山下 隆博 | 東京大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 隆博
東京大
-
藤井 知行
東京大
-
永松 健
東京大
-
上妻 志郎
東京大
-
武谷 雄二
東京大
-
永松 健
東京大学 医学部産婦人科学教室
-
上妻 志郎
愛育研究所:愛育病院検査科:愛育病院産婦人科
-
兵藤 博信
東京大
-
兵藤 博信
長野県立こども病院産科
-
亀井 良政
東京大
-
藤井 知行
東京大女性診療科
-
上妻 志郎
東京大学医学部産婦人科
-
川名 敬
東京大
-
武谷 雄二
東京大学医学部
-
堀越 嗣博
東京大
-
兵藤 博信
東京大女性診療科
-
矢部 慎一郎
東京大
-
小松 篤史
東京大
-
亀井 良政
東京大学 医学部附属病院 女性診療科・産科
-
上妻 志郎
東京大女性診療科
-
大須賀 穣
東京大
-
金井 孝夫
東京大
-
吉田 志朗
東京大
-
武谷 雄二
東京大学 医学部産科婦人科
-
亀井 良政
東京大女性診療科・産科
-
久須美 真紀
東京大
-
武谷 雄二
東京大学産婦人科
-
武谷 雄二
東京大学医学部産婦人科
-
佐山 晴亮
東京大
-
上妻 志郎
日本早産予防研究会
-
河合 有希
東京大
-
上妻 志郎
東京大学産婦人科
-
藤井 知行
東京大学 産婦人科
-
上妻 志郎
東京大学 医学部産婦人科
-
佐山 晴亮
総合母子保健センター愛育病院
-
上妻 志郎
東京大学 医学部附属病院 女性診療科・産科
-
上妻 志郎
東京早産予防研究会
-
小松 篤史
東京大女性診療科
-
川名 敬
東京大学
-
岩澤 有希
東京大
-
松本 順子
東京大
-
川名 尚
東大分院・産婦
-
武谷 雄二
東京大学 医学部 産科婦人科 学教室
-
板岡 奈央
東京大
-
三木 明徳
埼玉医科大学病院産婦人科
-
小島 聡子
東京大
-
冨尾 賢介
東京大
-
山下 亜紀
東京大
-
堀越 嗣博
東京大女性診療科
-
市川 麻祐子
東京大
-
三浦 紫保
東京大
-
三木 明徳
東京大
-
武谷 雄二
東京大女性診療科
-
花田 信継
東京大学 産科婦人科
-
山本 陽子
東京大
-
花田 租継
東京大学 産科婦人科
-
武谷 雄二
東京大女性外科
-
冨尾 文子
東京大
-
久須美 真紀
国立成育医療センター周産期診療部胎児診療科
-
武谷 雄二
東京大学 医学部産科婦人科学教室
-
川名 尚
帝京大溝口病院
-
砂川 空広
東京大
-
松原 香弥
東京大
-
花田 信継
東京大
-
川名 尚
東京大分院
-
川名 尚
帝京大学医学部附属溝口病院 産婦人科
-
川名 尚
帝京大学 産婦人科
-
山下 隆博
東京大学医学部産科婦人科
-
藤井 知行
東京大学医学部産科婦人科
-
保谷 茉莉
東京大
-
田口 歩
東京大
-
山本 泰廣
東京大
-
藤井 知行
東京大学医学部産婦人科教室
-
古屋 仁美
東京大
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
織田 克利
東京大
-
矢野 哲
東京大
-
甲賀 かをり
東京大
-
三木 明徳
埼玉医大
-
石原 理
埼玉医大
-
対馬 ルリ子
ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニック
-
甲賀 かをり
東京大学
-
武谷 雄二
東京大学産科・婦人科
-
丸山 正統
東京大
-
上妻 志郎
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
久具 宏司
東京大学婦人科
-
久具 宏司
徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部女性医学分野
-
武谷 雄二
東京大学医学部産科学婦人科学教室
-
藤原 敏博
山王病院リプロダクションセンター
-
堤 治
山王病院リプロダクションセンター
-
堤 治
東京大学医学部産婦人科
-
八杉 利治
東京大女性外科
-
八杉 利治
東京大
-
入山 高行
東京大
-
八杉 利治
東京大学医学部産婦人科
-
山口 俊一
東京大
-
佐藤 英貴
東京大
-
兵藤 博恵
東京大
-
松本 陽子
東京大
-
岡井 崇
東京大学医学部産婦人科
-
対馬 ルリ子
倉敷平成病院
-
兵藤 博恵
長野県立こども病院産科
-
堤 治
順和会山王病院
-
藤井 知行
東京大学医学部附属病院女性診療科・産科
-
兵藤 博恵
東京大女性診療科
-
対馬 ルリ子
東京大
-
堤 治
東京大学産科婦人科教室
-
甲賀 かをり
東京大学産科婦人科学教室
-
藤原 敏博
東京大学産科婦人科学教室
-
丸山 正統
東京大学産科婦人科学教室
-
花田 信継
東京大学産科婦人科学教室
-
山下 隆博
東京大学産科婦人科学教室
-
久具 宏司
東京大学産科婦人科学教室
-
矢野 哲
東京大学産科婦人科学教室
-
原 直範
東京大学医学部産科婦人科
-
原 直範
総合母子保健センター愛育病院産婦人科
-
対馬 ルリ子
東京大学医学部産科婦人科
-
佐藤 英貴
公立昭和病院
-
西田 晴香
東京大
-
嘉本 寛江
東京大
-
松本 玲央奈
東京大
-
瀬山 貴博
東京大
-
古屋 仁美
東京大学医学部附属病院女性診療科・産科
-
兵藤 博信
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
吉田 志朗
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
岩澤 有希
東京大学医学部産科婦人科学教室
-
甲賀 かをり
東京大学産婦人科
-
篠原 智子
東京大女性診療科
-
森田 一輝
東京大
-
清水 彩子
東京大
-
福田 晋也
公立昭和病院
-
篠原 智子
東京大
-
森嶋 かほる
東京大
-
森住 佑子
東京大
-
山下 亜紀
公立昭和病院
-
福田 晋也
東京大
-
高橋 ゆう子
東京大
-
飯塚 史
東京大
-
矢野 倫子
東京大
-
西島 明
東京大
-
小田 紘子
東京大
-
木下 紗林子
東京大
-
川田 淑子
東京大
