関谷 宗英 | 千葉大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
関谷 宗英
千葉大
-
関谷 宗英
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
高見沢 裕吉
千葉大
-
関 克義
千葉大生殖機能病態学
-
関谷 宗英
千葉大婦人科
-
関谷 宗英
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
松井 英雄
千葉大
-
長田 久夫
千葉大学医学部産婦人科
-
三橋 暁
千葉大学大学院医学研究院生殖機能病態学
-
鈴鹿 清美
千葉大
-
田中 尚武
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
田中 尚武
千葉大学医学部産婦人科
-
三橋 暁
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
長田 久夫
千葉大周産期母性科
-
鈴鹿 清美
千葉県がんセンター
-
山澤 功二
東邦大医療センター佐倉病院
-
高見沢 裕吉
千葉大学産婦人科
-
鈴鹿 清美
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
山澤 功二
千葉大
-
高見澤 裕吉
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
稲葉 憲之
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
菊池 義公
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
布山 隆史
千葉大
-
田中 尚武
千葉県がんセンター
-
稲葉 憲之
千葉大
-
坂本 理恵
千葉大周産期母性科
-
関谷 宗英
千葉大学大学院医学研究院
-
岩沢 博司
千葉大学 産婦人科 中検
-
武田 敏
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
岩沢 博司
千葉大
-
城武 昇一
千葉大
-
清水 久美子
千葉大学医学部産婦人科
-
永井 雄一郎
千葉大学病態病理学
-
白澤 浩
千葉大学大学院医学研究院分子ウイルス学
-
碓井 宏和
千葉大
-
大崎 達也
千葉県がんセンター
-
河田 誠
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
岩崎 秀昭
千葉大学医学部産婦人科
-
永井 雄一郎
千葉大学大学院医学研究院病態病理学
-
時田 尚志
千葉県がんセンター
-
小林 治
千葉大学医学部産婦人科
-
岩崎 秀明
九段坂病院(共済)
-
工藤 純孝
千葉大
-
永井 雄一郎
千葉大学大学院医学研究院病態病理学講座
-
永井 雄一郎
国立病院機構千葉医療センター臨床検査科病理:千葉県こども病院
-
岩崎 秀昭
千葉大医学部産婦人科
-
深沢 一雄
独医大 産婦
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院検査科
-
高野 始
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
石井 譲
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
嘉藤 貴子
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
深沢 一雄
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
高野 始
千葉大学産婦人科
-
堀内 文男
千葉大学医学部附属病院光学医療診療部
-
石井 譲
成田赤十字病院婦人科
-
田中 尚武
千葉大学大学院医学研究院生殖機能生理学
-
鈴鹿 清美
千葉大学大学院医学研究院生殖機能生理学
-
白澤 浩
千葉大第一微生物
-
時田 尚志
千葉県がんセンター動物管理室
-
嘉藤 貴子
千葉大
-
木村 博昭
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
小野寺 勉
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
河西 十九三
千葉市立海浜病院産婦人科
-
森川 真一
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
伊藤 桂
千葉大
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院産婦人科
-
岩崎 秀昭
千葉市立青葉病院 産婦人科
-
関谷 宗英
東京医科大学
-
石毛 英男
千葉大
-
杉田 道夫
コロラド大病理
-
遠藤 信夫
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
高見澤 裕吉
千葉社会保険病院婦人科
-
石倉 浩
千葉大学大学院医学研究院
-
深澤 一雄
千葉大
-
久保田 浩一
千葉市立海浜病院産婦人科
-
岡嶋 祐子
千葉大
-
岡嶋 祐子
獨協医大
-
川又 靖貴
千葉大
-
松浦 成
千葉大学
-
永井 雄一郎
千葉大学医学部第2病理学教室
-
杉田 道夫
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
平井 康夫
癌研有明病院
-
楯 真一
千葉大
-
