上田 克彦 | 山口大学医学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
上田 克彦
山口大学医学部附属病院放射線部
-
大塚 昭義
編集委員
-
大塚 昭義
山口大学医学部附属病院
-
山内 秀一
山口大学医学部
-
西原 貞光
広島県立保健福祉大学
-
西原 貞光
山口大学医学部附属病院
-
橋田 昌弘
山口大学医学部
-
上田 克彦
山口大学医学部附属病院 放射線部
-
中西 敬
山口大学医学部放射線医学教室
-
杜下 淳次
山口大学医学部附属病院
-
金井 一美
山口大学医学部附属病院放射線部
-
田中 貞人
山口大学医学部附属病院
-
田中 貞人
山口大学医学部附属病院放射線部:(現)美祢市立病院放射線科
-
吉田 賢一
山口大学医学部附属病院
-
大村 敬子
山口大学医学部附属病院放射線部
-
田中 真人
山口大学医学部附属病院放射線部
-
神崎 竜二
山口大学医学部附属病院
-
岡山 昭雄
山口大学医学部附属病院
-
大塚 昭義
日本放射線技術学会雑誌
-
永野 裕美
山口大学医学部附属病院
-
横山 敬
国立湯田温泉病院内科
-
橋田 昌弘
熊本大学医学部附属病院医療技術部診療放射線技術部門
-
横山 敬
山口大学医学部附属病院
-
迎 英紀
山口大学医学部附属病院
-
迎 英紀
山口大学医学部附属病院放射線部
-
藤川 津義
小野田赤十字病院放射線科
-
藤田 広志
岐阜工業高等専門学校
-
藤川 津義
山口大学医学部附属病院
-
山根 智
山口大学医学部附属病院放射線部
-
橋田 昌弘
熊本大学医学部附属病院
-
中西 敬
山口大放射線科
-
神崎 竜二
山口大学医学部附属病院放射線部
-
中西 敬
(現)済生会下関総合病院
-
杜下 淳次
京都医療技術短期大学
-
久米 祐司
宇部興産中央病院
-
隅田 博臣
広島大学病院診療支援部放射線部門
-
宇津見 博基
現広島大学歯学部附属病院
-
宇津 見博基
山口大学医学部付属病院放射線部
-
山内 秀一
山口大学 医学部
-
大塚 昭義
山口大学病院
-
山田 典将
山口大学医学部附属病院放射線部
-
大塚 昭義
山口大学付属病院放射線部
-
砂屋敷 忠
広島国際大学
-
宇津見 博基
山口大学医学部附属病院
-
山田 典将
山口大学医学部附属病院
-
稲葉 伸生
山口大学医学部附属病院放射線部
-
山下 英昭
山口大学医学部付属病院放射線科
-
東田 善治
熊本大学医療技術短期大学部
-
杜下 淳次
九州大学大学院医学研究院保健学部門
-
東田 善治
熊本大学医学部附属病院 中央放射線
-
大村 敬子
山口大学病院
-
中西 敬
山口大学 放射線科
-
杜下 淳次
九州大学 医学部保健学科放射線技術科学専攻
-
中瀬 節夫
香川医科大学医学部附属病院放射線部
-
朝原 正喜
香川医大
-
隅田 博臣
宇部興産中央病院放射線科
-
山内 秀一
山口大医付属病院
-
佐野 裕一
山口大学医学部付属病院
-
吉田 彰
岡山医短
-
隅田 博臣
香川医大
-
真田 泰三
山口大学医学部附属病院放射線部
-
小寺 吉衛
広島大学歯学部歯科放射線学
-
真田 泰三
川崎医科大学附属病院:(現)山口大学医学部附属病院
-
飯田 忠行
広島県立保健福祉短期大学
-
飯田 忠行
広島県立保健福祉大学放射線学科
-
村上 烈
山口大学医学部附属病院
-
大塚 昌彦
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
坂本 弘巳
九州大学医療技術短期大学部
-
内山 秀一
山口大学医学部附属病院
-
内山 秀一
山口大学医学部附属病院放射線部
-
飯田 忠行
山口大学医学部附属病院
-
砂屋敷 忠
広島大学歯学部歯科放射線学教室
-
朝原 正喜
香川医科大学医学部附属病院放射線部
-
若林 茂
小野田赤十字病院
-
朝原 正喜
香川医科大学 放射線
-
隅田 博臣
香川医科大学附属病院放射線部
-
西嶋 康二郎
山口大学医学部附属病院放射線部
-
久冨 庄平
山口大学医学部附属病院放射線部
-
吉田 彰
広島県立保健福祉大学放射線学科
-
小田 敍弘
産業医科大学病院放射線部
-
上田 克彦
山口大学大学院理工学研究科知能情報システムエ学専攻
-
木戸 尚治
山口大 大学院医学系研究科
-
木戸 尚治