-
亀井 良政
埼玉医大
-
久保田 佳穂里
東京大
-
井上 恵莉
東京大
-
長坂 貴顕
東京大
-
中西 恵美
東京大
-
設楽 理恵子
東京大
著作論文
- P1-62 早産予知を目的とした子宮頸部の硬度評価に関する検討(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-382 妊娠初期における絨毛細胞上のCD1dと脱落膜invariant NKT細胞の相互作用に関する研究(Group145 胎盤2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Non-classical HLA, HLA-Gの細胞表面への発現形式の検討(生殖生理・病理II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 28-11.In vitroにおいて酸素濃度がトロホブラスト分化に及ぼす影響について(第136群 妊娠・分娩・産褥期19)(一般演題)
- K3-32 絨毛細胞上に存在するリン脂質抗原提示分子「CD1d」を介した,β_2glycoproteinI依存性抗リン脂質抗体による新規流産メカニズムに関する検討(高得点演題14 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 習慣流産の治療 (特集 不妊治療ハンドブック) -- (治療)
- 妊娠期,分娩,産褥期の生理変化 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (基礎的事項)
- P1-144 胎盤絨毛細胞はリゾホスファチジン酸(LPA)産生主要酵素であるオートタキシン(ATX)を発現する(Group17 胎盤2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-426 妊娠初期の胎盤形成におけるMHC類似膜蛋白質CD1dの経時的変化に関する検討(Group51 胎盤1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-453 HLA-Fのextra-villous trophoblastにおける発現に関する検討 : HLA-Eおよび-Gとの比較(Group 172 胎盤III,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-286 自己免疫異常合併習慣流産に対するプレドニゾロン・低用量アスピリン療法の評価(Group 151 妊娠・分娩・産褥II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 絨毛細胞は, 低酸素環境で血管新生抑制因子 Soluble Fms-like Tyrosine Kinase (sFlt)-1産生を促進する : 妊娠中毒症の病理的背景に対する示唆(胎盤IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体外受精妊娠における妊娠前腹腔内所見と早産リスクとの関連に関する検討(早産III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児心臓における左右心臓系の独立性について(胎児・新生児VIII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 8-5.活性型NK受容体NKG2Cは脱落膜NK細胞で発現しているか(第33群 生殖生理・病理1)(一般演題)
- 妊娠初期絨毛細胞における血管新生因子産生についての定量的検討(第132群 妊娠・分娩・産褥15)
- Natural Killer(NK)受容体 : Killer Cell Immunoglobulin-like Receptors(KIR)遺伝子typingsystemの作成とその産婦人科臨床における意義(第48群 不妊・不育1)
- Human leukocyte antigen(HLA)-Eが母体単核球のサイトカイン産生に与える影響について : HLA-Gとの比較(第48群 不妊・不育1)
- 174 可溶型HLA-G蛋白が母体単核球のサイトカイン産生に与える影響について
- P-339 日本人におけるHLA-Gの新たな型の同定、ならびにその習慣流産における意義について
- IUFD既往のある子宮筋腫合併子宮奇形に対して内視鏡下手術が有効であった一例
- 妊娠中毒症、子宮内胎児発育遅延患者における細胞性免疫(妊娠中毒症の発症メカニズムとその予知)
- Y-11 オメガ3脂肪酸(EPA,DHA等)は抗炎症作用によって子宮内膜症の発生・進展を抑制する(生殖,優秀演題賞候補プログラム,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-23-3 必須脂肪酸であるω(オメガ)3脂肪酸(EPA/DHA等)は早産予防に寄与する : マウス早産モデルを用いた検討(Group51 妊娠・分娩・産褥の生理・病理16 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-23-30 切迫早産の入院時所見と妊娠延長期間の関連について(Group53 妊娠・分娩・産褥の生理・病理18 早産,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-20-18 新生児期に手術を要する重症先天性心疾患3疾患の発育・発達に関する検討(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-18-21 前置・低置胎盤における癒着胎盤の術前画像診断 : MRIは正診率向上に寄与するか(Group38 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-16 Marfan症候群合併妊娠の妊娠分娩管理について(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-21-25 絨毛細胞は共刺激分子ICOSを介して脱落膜T細胞でのサイトカイン産生を促進する(Group47 妊娠・分娩・産褥の生理・病理12 胎盤,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 不育症に対する抗凝固療法 (特集 不育症 最前線)
