浜口 伸正 | 高知赤十字病院外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浜口 伸正
高知赤十字病院外科
-
浜口 伸正
高知赤十字病院
-
谷田 信行
高知赤十字病院外科
-
藤島 則明
高知赤十字病院外科
-
大西 一久
高知赤十字病院外科
-
開發 展之
高知赤十字病院 外科
-
開発 展之
高知赤十字病院外科
-
浜口 伸正
徳島大学
-
原 真也
高知赤十字病院外科
-
森田 純二
高松赤十字病院呼吸器外科
-
吉澤 潔
高松赤十字病院 外科
-
浜口 伸正
高松赤十字病院呼吸器外科
-
吉澤 潔
高松赤十字病院呼吸器外科
-
環 正文
高松赤十字病院呼吸器外科
-
松岡 永
高知赤十字病院外科
-
松岡 永
国立病院機構善通寺病院外科
-
環 正文
高知赤十字病院外科
-
山井 礼道
高知赤十字病院外科
-
竹内 栄治
高知赤十字病院呼吸器内科
-
竹内 栄治
高知赤十字病院内科
-
佐尾山 信夫
国立善通寺病院外科
-
古北 由仁
高知赤十字病院 外科
-
西野 豪志
高知赤十字病院外科
-
山井 礼道
徳島大学外科
-
古北 由仁
赤十字病院
-
三浦 一真
高松赤十字病院外科
-
坪井 光弘
高知赤十字病院 外科
-
向井 俊平
高知赤十字病院外科
-
古北 由仁
高知赤十字病院外科
-
仁木 俊助
高松赤十字病院呼吸器外科
-
三浦 一真
高松赤十字病院呼吸器外科
-
坪井 光弘
国病機構善通寺病院外科
-
原田 邦彦
徳島大学第二外科
-
三浦 一真
高松赤十字病院
-
井上 権治
徳島大学医学部第2外科
-
六田 暉朗
徳島大学第2外科
-
六田 暉朗
徳島大学
-
湯浅 康弘
高知赤十字病院外科
-
湯浅 康弘
徳島大学胸部・内分泌・腫瘍外科
-
湯浅 康弘
徳島大学外科学
-
豊田 優子
高知赤十字病院呼吸器内科
-
多田 浩也
高知赤十字病院内科
-
小林 正樹
高松赤十字病院内科
-
畠山 茂毅
徳島大学
-
露口 勝
徳島市民病院外科
-
井上 権治
徳島大学第2外科
-
鳥羽 博明
高知赤十字病院外科
-
佐尾山 信夫
徳島大学第2外科
-
佐々木 真人
徳島大学医学部第2外科
-
開後 展之
高知赤十字病院外科
-
高谷 信行
徳島大学第2外科
-
浜口 伸正
徳島大学第2外科
-
泉 喜策
徳島大学医学部第2外科
-
原田 邦彦
徳島大学医学部第二外科
-
宇山 正
香川県立津田病院外科
-
日野 弘之
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器外科
-
日野 弘之
国立高知病院外科
-
畠山 茂毅
国病機構善通寺病院外科
-
小林 正樹
高松赤十字病院呼吸器科
-
高谷 信行
阿南医師会中央病院外科
-
吉沢 潔
高松赤十字病院
-
吉沢 潔
徳島大学
-
井上 権治
西日本肺癌手術の補助化学療法研究会:徳島大学医学部第2外科:(現)徳島大学
-
安田 理
高知赤十字病院外科
-
戸田 和史
国立善通寺病院外科
-
須見 高尚
高松赤十字病院呼吸器外科
-
吉田 光輝
高知赤十字病院 外科
-
山本 洋太
高知赤十字病院外科
-
高槻 春樹
高松赤十字病院小児外科
-
庄野 洋
阿南医師会中央病院外科
-
庄野 洋
阿南医師会中央病院
-
佐尾山 信夫
徳島大学医学部第2外科
-
長崎 彬
高知赤十字病院
-
高槻 春樹
高松赤十字病院外科
-
山崎 義一
高知赤十字病院検査部
-
田宮 弘之
高知赤十字病院内科
-
浜口 伸正
徳島大学医学部第2外科
-
牧野 英記
高知赤十字病院内科
-
沖津 宏
国立善通寺病院外科
-
丹黒 章
徳島大学外科
-
斎藤 勝彦
斎藤病院
-
宇山 正
徳島大学医学部第2外科
-
門田 康正
徳島大学医学部第2外科
-
宇山 正
徳島大学第2外科
-
井上 権治
徳島大学医学部第二外科
-
長野 貴
徳島県立中央病院外科
-
吾妻 雅彦
高知赤十字病院内科
-
堀 隆樹
高松赤十字病院外科
-
元木 徳治
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
湯浅 安人
徳島県立中央病院小児科
-
木村 公一
高松赤十字病院内科
-
門田 康正
徳島大学医学部病態制御外科
-
谷木 利勝
徳島大学第2外科
-
丹黒 章
徳島大学大学院 病態制御外科
-
梅本 淳
徳島大学大学院病態制御外科
-
梅本 淳
徳島大学病態制御外科
-
沖津 宏
徳島大学医学部病態制御外科第2外科
-
小林 正樹
東四国喘息研究会
-
宇山 正
徳島大第2外科
-
津田 洋
国立善通寺病院外科
-
原田 邦彦
徳島大第2外科
-
木村 秀
徳島大学第二外科
-
六田 暉朗
阿南医師会中央病院外科
-
赤木 郷
徳島大第2病理
-
寺内 明子
斎藤病院
-
木下 雅俊
徳島大学第2外科
-
岡田 雅子