山口大学工学部知能情報システムエ学科
-
四宮 恵次
化成オプトニクス
-
桜 莞爾
宇部興産株式会社中央病院放射線科
-
安井 謙一郎
山口大学医学部附属病院放射線部
-
小田 敍弘
産業医科大学病院
-
吉田 彰
岡山医療短大
-
NAKADA Taishi
Yamaguchi National Hospital
-
村上 誠一
産業医科大学病院放射線部
-
松本 常男
山口大学医学部放射線科
-
藤田 広志
岐阜大学工学部電子情報工学科
-
羽手村 昌宏
熊本大学病院
-
石田 悦子
山口大学医学部附属病院
-
羽手村 昌宏
熊本大学医学部附属病院
-
小田 敍弘
山口大学大学院理工学研究科知能情報システムエ学専攻
-
中村 泰彦
九州大学医学部付属病院
-
服部 昭子
九州大学医学部附属病院
-
小迫 智昭
千代田テクノル
-
松本 常男
山口大学医学部
-
木戸 尚治
山口大学工学部知能システム工学科
-
隅田 博臣
広島大学歯学部附属病院
-
中村 泰彦
九州大学病院 放射線部
-
河窪 正照
九州大学病院医療技術部放射線部門
-
中村 敬子
山口大学医学部附属病院・放射線部
-
中村 泰彦
九州大学病院医療技術部放射線部門
-
井上 聖
山口大学医学部附属病院
-
砂屋 敷忠
広島大学(歯)病院
-
岩永 秀幸
山口労災病院
-
河窪 正照
山口大学医学部附属病院放射線部
-
井上 聖
山口大学医学部附属病院放射線部
-
上田 康之
山口大学医学部附属病院・放射線部
-
藤田 広志
岐阜大学大学院医学系研究科知能イメージ情報分野
-
原 武史
岐阜大学大学院医学系研究科知能イメージ情報分野
-
西原 貞光
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
藤本 啓司
産業医科大学病院放射線部
-
小田 敍弘
京都医療科学大学医療科学部放射線技術学科
-
三谷 芳弘
宇部工業高等専門学校制御情報工学科
-
浜本 義彦
山口大学大学院
-
浜本 義彦
山口大学工学部知能情報システム工学科
-
泉 隆
九州大学医学部附属病院
-
桂川 茂彦
岩手医科大学
-
土井 邦雄
シカゴ大学カートロスマン放射線像研究所
-
泉 隆
九州大学病院放射線部
-
水谷 宏
松山赤十字病院中央放射線室
-
松永 尚文
山口大学医学部情報解析医学系・放射線医学講座
-
浜本 義彦
山口大学工学部
-
砂屋敷 忠
広島大学 歯 歯科放射線
-
木戸 尚治
山口大学大学院理工学研究科
-
小迫 智昭
株式会社千代田テクノル
-
小宮 勲
九州大学医学部附属病院
-
森谷 和子
UBE中央病院放射線科
-
坂本 弘己
九州大学医療技術短期大学部
-
若林 茂
小田野赤十字病院
-
佐々木 伸司
日立中国ソフトウェア(株)
-
岩永 秀幸
山口大学医学部付属病院放射線部
-
橘 理恵
山口大学大学院理工学研究科
-
藤田 広志
岐阜大学大学院
-
原 武史
岐阜大学大学院 医学系研究科再生医科学専攻 知能イメージ情報分野
-
大石 誉奈
山口大学医学部附属病院
-
土井 邦雄
シカゴ大学
-
松永 尚文
山口大学 医学部放射線科
-
松永 尚文
山口大学 放射線科
-
小寺 吉衞
広島大学歯学部
-
森谷 和子
山口大学放射線科
-
福山 勝
徳山中央病院放射線科
-
森谷 和子
山口大学医学部放射線医学教室
-
松永 尚文
国立病院機構山陽病院 放射線科
-
大石 誉奈
山口大学医学部附属病院放射線部
-
福山 勝
福山胃腸科放射線科
-
隅田 博臣
広島大学歯学部附属病院歯科放射線科
-
土井 邦雄
シカゴ大学放射線科
-
木戸 尚治
山口大学大学院医学系研究科
-
水谷 宏
松山赤十字病院
-
砂屋 敷忠
広島国際大学
-
松永 尚文
広島国際大学 大学院総合人間科学研究科医療工学専攻
-
吉田 彰
岡山大学医学部放射線医学講座
-
森 憲一
済生会山口総合病院放射線部
-
大塚 昭義
小野田赤十字病院放射線科
-
東田 善治
山口大学医学部附属病院放射線部
-
村上 誠一
下関厚生病院放射線科
-
高田 英雄
下関厚生病院放射線科
-
大口 幸男
下関厚生病院放射線科
-
西原 貞光
現広島県立保健福祉短期大学放射線科技術学科
-
兼清 博
山口大学大学院理工学研究科
-
佐々木 伸司
山口大学大学院理工学研究科
-
小池 正紘