関谷 宗英
千葉大学医学部産婦人科
-
平井 康夫
癌研究会有明病院
-
関本 寛子
千葉・関本産婦人科
-
海野 洋一
千葉大学医学部付属病院婦人科
-
杉田 道夫
コロラド大・医・病理
-
時田 尚志
八街総合病院
-
古屋 充子
千葉大学病態病理
-
嘉藤 貴子
房総婦人科腫瘍グループ
-
海野 洋一
千葉大学大学院医学研究院分子ウイルス学
-
深澤 一雄
獨協医大
-
中谷 行雄
横浜市立大学市民総合医療センター病理部
-
金山 尚裕
浜松医大
-
星合 昊
近畿大
-
松本 光司
筑波大
-
澤井 英明
京都大遺伝カウンセラー・コーディネータユニット
-
山沢 功二
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
白沢 浩
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
森川 義郎
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
木下 一志
千葉大学医学部産科婦人科教室
-
岩崎 秀昭
千葉市立病院産婦人科
-
深沢 一雄
千葉大学産婦人科
-
加藤 喜市
千葉市立病院産婦人科
-
河西 十九三
千葉大学医学部産婦人科
-
田中 圭
千葉大
-
板橋 光司郎
川鉄千葉病院産婦人科
-
岩坂 剛
佐賀大
-
松田 貴雄
国立病院機構西別府病院女性内科
-
加藤 秀則
国立病院機構北海道がんセンター
-
中谷 行雄
千葉大学大学院医学研究院診断病理学
-
植木 實
大阪医大
-
和気 徳夫
更年期不定愁訴治療研究会
-
和氣 徳夫
九州大学生体防御医学研究所 ゲノム創薬・治療学分野
-
和気 徳夫
国立病院機構北海道がんセンター 産婦人科
-
和氣 徳夫
九州大学病院産科婦人科
-
加藤 秀則
九州大学病院先進医療センター
-
松田 貴雄
九州大学病院先進医療センター
-
池田 和則
千葉大学医学部産科婦人科
-
田中 宏幸
兵庫医大
-
平敷 好一郎
千葉大
-
木原 真紀
千葉大
-
平井 康夫
癌研究会附属病院
-
楯 真一
癌研究会附属病院
-
平井 康夫
東京・癌研究会附属病院
-
楯 真一
東京・癌研究会附属病院
-
加来 博志
千葉大
-
辻井 博彦
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
矢野 明彦
千葉大学大学院医学研究院感染生体防御学
-
矢野 明彦
Department Of Parasitology Chiba University School Of Medicine
-
吉川 京燦
放射線医学総合研究所
-
植田 政嗣
大阪医大
-
中谷 行雄
千葉大学医学部付属病院病理部
-
澤井 英明
兵庫医大先端研発生生殖
-
小森 慎二
兵庫医大
-
香山 浩二
兵庫医大
-
田中 昇
千葉県がんセンター研究局病理
-
八重樫 伸生
東北大学
-
八重樫 伸生
東北大学 医学部 産婦人科
-
二階堂 孝
千葉大学医学部附属病院病理部
-
石川 てる代
石川てる代ウイメンズクリニック
-
八重樫 伸生
東北大学医学部産婦人科
-
岸本 充
千葉大学大学院病態病理
-
久布白 兼行
Hpv感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
松本 光司
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
吉川 裕之
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
岩坂 剛
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
八重樫 伸生
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
金澤 浩二
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
平井 康夫
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
星合 昊
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
八杉 利治
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
神田 忠仁
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
永田 知里
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
植田 政嗣
Sebmが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
関谷 宗英
婦人科腫瘍委員会
-
八重樫 伸生
東北大学先端医工研究機構
-
田中 尚武
千葉県がんセンター婦人科
-
中谷 行雄
千葉大学病理部
-
山内 一弘
千葉大学医学部産科婦人科学講座
-
關 克義
千葉大学大学院医学研究院生殖機能病態学
-
中谷 行雄
横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター病理部
-
中谷 行雄
千葉大学医学部附属病院病理部
-
中谷 行雄
千葉大学医学部病理
-
石倉 浩
千葉大学医学部病態病理学
-
二階堂 孝
千葉大学医学部付属病院病理検査部
-
関本 一義
千葉・関本産婦人科
-
加藤 喜市
千葉市立海浜病院産婦人科
