(故)圓城 敏男 | 大阪大学溶接工学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
(故)圓城 敏男
大阪大学溶接工学研究所
-
有年 雅敏
兵庫県立工業技術センター
-
池内 建二
大阪大学溶接工学研究所
-
沖田 耕三
大阪産業大学
-
沖田 耕三
兵庫県立工業技術センター
-
松田 福久
大阪大学溶接工学研究所
-
黒田 敏雄
大阪大学
-
(故)圓城 敏男
大阪大学
-
菊地 靖志
大阪大学溶接工学研究所
-
延 倫模
大阪大学大学院
-
中村 満
岩手大学工学部
-
中村 満
岩手県工業試験場
-
富田 友樹
兵庫県立工業技術センター
-
菊地 靖志
大阪大学接合科学研究所
-
菊地 靖志
大阪大学 接合科学研究所
-
岡部 啓二郎
大阪大学大学院
著作論文
- SUS304鋼の高温高圧純水中の応力腐食割れにおけるPの役割
- SUS316鋼の高温高圧純水中の粒界応力腐食割れにおけるMoの役割
- SUS347鋼の高温高圧純水中の応力腐食割れにおけるNbの役割
- 再熱過程での応力緩和挙動に及ぼすマトリックス中の合金元素の影響 : 溶接熱影響部における金属組織の再熱割れ感受性に及ぼす影響について(第2報)
- 銅-タングステン焼結合金と純チタンとの摩擦圧接 : 金属間化合物を形成する組合せの場合(2)
- 銅-タングステン焼結合金と純アルミニウムとの摩擦圧接 : 金属間化合物を形成する組合せの場合(1)
- 無酸素銅と純アルミニウムとの摩擦圧接
- Cr-Mo鋼の再熱割れ感受性に及ぼす溶接熱影響部組織の影響について
- 銅-タングステン焼結合金と無酸素銅との摩擦圧接継手の強度に及ぼすタングステン含有量の影響 : 銅-タングステン焼結合金と無酸素銅との摩擦圧接におけるタングステン含有量の影響(第2報)
- 銅-タングステン焼結合金と無酸素銅との摩擦圧接部の高温変形 : 銅-タングステン焼結合金と無酸素銅との摩擦圧接におけるタングステン含有量の影響(第1報)