山口大学医学部附属病院放射線部
-
中村 和弘
厚南セントヒル病院
-
杜下 淳次
シカゴ大学カートロスマン放射線像研究所
-
斎藤 茂治
山口労災病院
-
斉藤 茂治
山口労災病院
-
久富 庄平
山口大学医学部附属病院放射線部
-
海老谷 京子
JA広島総合病院中央放射線室
-
小〓 千幸
JA広島総合病院中央放射線室
-
高木 沙知
山口大学医学部附属病院放射線部
-
砂屋 敷忠
広島大学歯学部付属病院
-
久米 裕司
宇部興産中央病院
-
田中 貴人
山口大学医学部附属病院
-
宇津見 博基
熊本大学医療技術短期大学部
-
山田 典将
熊本大学医療技術短期大学部
-
山下 英昭
熊本大学医療技術短期大学部
-
横山 敬
熊本大学医療技術短期大学部
-
中西 敬
熊本大学医療技術短期大学部
-
小田 敍弘
京都医療科学大学医療科学部
-
菅田 清隆
綜合病院社会保険徳山中央病院・放射線部
-
岩永 秀幸
国立大学法人山口大学医学部附属病院放射線部
-
大塚 昌彦
広島大学 歯学部 歯科放射線学講座
-
高田 英雄
社会保険下関厚生病院
-
西原 貞光
広島県立保健福祉大学放射線学科
-
小寺 吉衛
広島大歯
-
大塚 昌彦
広島大歯
-
砂屋 敷忠
広島大歯
-
中西 敬
株式会社東芝
-
GOUKE HITOSHI
Toshiba Corporation
-
杜下 澤次
山口大学医学部附属病院
-
宇津見 博基
山口大学付属病院放射線部
-
宝嶋 幸子
徳山医師会病院
-
大口 幸男
社会保険下関厚生病院
-
三谷 芳弘
山口短期大学
-
安田 裕志
山口大学工学部
著作論文
- アモルファスセレンを用いた直接変換型FPD装置における残像現象の測定
- ディジタル画像撮影時の患者被曝線量の実態調査
- 104.CR撮影における患者被曝線量の実態調査(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 289 新しいフィルタ(KEY-Filter)による画質と被曝線量
- 26.新素材フィルタ(Key-Filter)の特性について(中国・四国部会)
- 54. 新素材フィルタ(KEY-Filter)の特性について
- 54. 新素材フィルタ (Key-filter) の特性について(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 胸部専用新スクリーン/フィルムシステムの画質特性
- 31. CR システムによる微小信号の検出能 (第 3 報)(画像技術 4, 中国・四国部会)
- 79. 濃度補償フェルタの材質の検討
- 23. イメージングプレート(IP)に対するバックスキャッタの影響
- 4. CRシステムによる微小信号の検出能(第2報)
- 3. CRシステムによる微小信号の検出能
- X線スペクトルの適正化による画像の改善と被曝の低減
- 72 CR撮影時のX線スペクトルと写真コントラストの検討
- 1.スクリーン・フィルムシステムについて : 中国・四国部会 : シンポジウム
- 胸部腫瘤型陰影の検出能 : 受光系と拡大撮影による相違
- 72. 肺癌における血中SCC, NSE値の検討 : RI 試料測定 : 中国・四国部会
- 142.陰嚢RIアンギオグラフィーによる精索静脈瘤の検出 : RI-5 : 泌尿器系
- 50.胸部腫瘤型陰影の検出について : 第2報-密着撮影と拡大撮影の比較 : 画像理論-2
- 40.増感紙の発光スペクトルと特性曲線(第2報) : 写真特性-2
- 22.感度補償型増感紙を使用した胸部写真の検討 : 増感紙-1
- 頭部単純写真の心理的評価(システムの感度と画質について)
- 34.陰嚢RIアンギオグラフィーによる精索静脈瘤の検出 : 中国・四国部会 : 会員研究発表 : RI検査技術 対外測定-I
- 8.感度補償型増感紙を使用した胸部写真の検討 : 中国・四国部会 : 会員研究発表 : X線検査技術 応用撮影I
- 高感度イメージングプレートによる被曝の低減 : 低感度イメージングプレートとの比較
- 高感度イメージングプレートによる画質の改善 : 低感度イメージングプレートとの比較
- 低エネルギー領域に K 吸収端をもつフィルタの評価 : ニオブフィルタの有用性
- 胸部断層撮影に対するガドリニウムフィルタの適用
