安川 朋久 | 千葉大学肺癌研究施設外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安川 朋久
千葉大学肺癌研究施設外科
-
馬場 雅行
千葉大学肺癌研究施設外科
-
柴 光年
千葉大学肺癌研究施設外科
-
飯笹 俊彦
千葉大学肺癌研究施設外科
-
斎藤 幸雄
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山口 豊
千葉大学肺癌研究施設外科
-
藤澤 武彦
千葉大学肺癌研究施設外科
-
藤澤 武彦
千葉大学肺癌研究所外科
-
安川 朋久
千葉労災病院呼吸器外科・アスベスト疾患センター
-
関根 康雄
千葉大学肺癌研究施設外科
-
安川 朋久
千葉労災病院呼吸器外科
-
山口 蓋
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
渋谷 潔
千葉大学肺癌研究施設外科
-
安川 朋久
干葉労災病院呼吸器外科:放射線医学総合研究所重粒子治療センター
-
芳賀 由紀子
千葉大学肺癌研究施設病理
-
星野 英久
千葉大学肺癌研究施設外科
-
光永 伸一郎
千葉大学肺癌研究施設外科
-
鈴木 実
千葉大学肺癌研究施設外科
-
本橋 新一郎
千葉大学肺癌研究施設外科
-
廣島 健三
千葉大学肺癌研究施設外科
-
光永 伸一郎
(財)千葉県予防衛生協会
-
大和田 英美
千葉大学肺癌研病理
-
吉田 成利
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山口 豊
千葉大肺研外科
-
山口 豊
千葉大学名誉教授:放射線医学総合研究所重粒子線治療センター
-
伊豫田 明
千葉大学肺癌研究施設病理部門
-
尾辻 瑞人
千葉大学肺癌研究施設外科
-
黄 英哲
千葉大学肺癌研究施設外科
-
横井 左奈
東京医科歯科大学難研分子細胞遺伝:千葉大学大学院胸部外科学
-
横井 左奈
千葉大学肺癌研究施設外科
-
安福 和弘
千葉大学肺癌研究施設外科
-
豊崎 哲也
千葉大学肺癌研究所病理
-
木村 秀樹
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山本 直敬
千葉大学肺癌研究施設外科
-
武田 恒弘
千葉大学肺癌研究施設外科
-
野本 靖史
千葉大学肺癌研究施設外科
-
藤沢 武彦
千葉大学肺癌研究施設外科
-
籾木 茂
千葉大学肺癌研究施設外科
-
尾辻 端人
千葉大学大学院 医学研究院 胸部外科学
-
尾辻 端人
千葉大学肺癌研究施設外科
-
宮本 忠昭
放射線医学総合研究所重粒子治療センター
-
斉藤 幸雄
千葉大学肺癌研究施設外科
-
籾木 茂
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
宮本 忠昭
放射線医学総合研究所
-
高野 浩昌
千葉大学肺癌研究施設外科
-
籾木 茂
千大・肺外
-
高野 浩昌
松戸市立病院呼吸器外科
-
小幡 貞男
千葉県がんセンター呼吸器科
-
青柳 壽幸
千葉県がんセンター呼吸器科
-
青柳 寿幸
千葉大学肺癌研究施設外科
-
青柳 壽行
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
青柳 壽幸
千葉大学肺癌研究施設外科
-
小幡 貞男
千葉大学肺癌研究施設外科
-
栗山 喬之
千葉大学大学院医学研究院加齢呼吸器病態制御学
-
川野 裕
千葉大学肺癌研究施設外科
-
川野 裕
小田原市立病院呼吸器外科
-
千代 雅子
千葉大学肺癌研究施設外科
-
崎尾 秀彦
千葉大肺癌研究施設外科
-
伊豫 田明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
崎尾 秀彦
千葉大学肺癌研究施設外科
-
溝渕 輝明
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山地 治子
千葉大学肺癌研究施設外科
-
伊豫 田明
千葉大学肺癌研究施設病理
-
栗山 喬之
千葉大学肺癌研究施設内科
-
柿澤 公孝
千葉大学肺癌研究施設外科
-
田宮 敬久
千葉大学肺癌研究施設外科
-
飯田 智彦
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山川 久美
千葉胸膜腫瘍研究会
-
柿澤 公孝
君津中央病院呼吸器外科
-
廣島 健三
千葉大学病理
-
山川 久美
国立療養所千葉東病院呼吸器外科
-
山本 直敬
放射線医学総合研究所
-
豊崎 哲也
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
豊崎 哲也
千葉大学大学院医学研究院循環病態医科学
-
山川 久美
千葉大学肺癌研究施設外科
-
由佐 俊和
千葉大学肺癌研究施設外科
-
卜部 憲和
千葉大学肺癌研究施設外科
-
大木 昌二
千葉大学医学部附属病院病理部
-
深沢 敏男
君津中央病院呼吸器外科
-
深沢 敏男
千葉大学肺研外科
-
斎藤 博明
千葉大学肺癌研究施設外科
-
吉川 京燦
放医研重粒子医科学センター病院診断課
-
石川 亜紀
千葉大学肺癌研究施設外科
-
清水 治子
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
佐藤 卓美
千葉大学病院病理部
-
久 伸輔
千葉大学肺癌研究施設外科
-
清水 治子
千葉大学肺癌研究施設外科
-
青柳 壽幸
放医研重粒子治療センター治療診断部
-
青柳 壽幸
放射線医学総合研究所
-
高村 大
小田原市立病院呼吸器科