-
西脇 哲二
千葉市立病院産婦人科
-
石川 てる代
千葉大学医学部産科婦人科
-
名古 良輔
千葉大
-
古屋 充子
千葉大学大学院病態病理
-
岸本 充
千葉大学医学部附属病院病理部
-
楯 真一
千葉大学医学部附属病院婦人科
-
碓井 宏和
千葉大学医学部付属病院婦人科
-
河西 十九三
ちば県民保健予防財団総合検診センター集団検診部
-
江口 修
千葉市立病院産婦人科
-
森川 義郎
千葉大学産科婦人科
-
八杉 利治
東京大
-
門 智史
千葉大
-
西脇 哲二
千葉市立青葉病院産婦人科
-
岩崎 英昭
千葉市立病院産婦人科
-
田中 圭
千葉大学医学部産科婦人科学教室
-
時田 尚志
千葉がんセンター
-
加藤 喜市
千葉市立病院
-
岸本 充
千葉大学大学院病態病理学
-
岸本 充
千葉大学大学院医学研究院病態病理学
-
吉川 京燦
放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院
-
吉川 京燦
放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター病院
-
遠藤 信夫
房総婦人科腫瘍グループ
-
田中 昇
Bml病理細胞診センター(pcl)
-
辻井 博彦
放射線医学総研重粒子医科学センター病院外科
-
永井 雄一郎
千大・病理部
-
永井 雄一郎
千葉大病理
-
永井 雄一郎
千葉大学 大学院医学研究院視覚病態学
-
河西 十九三
千葉大医学部産婦人科
-
尾本 暁子
千葉大周産期母性科
-
田中 宏一
千葉大
-
末吉 智博
千葉大
著作論文
- 28 胚細胞腫瘍に対する分化誘導療法の可能性
- 63 腫瘍マーカーによる卵巣癌スクリーニングにおける効率的かつ経済的な一試案 : CYFRA21-1、CA125とCAMPASを比較して
- P2-30 子宮頸部前癌病変の自然消失・進展と喫煙の関連(Group38 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-227 PCR法による子宮頚部病変の未同定ヒトパピローマウイルスの検出
- 27 HPV感染例のprospectiveな検索および子宮頸癌発症例のretrospectiveな検索
- P-382 腟smearのホルモン状態と子宮頸管熟化についての検討
- 351. 進行卵巣癌に対する化学療法の個別化 : 新しい迅速抗癌剤感受性試験の効果について : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- S3-特別発言2 卵巣腫瘍の術中細胞診および凍結切片組織診の永久標本病理診断との診断不一致例の検討(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 9 正常子宮頚部角化上皮細胞におけるHPV 16-E6による内在性p53蛋白質の崩壊はp53遺伝子発現の亢進により代償される
- 300 妊娠中の子宮頚部初期病変に対するループ式電気外科円錐切除術(LEEP) : その安全性及び治療成績の検討
- 6 子宮頚部病変における p53 多型の検討
- 313 C型肝炎ウイルス感染経路 : 特に母子間・夫妻間感染の可能性について
- P-412 脱落膜NKT細胞刺激によるマウス流産に関与する因子の解析とその病理学的検討
- P-85 Real time quantitative PCR法を用いた卵巣顆粒膜細胞のTGFβ1 mRNA発現
- 338 α-GalCel投与による妊娠マウスの流産におけるサイトカインの関与
- 70 マウス胎盤におけるNKT細胞は妊娠維持に関与しているか
- 卵管腫瘍と思われた腹膜原発滑膜肉腫の一例
- 6-13.シンドビスウイルスの婦人科悪性腫瘍細胞株に対する抗腫瘍効果(第26群 悪性腫瘍全般6)(一般演題)
- 1-10.子宮頸部癌における血中VEGF-C発現の検討(第2群 子宮頸部悪性腫瘍2)(一般演題)
- 73.進行子宮頚部癌における脈管侵襲周囲リンパ球浸潤の意義(腫瘍9)(高得点演題)
- 56.捺印細胞像より悪性腫瘍を疑った,子宮平滑筋腫瘍の2例(子宮体部4)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 進行子宮頸癌に対するChemoradiation療法(腫瘍)
- 化学療法の変更を必要としたLow risk絨毛性疾患の検討(第114群 その他の良性・悪性腫瘍3)
- 原発及び再発卵巣癌に対する,^11C-メチオニンPET診断の有用性(第101群 卵巣腫瘍9)
- 婦人科悪性腫瘍患者における,血清抗p53抗体測定の臨床的意義(第43群 悪性腫瘍全般1)
- P-295 子宮頸部癌患者における末梢血中のEGFRmRNA発現の検討
- 261 抗精神病薬被爆による閉経前女性子宮体癌発生に関するケースコントロール研究
- P-263 子宮頸部腺癌におけるムチンコア蛋白発現に関する検討
- 318 新たな子宮体癌のリスク因子としての抗うつ剤長期使用について
- P-192 ヌードマウス異種移植で転移・浸潤能を有するヒト卵巣癌培養細胞株が産生する細胞外基質分解関連酵素
- 33 無血清培地で生育可能な、ヒト卵巣癌由来細胞の産生する転移関連酵素に関する研究
- 38 ヒト卵巣癌細胞の産生する増殖因子とその生物活性
- 291 卵巣表層上皮性・間質性悪性腫瘍のCA125分泌に及ぼす血清因子
- P-222 純粋なTurner症候群(45XO)に発症した子宮体癌の一例
- 119 子宮頚部異形成から頚癌への悪性化にp53遺伝子は関与するか?