- CR による低コントラスト物質の検出能 : 入射線量と直接線含有率および階調処理による違い
- 低コントラスト物質の検出に関する基礎的研究 : ディジタルシステム (CR) と増感紙-フィルムシステムとの比較
- 35. CR における直線断層写真の障害陰影除去フイルタの臨床応用(CR-3 臨床)
- コンピューテッドラジオグラフィにおけるオーバーオール・ウィナースペクトルの測定
- コンピューテッド・ラジオグラフィ (CR) を用いた低散乱線撮影法
- CRT 観察系における低コントラスト物質の検出能 : CT 画像について
- コンピューテッドラジオグラフィの基礎的な物理特性
- 増感紙の発光色と特性曲線
- CRTの検出能 : CRT表示
- 補償フィルタとCR併用の縦隔・肺門部Stereozonography
- 多元素複合材料を使用したX線防護衣の有用性
- 胸部専用スクリーン/フィルムシステムの視覚的評価 : 腫瘤性病変の検出
- 86. コニカ新スクリーン/フィルムシステムの物理測定
- イメージングプレート(CR)の基本的な物理特性
- 56 3D再構成World Wide Webサーバの構築(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 137. New Type Imaging Plate (V シリーズ) の物理特性(撮影技術-CR・画像評価)
- 17. New Type Imaging Plate (HR (III)_N と ST (III)_N) の物理特性(X 線検査技術 2, 中国・四国部会)
- コンピューテッドラジオグラフィにおけるレーザプリンタのウィナースペクトル測定
- 141. CR における骨エッジの検出法の検討(画像評価-2 画像支援システム)
- 28. CR で使用するイメージングプレートの画質評価 : HR と周波数処理を行った ST の比較(画像評価・解析 (1), 中国・四国部会)
- 141. CR における骨エッジの検出法の検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 8. コンピューテッドラジオグラフィの基礎的な物理特性(ディジタル画像評価, 九州部会)
- (6)中華医学会影像技術学会に参加して(国際会議報告)
- (2)『初心者のための画像処理・表計算研修セミナー』の紹介(大学/研究室/研究会紹介)
- X線CT装置における施設対応(討論会テーマ:放射線機器と植込み型心臓ペースメーカ、植込み型除細動器治療の現状,第28回計測分科会討論会発表抄録(2))
- X線CT装置における施設対応(討論会テーマ:放射線機器と植込み型心臓ペースメーカ、植込み型除細動器治療の現状,第28回計測分科会討論会(2))
- 画像分科会委員に就任して(1)
- はじめてのROCKIT : ROCKIT簡易マニュアル
- X線CT装置における椎体部平均CT値の装置内変動と装置間変動
- 510 CR画像における骨エッジ抽出の試み : 骨盤計測画像
- 441. CR(Computed Radiography)のシステム感度の検討
- 65.CRと接続した放射線情報システムについて(中国・四国部会)
- 32.イメージングプレートの管電圧による感度特性とノイズ特性(中国・四国部会)
- 279 増感紙の前・後面の感度比による特性曲線の変化 : フィルムのクロスオーバ効果と関連して
- 69.ヘリカルスキャンの撮影条件の設定について : 腹部領域を中心に(中国・四国部会)
- 26. フィルムベースの違いによる低コントラスト物質の検出能 : ブルーとクリアベースの比較(画像評価・解析 (1), 中国・四国部会)
- 胸部CT画像を用いた肺容量測定
- CRシステムによる微小信号の検出能(第2報)
- 82.CRシステムによる微小信号の検出能 : 第2報 : CR・CRTの評価
- CRシステムによる微小信号の検出能 : 第44回総会学術研究発表抄録 : CR-2画質