徳島大学医学部病態制御外科
-
岡田 雅子
国立善通寺病院外科
-
吉田 冲
国立善通寺病院外科
-
山井 礼道
国立善通寺病院外科
-
山本 洋太
徳島大学外科
-
山井 礼道
徳島大学大学院病態制御外科学
-
小島 聖
徳島大学医学部第2外科
-
梅本 淳
徳島大学病院外科
-
梅本 淳
徳島大学病院 消化器・移植外科
-
円山 英昭
高知医科大学第一病理
-
沖津 宏
徳島大学医学部 第二外科
-
吉田 秀策
徳島大学医学部病態放射線医学
-
佐尾山 信夫
徳島大学
-
佐尾山 信夫
国立善通寺病院 外科・臨床研究部
-
吉田 冲
国病機構善通寺病院外科
-
吉田 冲
国立善通寺病院
-
谷木 利勝
徳島大学医学部第2外科
-
黒田 直人
高知赤十字病院病理診断科部
-
塩津 智之
高知赤十字病院泌尿器科
-
山本 洋太
徳島大学
-
斎藤 勢也
徳島大学第2外科
-
河野 正義
高松赤十字病院小児外科
-
河野 正義
高松赤十字病院
-
円山 英昭
近森病院検査部病理
-
露口 勝
徳島大学第2外科
-
西村 哲也
高知赤十字病院心臓血管外科
-
六田 暉朗
徳島大学医学部第2外科
-
大串 文隆
国立高知病院内科
-
葉久 貴司
高知赤十字病院内科
-
西村 哲也
高知赤十字病院
-
西村 哲也
国立善通寺病院心臓血管外科
-
畠山 茂毅
徳島大学第2外科
-
玉置 博
徳島大学第2外科
-
玉置 博
徳島大学医学部第二外科
-
木下 雅俊
徳島大学医学部第二外科
-
森田 純二
高松日赤・呼外
-
浜口 伸正
高松日赤・呼外
-
吉澤 潔
高松日赤・呼外
-
三浦 一真
高松日赤・呼外
-
宇山 正
徳大・外二
-
露口 勝
徳大・外二
-
原田 邦彦
徳大・外二
-
橋本 卓樹
高知赤十字病院循環器呼吸器科
-
庄野 勉
徳島大学医学部第2外科
-
円山 英昭
高知医科大学 医学部 医学科 病理病態学
-
大串 文隆
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
畠山 暢生
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
岩原 義人
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
近藤 和也
国立がんセンター研究所病理部
-
市川 洋一
国立善通寺病院心臓血管外科
-
稲山 真美
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
大塚 晋作
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
町田 久典
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器科
-
稲山 真美
国立病院機構高知病院呼吸器科
-
大串 文隆
独立行政法人国立病院機構高知病院呼吸器・アレルギー科
-
畠山 茂毅
徳島大第2外科
-
富本 英樹
高知赤十字病院内科
-
津野 健一郎
高知赤十字病院内科
-
永尾 仁
高知赤十字病院外科
-
市川 洋一
高知赤十字病院外科
-
阪田 章聖
小松島赤十字病院外科
-
畠山 茂毅
徳島大学医学部第2外科
-
戸田 和史
徳島大学医学部第2外科
-
斎藤 勢也
徳島大学医学部第2外科
-
斎藤 勝彦
徳島大学第2外科
-
寺内 明子
徳島大学第2外科
-
湯浅 亮一
徳島大学医学部第2外科
-
吉沢 潔
徳島大・2外科
-
木村 秀
徳島大・2外科
-
湯浅 亮一
徳島大・2外科
-
浜口 伸正
徳島大・2外科
-
谷木 利勝
徳島大・2外科
-
小島 聖
徳島大・2外科
-
露口 勝
徳島大・2外科
-
原田 邦彦
徳島大・2外科
-
井上 権治
徳島大・2外科
-
吉田 秀策
徳島大・放射線科
-
坂東 義教
徳島大・放射線科
-
赤木 郷
徳島大・2病理
-
佐尾山 信夫
徳大・医・2外
-
原田 邦彦
徳大・医・2外
-
井上 権治
徳大・医・2外
-
岩原 義人
国立病院機構高知病院 呼吸器科
-
近藤 和也
高松赤十字病院呼吸器外科
-
六田 暉朗
徳大・医・2外
-
泉 喜策
徳大・医・2外
-
佐々木 真人
徳大・医・2外
-
浜口 伸正
徳大・医・2外
-
岩原 義人
独立行政法人国立病院機構高知病院
-
森高 純二
高松赤十字病院呼吸外科
-
佐々木 真人
徳島大学第2外科
-
泉 喜策
徳島大学第2外科
-
阪田 章聖
徳島大学第2外科
-
能田 貞二
徳島大学第2外科
著作論文
- 自然気胸術後に診断された肺好酸球性肉芽腫症の2例
- 35. 最近経験した胸部写真無所見(?)の肺門部早期癌4例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 気管支動脈塞栓術にて良好な結果を得た気管支動脈蔓状血管腫の1例