- 13 子宮頚部異形成および頚癌における変異型p53遺伝子の関与
- 15 HPV陰性子宮頚部病変における変異型p53遺伝子の検出
- 胞状奇胎の鑑別診断 : DNA解析と病理診断, p57^免疫染色性の検討(悪性腫瘍全般VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 335. 絨毛癌細胞の放出する腫瘍血管新生因子に関する研究 : 第56群 絨毛性疾患 II (334〜339)
- CA125値の減衰率は進行卵巣がんの予後因子となり得るか?(卵巣腫瘍XIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- IGF2 receptor 遺伝子内のSNPsと胎児発育との関連(妊娠・分娩・産褥IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 14-17.IGF2及びIGF2 receptor遺伝子領域中の胎児発育関連SNPsの同定(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
- 12-36.甲状腺疾患合併妊娠において児の予後に関する母体側要因の検討(第59群 妊娠・分娩・産褥期11)(一般講演)
- 胎児発育におけるIDDM2領域の遺伝子群の関与について(第130群 胎児・新生児1)
- P-528 上皮性卵巣癌Ic, II期症例における, 再発に関する危険因子の検討
- P-399 母のX染色体不活化の偏りと児の男女比の偏りとの関係について
- P-49 絨毛性疾患における微小転移の可能性と手術療法の意義について
- 276 血管作動性神経ペプチドneurokinin Bの妊娠期間中の推移について
- 84 胎児胎盤系の微量元素濃度プロフィールと胎児発育について
- P-477 Lysine尿性蛋白不耐症合併妊娠の一例
- P-180 子宮頸部病変におけるHuman papilloma virus検出例のProspective,Retrospectiveな検索
- 369 N-myc癌遺伝子のヒトEmbryonal Carcinoma(EC)細胞に対する分化誘導抑制作用
- 363 癌の新しい治療法 : 分化誘導法へのアプローチ
- 293 卵巣悪性腫瘍の抗癌剤に対する分子レベルの耐性機序
- 157. 絨毛癌培養株のHLA-A, B, C抗原とその調節機構 : 第28群 免疫 III
- 40. 多分化能を有する培養ヒトembryonal carcinoma株細胞 : 第7群 卵巣腫瘍 IV
- 68. 分化誘導による癌治療のモデル : ヒトembryonal carcinoma(EC)細胞について : 第12群 悪性腫瘍 VI (67〜71)
- 409.ヒト卵巣絨毛癌細胞株の樹立とその細胞生物学的特性 : 第70群 卵巣腫瘍 IV (409〜413)
- 2 子宮頸部病変における未同定型ヒトパピローマウイルス
- 54 子宮頸部前癌病変におけるヒトパピローマウイルスのlow stringent hybridizationによる検索
- P-194 ヒト子宮頚部扁平上皮癌、腺癌におけるインターロイキン6(IL-6)の関与について
- P-48 ヒト子宮頚部癌のインターロイキン6(IL-6)産生
- 212 Apert症候群の出生前遺伝子診断
- P-13 視床下部性無月経患者におけるmetoclopramideに対するACTH, cortisolおよびvasopressinの反応
- 視床下部性無月経および多嚢胞性卵巣症候群婦人におけるプロラクチンおよび甲状腺刺激ホルモン分泌
- 子宮内膜癌におけるCA125の腫瘍内免疫組織染色と血清値の不一致について(子宮体部悪性腫瘍II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- pN1及びpT2b子宮頸部癌術後照射における concurrent chemoradiation の有効性の検討(子宮頸部悪性腫瘍VIII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 日本人乳癌女性におけるタモキシフェンと子宮体癌のリスク(第122群 子宮体部悪性腫瘍11)
- 101 ヒト卵巣癌細胞が産生する生理活性物質と増殖機構
- 299 卵巣悪性腫瘍の核DNA解析による予後判定