- 123.CRシステムによる微小信号の検出能 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 77. CRによる胸部ステレオゾノグラフィーの検討 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 76. CRによるエネルギーサブトラクション : 腎孟造影 への可能性 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 74. CRにおける最小値方式データ読み取りの検討 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 25.センシトメトリーの精度と問題点
- 196.Stereo-zonographyの研究 : 胸部への適用(第40回総会会員研究発表)(断層撮影-2)
- 65.Stereo zonographyの研究 : 肺門部への適用
- 70. 再構成フィルラがプラナ像の検出能に及ぼす影響について
- 310.胸部腫瘤型陰影の検出について : (増感紙-フィルムシステムと付加フィルタ)(第41回総会会員研究発表)(画像理論-6)
- 82.スクリーンの蛍光体による写真コントラストの相違について : 第1報 特性曲線と関連して(第41回総会会員研究発表)(画像理論-2)
- 28.フィルムの特性曲線と写真コントラント : スクリーンの特性と関連して
- 84.スクリーンの蛍光体による写真コントラストの相違について : 第2報 X線スペクトルの検討(第41回総会会員研究発表)(画像理論-2)
- 127.CRシステムと増感紙/フィルムシステムの撮影条件の比較(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 補償フィルタとCR併用の縦隔・肺門部Stereozonography : 第44回総会学術研究発表抄録 : 断層撮影
- 363.補償フィルタとCR併用の縦隔・肺門部Stereozonography : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 13. 特性曲線と写真コントラスト(第2報) : 画像技術 センシトメトリー その他 : 中国・四国部会
- 69 CTのMPR画像解像特性評価法の考察(CT検査画像特性と評価2, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 65 CTのMTF算出における2次元フーリエ変換法の応用(CT検査画像特性と評価1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 122. Screen と Imaging Plate による X 線吸収率の測定(画像理論-4 CR)
- 仰臥位矢状面撮影用多軌道断層撮影装置について
- 338.増感紙の発光スペクトルとH-D曲線(第41回総会会員研究発表)(増感紙-2)
- 69. 医用画像用 CRT の物理特性 : 輝度計によるコントラストの測定(放射線管理技術 2, 中国・四国部会)
- CRTイメージングカメラの解像特性 : イメージングカメラ
- CRマンモグラフィーの微小信号検出能 : 画像理論-4
- CRTイメージングカメラの解像特性
- イメージングプレートの解像特性
- DSAシステムの特性曲線 : 測定法の比較
- FCR101の解像特性の研究 : (その3)オーバーオールMTFの測定 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 画像理論-3
- FCR101の解像特性の研究 : (その2)ディスプレMTFの測定 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 画像理論-3
- FCR101の解像特性の研究 : (その1)プリサンプリングMTFの測定 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 画像理論-3
- 138.最近の増感紙/フィルム系における画質と検出能の関係
- 胸部高分解能CT画像におけるびまん性陰影分類のための組合せ特徴
- 新しいブルー発光スクリーン/フィルムシステムの画像特性
- 390. 新しいスクリーン/フィルムシステム Ultra-Vision の画像特性(画像工学 新オルソシステム-3)
- 381. 胸部専用 AD システムの評価 : 第一報物理的評価(画像工学 新オルソシステム-1)