- 経過観察中に増大, 出血を来した胃脂肪腫の1例
- P-3-117 小腸憩室内結石の落下嵌頓により腸閉塞を来した1例(小腸閉塞5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-186 色素沈着を伴った家族性GIST症例(小腸腫瘍1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-390 胆管癌術後の放射線療法によると考えられた肝外門脈閉塞症の1例(胆・膵 症例2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 一側肺全摘術後SF_6注気例の検討(剖検例を中心に)
- 十二指腸・空腸憩室に伴う落下腸石によりイレウスをきたした1例
- 難治性有瘻性膿胸に対し血管吻合を用いた遊離大網充填術を行い根治した1例
- P-360 難治性有瘻性膿胸に対して遊離大網,有茎大胸筋弁を使用して治療した1例(感染症3)(一般示説37)
- P-166 術後気管支断端瘻に対し血管塞栓用コイルおよび外科用接着剤を用いた気管支鏡下閉鎖法が奏功した1例(周術期/合併症2)(一般示説17)
- 血清CEAが異常高値を呈した虚血性大腸炎の1例
- 小腸穿孔40例の臨床的検討
- 当科における小腸穿孔症例の臨床学的検討
- P-2-62 著明なるいそう患者に発症した壊疽型虚血性小腸炎の1例(小腸 虚血2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-56 腹部緊急手術後,慢性透析患者に生じた肝梗塞を伴う非閉塞性腸管虚血症の臨床病理学的検討(小腸 虚血2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-430 急速に進行した退形成性膵癌の1例(膵 稀な腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-095-5 肉腫様腎細胞癌術後の肺転移に対する肺切除術および脳転移に対するγ-ナイフ治療が奏功した1症例(転移性肺腫瘍3, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-039-6 胸腔鏡下肺切除で診断しえた肺犬糸状虫症の一例(感染症5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-019-1 Clinical N2非小細胞肺癌に対する術前化学放射線療法の検討(肺癌(化学療法)1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 巨大後腹膜脂肪肉腫に伴い消失した肝嚢胞の1例
- DP-130-1 大腸穿孔術後の予後予測にPOSSUM, P-POSSUM, APACHE2は有用か(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-640 肺原発血管肉腫の1手術症例(症例7, 第47回日本肺癌学会総会)
- 1060 巨大後腹膜脂肪肉腫に伴い自然消失した肝嚢胞の一例(後腹膜・腹膜2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0408 大腸穿孔の診断および予後の予測に対するCT検査の有用性(大腸良性5(穿孔),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-327 乳糜縦隔,乳糜心嚢を併発した特発性乳糜胸に対し胸管結紮術および胸膜癒着術を施行し軽快した1症例(一般示説46 胸膜疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 205 肺末梢性腫瘤陰影に対する開胸肺生検の検討
- 示-86 当院における高令者肺癌の切除例の検討 : 特に術後呼吸器合併症予防に対する工夫について
- 116 気管浸潤型甲状腺癌の 2 治験例(気道再建 2)
- 自然気胸術後に診断された肺好酸球性肉芽腫症の2例
- 慢性腎不全による血液透析患者における大腸穿孔症例の臨床的検討
- P15-1 右肺管状全摘術を行った腺様嚢胞癌の1例(肺.がん(外科系),ポスター15,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 原発性自然気胸に併発した心脳嚢気腫により発見された先天性心膜部分欠損症の1例
- 多発性気管支顆粒細胞腫の1例
- 胸腔内迷走神経由来の縦隔神経鞘腫の1症例
- レ線上肺癌と鑑別困難であった炎症性偽腫瘍の2切除例の検討 : 中国・四国支部 : 第22回日本肺癌学会中国・四国支部会
- PP314011 腸閉塞で発症し, 特異な像を示した結腸穿孔傍結腸膿瘍の一例