- 不育症に対するステロイド・アスピリン療法の評価, 特にステロイドの安全性について
- P1-47-8 切迫早産の予後予測における顆粒球エラスターゼ検査の意義(Group47 早産4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-36-3 子宮腺筋症合併妊娠における妊娠経過,分娩予後の検討(Group92 合併症妊娠4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-14-8 子宮底異常腫瘍を合併する流産を3回繰り返しplacental site trophoblastic tumorを疑ったものの子宮を温存し健児を得たplacental site nodule疑いの一例(Group14 絨毛性疾患,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-4-5 オメガ3脂肪酸(EPA,DHA等)による早産予防効果とその機序に関する研究(高得点演題4 周産期医学2,高得点演題プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K2-7-4 妊娠免疫における脱落膜マクロファージとT細胞との抑制性共刺激分子B7-H1を介した相互作用についての検討(高得点演題7,生殖医学)
- P2-27-9 不育症患者におけるリスク因子の有無,治療の有無と妊娠予後との関連性に関する検討(Group83 不育症2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-41-6 抗凝固療法による絨毛膜下血腫の形成の検討(Group 153 胎盤2)
- K3-2-5 妊娠中の子宮頸管におけるelafinとSLPIの生理的発現および切迫早産症例での変化についての検討(高得点演題14 周産期医学5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-44-9 当科における妊娠前体重と周産期予後の検討(Group 96 栄養・代謝・神経,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-37-9 統合失調症が妊娠・分娩経過に与える影響についての検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-32-4 白衣高血圧妊婦におけるPIH発症と関連についての検討(Group 32 PIH2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-24-4 正常妊娠における母体血中LPA濃度の推移と,妊娠高血圧症候群における胎盤のATX発現量の評価(Group 129 胎盤・絨毛の基礎,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-19-2 28週未満での破水後の羊水過少と児の予後についての検討(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-34-1 高年初産の定義の再検討(Group 34 周産期社会1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-27-3 妊婦自己血貯血の有効性と安全性の検討(Group 132 胎盤3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-27-5 臍帯静脈血カルシウムイオン濃度と分娩時多量出血の相関について(Group27 産科出血1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P1-36-10 双胎妊娠においてART後では自然妊娠に比べて妊娠高血圧症候群,早産のリスクが上昇する(Group36 多胎妊娠1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-43-8 NT肥厚で染色体正常核型であった児の予後(Group 81 出生前診断1,一般演題,第66回学術講演会)
- P2-42-10 胎盤位置異常症例におけるMRIを用いた癒着胎盤リスク評価法の有用性に関する検討(Group 80 産科出血4,一般演題,第66回学術講演会)
- MW-20-2 レスベラトロールの炎症誘導型早産マウスモデルにおける早産予防効果とその機序の解明(ミニワークショップ20 早産の予防,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- MW-5-3 リゾフォスファチジン酸系は絨毛細胞における血管新生関連因子の発現を誘導する : 妊娠高血圧症候群の病因の解明にむけて(ミニワークショップ5 妊婦高血圧症候群の病態,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P3-12-3 絨毛膜羊膜炎における抗菌ペプチドelafinの発現および発現誘導因子について(Group 109 早産5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-39-2 習慣流産患者への精神的サポート : K6を用いての評価(Group 77 不育症・流産,一般演題,第66回学術講演会)
- P3-2-3 双胎妊娠における妊娠前BMI・体重増加と周産期合併症に関する検討(Group 99 ハイリスク妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)