- 52. 胸部専用 New オルソシステムの諸特性(画像技術 (II), 中国・四国部会)
- 184. 新しいスクリーン/フィルムシステム Ultra-Vision の物理特性(画像-増感紙フィルム系)
- 118. 増感紙による画質特性と X 線吸収率の検討 (第 2 報)(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 117. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 2. 現状(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 116. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 1. 過去との比較(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 138.最近の増感紙/フィルム系における画質と検出能の関係(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 382. 胸部専用 AD システムの評価 : 第二報視覚的評価(画像工学 新オルソシステム-1)
- 座長集約(画像技術 (II), 中国・四国部会)
- 60. Screen の X 線吸収率と画質特性 : 発光量とノイズ, 解像特性(画像技術 (画像理論) 2, 中国・四国部会)
- 118. 増感紙による画質特性と X 線吸収率の検討 (第 2 報)(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 117. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 2. 現状(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 116. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 1. 過去との比較(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 65. Screen による X 線吸収率と画質 (物理特性) の検討(画像理論-1 画質評価)
- 65. Screen による X 線吸収率と画質 (物理特性) の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 122. Screen と IP による X 線吸収率の測定(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 17. CR システムの微小信号検出能 : CRT 観察系について(画像技術 4, 中国・四国部会)
- 394. CR システムの微小信号検出能 : CRT 観察系について(CR-9 信号検出)
- 350. 乳児の胸部に対する極短時間撮影の適用(拡大撮影)
- 胸部写真における Wallis Filter による画像処理の効果
- 32. 乳児の胸部撮影に対する極短時間拡大撮影の検討(X 線検査技術 4, 中国・四国部会)
- 30. CR の低コントラスト物質の検出能 (階調変化によるちがい)(画像技術 4, 中国・四国部会)
- 350. 乳児の胸部撮影に対する極短時間拡大撮影の適用(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 75. CR-101 のノイズ特性の研究 : "オーバーオール"ウィナースペクトルの測定(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 74. CR-101 のノイズ特性の研究 : ディスプレイ部のウィナースペクトル(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 増感紙とX線エネルギーによる写真コントラストの変化
- 12.New type Gシリーズ増感紙の諸特性 : 中国・四国部会 : 画像技術I
- 密着,拡大,立体撮影による微小信号の検出能