- 37.肺原発MALTリンパ腫の1例(日本肺癌学会中国四国支部会)
- PP201 下大静脈分岐部切除, 血行再建を要した後腹膜悪性線維性組織球腫の一例
- 骨膜外パラフィン充填術後25年目に充填腔拡大を来した1例
- 頚部に発生した気管支原性嚢胞の 1 症例
- 10.PCPSを併用し,気管支鏡下Nd-YAGレーザー治療を行った転移性気管内腫瘍の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 103 食道癌術後の呼吸管理 : 特に予防的人工呼吸、経皮的気管内細管 (PETC)、気管支ファイバースコープの併用について(第26回日本消化器外科学会総会)
- P-198 当院における女性気胸手術症例の検討(一般示説30 月経随伴性気胸,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- D-159 大腸癌術後肺病変を呈する症例の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- PS-068-5 Induction therapy後,右上葉管状切除術を行った非小細胞肺癌の2例(肺癌症例6, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 481 原発性肺癌に対する肺全摘除症例の検討
- I-C-37 クロム肺癌患者およびクロム工場従業員における気管支粘膜の病理形態学的研究
- 肺原発MALTリンパ腫の3例(32 症例・リンパ系腫瘍, 症例・稀な経過3, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P2-20 肺癌と識別を要した気管支内腔にpolyp状に進展した肺硬化性血管腫の1例(ポスター総括2 : 診断2 症例)
- 29.超高齢者肺癌手術症例の臨床的検討(第26回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 1.高度な気管狭窄を来した胸腺悪性リンパ腫の1例(第28回中国四国小児がん研究会)
- 26. 女性肺扁平上皮癌切除例の検討 : 第25回日本肺癌学会中国・四国支部会
- 40 高度な気管狭窄をきたした縦隔腫瘍の 2 手術例(気管気管支外科 (1))
- カフ付気管支ファイバースコープを用いた気管支内加圧による無気肺の治療
- 29 無気肺の選択的気管支内加圧による再膨脹
- 第36回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 8.帯状疱疹様発疹で発見された肺未分化癌・皮膚転移の1例
- 嚢胞内吸引療法後の胸腔鏡下巨大ブラ切除を施行した1例
- 肺グロームス腫瘍の1例
- 切除9年後に局所再発した脱分化型縦隔脂肪肉腫の1手術例
- 36. 肺腺癌術後同側肺転移に対するCompletion pneumonectomy後に生じた対側肺転移に対しweekly PTXが有効であった1例(第43回日本肺癌学会中国四国支部会)
- PC-1-187 総胆管結石症術後5年を経て発症し,総肝管十二指腸瘻を合併した胆管乳頭腫症の一例
- II-236 後腹膜原発悪性神経上皮腫の一例
- II-121 急性腹症にて緊急手術を行った結節性多発動脈炎の2例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 606 Oncocytomatous Bronchial Carcinoidの1手術例
- II-B-25. 経気管的な細管挿入による術後肺合併症防止対策(第27回食道疾患研究会)
- 原発性肺癌に肺原発の多発性多形性腺腫が合併した1術症例
- 31. 当科における高齢者非小細胞肺癌の臨床的検討(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 4. 乳幼児の気管支内異物の 2 例(第 14 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- VTR-4 気管支結核に対する右中下葉環状切除術の実際
- 肋骨より発生した海綿状血管腫の1切除例(胸壁疾患 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 40.胸水が自然に減少し胸腔鏡にて診断し得た悪性胸膜中皮腫の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 乳腺の偽血管腫様過形成の1例
- 8.右上葉切除後の左続発性自然気胸に対し,ソフト凝固が有効であったと考えられる1例(第21回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)