- 126 新しい抗癌剤感受性試験を用いた卵巣悪性腫瘍の個別化化学療法
- 19 子宮頸癌由来細胞株に組み込まれたヒトパピローマウイルス16型(HPV16)ゲノムの増幅
- 385. Cisplatin耐性細胞の分離と耐性機序
- 95. 絨毛癌細胞のMTXに関する研究 : dihydrofolate reductaseの相違 : 第13群 ***の生理・病理,絨毛性疾患
- 229. 絨毛性疾患の化学療法打ち切り時期と再発率に関する研究 : 第40群 絨毛性疾患 III
- 219. 絨毛癌転移機構の解明 : lytic enzymesと血管新生因子の関与 : 第38群 絨毛性疾患 I
- 143 卵管腫瘍を考えた腹膜原発滑膜肉腫の一例(骨・軟部5)
- 153.子宮頸部カルチノイド腫瘍の1例(子宮頸部8)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-59 HPV陰性ヒト子宮頚部扁平上皮癌のモデル : HPV陰性培養細胞株(YUMOTO)の樹立と変異型p53遺伝子の関与
- P-500 骨髄異形成症候群(myelodysplastic syndrome MDS)合併妊娠の周産期管理
- 218 羊水過少症における経口的及び経静脈的母体水分負荷に対する検討 : 羊水量と胎児循環動態への影響
- 420 悪性高熱発症素因を持つマルチコア病を合併した妊娠の1例
- 265.絨毛性腫瘍寛解基準の検討 : 特に再発例を中心として : 第49群 絨毛性腫瘍 絨腫
- P-476 妊娠後期に急性膵炎を呈した原発性副甲状腺機能亢進症合併妊娠の1例
- 170 子宮内膜細胞診にて子宮体癌が疑われた子宮内膜上皮内病変の一例(子宮体部1)
- 373 絨毛性疾患化学療法後の妊娠転帰と再発率
- ★P-356 胞状奇胎後妊娠転帰に関する検討
- 306 絨毛性疾患における血中hCGmRNAと癌微小転移予知の可能性について
- P-73 絨毛癌に対する化学療法regimenの比較 : MAC, MEA, FA療法の治療成績
- 36.人絨毛癌に対するインターフェロンの抗ウイルスおよび抗腫瘍効果に関する基礎的研究 : 第6群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍II (33〜37)
- 86.制癌剤感受性の異なる絨毛癌のHCG及び各Subunitの産生と分泌動態に関する研究 : 第17群 絨毛性疾患 III(82〜86)
- 406 臍帯血中トロンボポエチン濃度と児の血小板数に関する検討 : 子宮内低酸素環境が及ぼす影響
- P-480 高速度撮影法を用いたMRI検査による胎児胸腔内病変の多角的評価
- 419 Amniotic fluid index (AFI)の減少は陣痛初来前の子宮内慢性低酸素状態を反映しているか
- 174 母体末梢血中の胎児造血系progenitor細胞の証明 : 非侵襲的出生前診断法の確立に向けて
- 444 産褥期女性末梢血中の胎児造血幹細胞の分離同定 : 出生前診断への応用の可能性
- プロテインチップ法による妊娠中毒症血清タンパク群の網羅的解析(妊娠中毒症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 静脈血栓塞栓症合併妊婦おける治療方法の検討 : 保険適応外薬品使用, 自費診療施行の場合を含む(妊娠・分娩・産褥I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 29-26.オルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)欠損症女性の妊娠分娩(第144群 妊娠・分娩・産褥期27)(一般演題)
- 14-16.プロテインチップ法による胎児特異的血清蛋白群の網羅的解析(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
- 40.胎児のPCB(polychlorinated biphenyl)類への暴露状況に関する検討(周産期4)(高得点演題)
- P-1 子宮頸癌, 卵巣癌に共通する遺伝子増幅領域(3q26)の解析
- P-306 子宮体癌における脈管浸襲の重要性について
- 282 卵巣癌における, 第3染色体長腕上の遺伝子増幅領域の解析
- 27 子宮頸癌細胞におけるβ-catenin遺伝子変異の検討
- 4. プロゲステロンの子宮内膜癌細胞に及ぼす分化作用