-
山地 治子
千葉大学医学部胸部外科学
-
宮本 忠昭
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター呼吸器科
-
大西 洋一
千葉大学呼吸器内科
-
大和田 英美
千葉大学医学部肺癌研究施設病理
-
滝口 裕一
千葉大学肺癌研内科
-
高橋 好行
国保直営総合病院君津中央病院 呼吸器外科
-
大木 昌二
千葉大学付属病院検査部
-
堀内 文男
千葉大学付属病院検査部
-
岡田 修
肺塞栓症研究会
-
鈴木 洋人
千葉大学肺癌研究施設外科
-
清水 康仁
千葉大学肺癌研究施設外科
-
吉川 京燦
放射線医学総合研究所
-
伊豫田 明
千葉大学病院呼吸器外科
-
山口 豐
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
小高 恵美子
千葉大学肺癌研究施設外科
-
宮本 忠昭
放医研重粒子治療センター
-
石川 千佳
千葉大学肺癌研究施設外科
-
安田 順一
千葉大学肺研内科
-
澁谷 潔
千葉大学大学院胸部外科学
-
安田 順一
千葉大学医学部呼吸器内科
-
安田 順一
国立療養所千葉東病院呼吸器科
-
安田 順一
松戸市立
-
阿部 雄造
千葉大学肺癌研究施設内科
-
大西 洋一
千葉大学肺癌研究施設内科
-
岡田 修
千葉大学肺癌研究施設内科
-
木村 弘
千葉大学肺癌研究施設内科
-
佐藤 展将
国立療養所千葉東病院外科
-
宮本 忠昭
放医研・重粒子医化学センター
-
大木 昌二
千葉大学病院中検細胞診
-
堀内 文男
千葉大学病院中検細胞診
-
大和田 英美
千葉大学大学院基礎病理学
-
佐藤 展将
国立療養所千葉東病院呼吸器外科
-
武田 恒弘
沼津市立・呼吸器外科
-
黒澤 永
千葉大学肺癌研究施設外科
-
黒沢 永
千大・肺外
-
清水 康仁
千葉市立青葉病院外科
-
小谷 俊明
千葉大学肺癌研究施設外科
-
小谷 俊明
千葉大学医学部肺癌研究施設外科
-
岩井 直路
千葉大学肺癌研究施設外科
-
阿部 雄造
千葉大学呼吸器内科
-
岩田 剛和
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
溝江 純悦
放医研・重粒子医科学センター
-
佐藤 卓美
千葉大学付属病院病理部
-
大和田 英美
千葉大学病理
-
勝股 正義
君津中央・呼吸器外科
-
青柳 壽幸
放医研・重粒子治療センター
-
山本 直敬
放医研重粒子治療センター治療診断部
-
高村 大
放射線医学総合研究所
-
溝江 純悦
放医研重粒子治療センター治療診断部
-
高村 大
放医研・重粒治療センター治療・診断部
-
松岡 祥介
放医研・重粒治療センター治療・診断部
-
栗山 喬之
同肺癌研究施設内科
-
木村 弘
奈良県立医科大学第2内科
-
溝江 純悦
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
黒沢 永
千葉大学肺癌研究施設外科
-
高橋 好行
千葉大学肺癌研究施設外科
-
豊崎 哲也
千葉大学病理
-
木村 秀樹
千葉県がんセンター 呼吸器外科
-
大和田 英美
千葉大学大学院医学研究院基礎病理学
-
宮本 忠昭
放医研
-
溝淵 輝明
千葉大学大学院医学研究院胸部外科学
-
岩田 剛和
千葉大学肺癌研究施設外科
-
溝淵 輝明
千葉大学肺癌研究施設外科
-
矢代 智康
千葉大学肺癌研究施設外科
-
勝股 正義
千葉大学肺癌研究施設外科
-
澁谷 潔
千葉大学肺癌研究施設外科
-
山口 豐
千葉大学肺癌研究所施設外科
-
Mizoe Junetsu
Research Center For Charged Particle Therapy National Institute Of Radiological Sciences
-
A. Klein-szanto
Fox Chase Cancer Center
-
高野 政由起
東芝医用機械技術研究所
-
藤沢 武彦
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
籾木 茂
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
光永 伸一郎
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
青柳 壽幸
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
柴 光年
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
武田 恒弘
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
尾辻 瑞人
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
-
安川 朋久
千葉大学肺癌研究施設第1臨床部門
著作論文
- 11. 再発時に画像上蜂窩肺の所見を認め, 胸腔鏡下肺生検にて確定診断した特発性 BOOP の 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 9. 喀血に対する気管支動脈塞栓術の検討(第 72 回 日本気管支学会関東支部会)
- 19. 気管支結核による瘢痕性狭窄にバルーン拡張術を施行した 1 例(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
