エネルギー方策選択支援ツールの開発
- D-31 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究 : (その3)ダクトレス空調による冷房・暖房運転結果と気流可視化実験結果
- E-14 大温度差によるダクトレス空調/天井放射空調システムの研究 : (その1)実験装置の概要とダクトレス空調による冷房運転結果
- C-37 東京都区部における事務所ビルの省エネ可能性と波及効果