- 7.子宮内膜癌発生に関する病理学的研究 : アンドロゲン不妊ラットの扁平上皮化生と発癌の関係について : 第2群 悪性腫瘍 II (7〜12)
- 290.HPLCを用いた同時,多項目ステロイド測定による子宮内膜癌の内分泌環境動態の解析 : 第49群 悪性腫瘍 IX (289〜295)
- 181.子宮内膜癌発生に関する内分泌環境の影響 : 第36群 子宮内膜癌 II(176〜181)
- P-235 ヒト卵巣癌培養細胞の産生するウロキナーゼ活性の転移・浸潤への関与
- 32. 実験的卵巣腫瘍発生に及ぼす胸腺剔出の効果
- 15.化学発癌剤DMBAによるラット子宮内膜癌誘発実験に及ぼす下垂体,副腎,卵巣摘除の影響 : 第3群 子宮体癌 I
- 婦人科腫瘍委員会第37回治療年報報告要旨 : 1980年から1989年までに治療した子宮頸癌,体癌の5年治療成績
- P-373 子宮頚部腫瘍保存療法後の妊娠管理に関する検討
- 272 トキソプラズマ(Tp)初感染を疑う妊婦6症例に対するPCR法を用いた出生前胎児感染診断の検討
- P-36 続発症発生を認めた胎児・奇胎共存妊娠の遺伝学的鑑別
- 89.絨毛癌培養細胞を用いたhCG産生およびMTX耐性機構に関する研究 : 第18群 絨毛性疾患 IV(87〜92)
- 270. 胚細胞系卵巣腫瘍における,胎児性抗原(Fq)に対する抗体の検索 : 第56群 婦人科免疫III
- 27. 子宮体部腺癌由来培養クローン細胞のアイソザイムの変動とProgesteroneの細胞に及ぼす影響について
- 52 子宮頸部病変における各種HPV検出法の比較検討 : 特に第二世代Vira Typeの有用性と限界について
- 9.ラット子宮および卵巣腺癌由来の培養クローン株細胞の細胞生物学的特徴と抗癌剤感受性 : 第3群悪性腫瘍・基礎III
- 336. 絨毛癌細胞機構に関する研究 : プラスミノーゲンアクチベーターの活性と制御 : 第56群 絨毛性疾患 II (334〜339)
- 391.人絨毛癌培養細胞に於けるDNA合成とhCGの合成・分泌調節 : 第67群 絨毛性腫瘍 II (391〜397)
- P-277 胎児発育とインスリン遺伝子領域の遺伝子多型との関連について
- 胎児MRI検査を施行した高度羊水過少症症例の検討(第153群 胎児・新生児6)
- P-422 異なる転帰をとった周産期心筋症の3症例
- P-526 Achondroplasiaの遺伝子診断のための基礎的検討
- 213 3次元超音波装置を用いた胎児肺容量の測定とその応用
- 188 G蛋白β3サブユニットのC825T多型と胎児発育との関連について
- 72. 子宮内膜癌発生に関する実験的研究(第2報) : 第13群 悪性腫瘍 I (72〜77)
- P-76 胞状奇胎患者のInhibin AおよびInhibin Pro-α C に関する検討
- P-108 妊娠および周産期におけるmonomeric calcitonin
- 443 C型肝炎ウイルス(HCV)の家族内感染と、母子感染に関する検討
- 14.実験腫瘍による光化学療法の至適条件に関する研究 : 第3群 悪性腫瘍 III (13〜18)
- 12.子宮内膜癌のホルモン依存性に関する酵素学的研究 : 第3群 子宮体癌 I
- 37. 絨腫寛解基準設定に関する研究
- 21. 実験的ラット卵巣腫瘍由来の3クローン細胞株の樹立
- P-231 治療前hCG(human chorionic gonadotropin)値は絨毛性疾患(侵入奇胎、絨毛癌)の予後因子として重要であるか?
- P-289 絨毛性疾患に対するetoposide単独治療成績とその長期予後
- 産婦人科からみた腰痛 (特集 腰痛の病態・診断・治療) -- (腰痛の診断・画像検査)
- 18. ヒト卵巣奇形癌培養株細胞HOTC3の細胞生物学的特徴 : 第4群 卵巣腫瘍I
- 251.胎仔摘出による実験的ラット奇型腫の誘発,特に卵摘の影響について : 第68群卵巣腫瘍II
- 5. 子宮内膜癌発生に関するアイソザイムパターンの偏倚 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- 2. プロゲステロンの子宮内膜癌細胞に及ぼす直接作用 : 第2報 (第1群 悪性腫瘍 (1〜27))
- 223 微量元素の胎児移行とその調節に関する研究
- 22. 卵巣腫瘍発生過程に於ける胸腺の役割とその因子の追究