- 肺の腫瘤性病変に対する術中迅速細胞診の検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 術中迅速細胞診 : 最近の進歩
- 胸膜原発血管外皮腫の細胞像 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 縦隔I
- W-6 PETによる肺癌リンパ節転移診断 : ^C-メチオニンと^F-FDGの比較検討
- ^C-メチオニンPETによる肺癌の肺門, 縦隔リンパ節転移診断
- ^C-メチオニン PET, ^T1-SPECT および^Ga-SPECTによる肺癌リンパ節転移診断能の比較検討
- D62 IVa期胸腺腫の治療成績の検討(IVa期胸腺腫2,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 速中性子線単独照射による肺腺癌の治療成績 : 放射線療法の進歩1
- 肺小細胞癌放射線治療における併用化学療法の検討 : 小細胞癌(2)
- B23 肺腺癌におけるlimited operation (LO)の適応 : N因子と腫瘍細胞所見の関連性について(肺癌:早期・手術適応・再発他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- D39 前方経路および後方経路によるパンコースト型肺癌の手術(循環・胸壁・悪性腫瘍・気道形成,手術手技,ビデオ,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- W5-4 III, IV期浸潤型胸腺腫および胸腺癌に対する集学的治療(悪性縦隔腫瘍の集学的治療,ワークショップ5,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 1. 喀痰細胞診によって発見され, LIFE により局在診断し得た肺門部早期扁平上皮癌と末梢腺癌の同時性重複癌の 1 例(第 87 回 日本気管支学会関東支部会)
- 22. 肺門部早期扁平上皮癌に対して重粒子治療を施行した 1 例(第 85 回 日本気管支学会関東支部会)
- 重粒子線による肺癌治療に期待するもの : 外科治療より : 重粒子線による肺癌治療に期待するもの
- 13. 経気道超音波診断法による気管支壁構造の解析(第 81 回 日本気管支学会関東支部会)
- C29 cN2-pN2非小細胞肺癌における予後因子と長期生存例に関する検討(肺癌6,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術 : 特に術後早期再発例の検討
- 30.気管原発扁平上皮癌による気道狭窄の呼吸困難に対し, ダイナミックステントが有効であった1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- E69 原発性肺癌術後再発例の肺切除に関する検討(肺癌12(再発治療),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 368 肺癌に対するLAK療法
- 358 肺癌の縦隔臓器浸潤に対する食道超音波内視鏡検査の有用性
- 12 原発性肺癌の数量的解析の試み
- 気管支塞栓術により治癒し得た難治性自然気胸の 1 例
- 2. 気管支塞栓術にて治癒し得た難治性自然気胸の 1 例(第 46 回 関東気管支研究会)
- 中枢気道狭窄におけるステント留置 : ダイナミックステントの適応と手技 : 気道狭窄に対するステント療法 : 連応と手技
- 10. 気道内超音波診断 (EUS) にて気管支壁浸潤を確認し得た中枢発生肺癌の 2 例(第 88 回 日本気管支学会関東支部会)
- C-41 拡大気管支ビデオスコープを用いた気管支の微細観察(LIFE 関連)(第 22 回日本気管支学会総会)
- V-10 中枢気道狭窄におけるステント留置 : ダイナミックステントの適応と手技(気道狭窄に対するステント療法-適応と手技-,第40回日本肺癌学会総会号)
- (19)当施設における胸腺腫合併赤芽球癆症例の検証(第18回日本胸腺研究会)
- W1-3 蛍光内視鏡 (LIFE) による肺門部早期肺癌および前癌性病変の診断(蛍光内視鏡 : その有用性と展望)(第 22 回日本気管支学会総会)
- S3-4 蛍光内視鏡にて診断された気管支扁平上皮化生のテロメラーゼ活性および hTERTmRNA の発現(呼吸器疾患に対する気管支鏡の分子生物学的応用)(第 22 回日本気管支学会総会)
- S1-1 細胞診による肺末梢超小型肺癌の術前診断(肺野末梢微小肺癌 : 診断と治療の展開)(第 22 回日本気管支学会総会)
- ヒト悪性胸膜中皮腫における2型神経線維腫症(NF2)遺伝子の突然変異 : 癌遺伝子2
- V4-5 経気道的気管支超音波検査法の検討(気管支超音波検査)
- 14. 肺門部扁平上皮癌に対して重粒子線治療を施行した 1 例(第 86 回 日本気管支学会関東支部会)
- 8. 気管切開口よりダイナミックステントを挿入した胸腺原発非定型的カルチノイドの 1 例(第 84 回 日本気管支学会関東支部会)
- 132 気管支性嚢胞の臨床的検討(臨床的研究 2)
- B37 pN2肺腺癌における細胞所見と再発および予後との関連性の検討(肺癌6(再発・予後等),口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 血中サイトケラチン19フラグメント濃度と腫瘍細胞AgNORs数の関連性 : 腫瘍マーカー
- Completion sleeve pneumonectomyを施行した多発肺癌の1例