- 21. Gシリーズ増感紙のMTFと感度 : 画像技術 記録系 III : 中国・四国部会
- 脳血管撮影に対する片面増感紙・両面乳剤フィルムシステムの適用
- 49.スクリーンフィルムシステムのMTF(第2報) : 画像理論-1
- 10.胸部腫瘤型陰影の検出について(第2報) : 密着撮影と拡大撮影の比較 : 中国・四国部会 : 会員研究発表 : X線検査技術 応用撮影I
- 479.スクリーンフィルムシステムのMTF(第41回総会会員研究発表)(セントメトリー)
- 27.片面増感紙-両面乳剤フィルムの基本特性および臨床応用
- 285. CRよる胸部ステレオゾノグラフィーの検討 : CR
- 235. 増感紙とX線エネルギーによる写真コントラストの変化 : センシトメトリー
- 59.頭部の立体拡大撮影について(◇中・四国部会◇)
- 55.3相12パルス透視診断装置の使用経験(◇中・四国部会◇)
- 4.血管撮影時における術者の被ばくと防護(◇中・四国部会◇)
- 6.頭部の立体拡大撮影について(II.立体拡大撮影技術について)
- 6.頭部の立体拡大撮影について(II.立体拡大撮影技術について)
- CRの低コントラスト物質の検出能 : 散乱線含有率によるちがい
- 2. CRの低コントラスト物質の検出能 : 散乱線含有率によるちがい
- 増感紙とX線エネルギーによる写真コントラストの変化(第2報)
- 81.イメージングプレートの解像特性 : CR・CRTの評価
- 超高感度増感紙の臨床適応
- 88.FCRシステムによる微小信号の検出能 : 中国・四国部会 : 画像技術IV
- 87.散乱線と微小信号の検出能 : 中国・四国部会 : 画像技術IV
- 84.増感紙の蛍光体による散乱線含有率の変化 : 中国・四国部会 : 画像技術III
- 25.FCRシステムのMTFの測定 : 中国・四国部会 : 画像技術II
- 154.FCR-101の解像特性の研究 : その3 オーバーオールMTFの測定 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 153.FCR-101の解像特性の研究 : その2 ディスプレイMTFの測定 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 152.FCR-101の解像特性の研究 : その1 プリサンプリングMTFの測定 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 33.散乱線含有率と微小信号の検出能について : 画像評価 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 33.散乱線含有率と微小信号の検出能について
- 増感紙の発光スペクトルとH-D曲線
- 217. CRによるエネルギーサブトラクション : 腎孟造影への可能性 : CR
- 7. DSA特性曲線の測定法について : DSA
- 428. 増感紙の発光スペクトルと特性曲線(第3報) : 増感紙
- 14. 増感紙の発光スペクトルと特性曲線(第3報) : 画像技術 センシトメトリー その他 : 中国・四国部会
- 4. 増感紙による散乱線含有率と写真コントラスト : 画像技術 画像理論-I : 中国・四国部会
- 428. 増感紙の発光スペクトルと特性曲線(第3報) : 増感紙 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 285. CRによる胸部ステレオゾノグラフィの検討 : CR-2 臨床応用 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 235. 増感紙とX線エネルギーによる写真コントラストの変化 : センシトメトリー : 第43回総会会員研究発表予稿
- 217. CRによるエネルギーサブトラクション : 腎孟造影への可能性 : CR-1 エネルギーサブトラクション : 第43回総会会員研究発表予稿
- 7. DSA特性曲線の測定法について : DSA-2 画質 : 第43回総会会員研究発表予稿
- (1)大塚ゼミの紹介(第30回を開催して)(大学/研究室/研究会紹介)
- 大塚昭義先生を偲んで