中村 満 | 岩手県工業試験場
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中村 満
岩手県工業試験場
-
圓城 敏男
大阪大学溶接工学研究所
-
菊地 靖志
大阪大学溶接工学研究所
-
川原 正弘
岩手県工業技術センター
-
太田 久昭
岩手県工業試験場
-
中村 満
岩手大学工学部
-
鎌田 公一
岩手県工業技術センター
-
根本 真弓
岩手大学院
-
澤田 裕貴
岩手大学院
-
黒田 敏雄
大阪大学溶接工学研究所
-
高橋 幾久雄
岩手県工業技術センター
-
中村 満
岩手大学
-
円城 敏男
大阪大学溶接工学研究所
-
篠永 秀之
大阪大学溶接工学研究所
-
篠永 秀之
大阪大学大学院:(現)東芝(株)
-
圓城 敏男
阪大溶研
-
(故)圓城 敏男
大阪大学溶接工学研究所
-
中村 満
岩手大学 工学部
著作論文
- FCD450とSUS304の重ねFSWにおけるインサート材の影響
- 409 炭素鋼の再熱割れ感受性に及ぼす金属組織の影響
- 307 Cr-Mo鋼の再熱割れ感受性に及ぼす金属組織の影響
- 335 接種効果を利用した球状黒鉛鋳鉄用溶接棒の開発(第2報)
- 343 球状黒鉛鋳鉄の溶接性に及ぼす心線への接種剤被覆の効果
- 236 再熱過程でのマトリックスの変形能に及ぼす合金炭化物の影響 : 三点曲げ試験法による鋼の再熱割れに関する研究(第4報)
- 溶接熱影響部における金属組織の再熱割れ感受性に及ぼす影響について(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 溶接熱影響部における金属組織の再熱割れ感受性に及ぼす影響について(昭和60年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 312 再熱割れ感受性に及ぼす組織と合金元素の影響について : 三点曲げ試験法による鋼の再熱割れに関する研究(第3報)
- 431 再熱割れ発生時の応力緩和特性に及ぼす炭化物の挙動について : 三点曲げ試験法による鋼の再熱割れに関する研究(第2報)
- 135 三点曲げ試験法による鋼の再熱割れに関する研究 : 割れ発生時の応力緩和特性に及ぼす組織の影響について
- 204 鋼の再熱割れに及ぼす結晶粒径と硬度の相互依存性について(第2報) : 21/4Cr-1Mo鋼の応力緩和特性と高温硬度の関係
- 335 鋼の再熱割れに及ぼす結晶粒径と硬度の相互依存性について
- 154 溶接構造用アルミニウム合金およびその溶接部の応力腐食割れに関する研究 (2) : Al-Zn-Mg系7N01合金
- 125 電気抵抗法による60キロ高張力鋼の遅れ発生時期の測定について
- 再熱過程での応力緩和挙動に及ぼすマトリックス中の合金元素の影響 : 溶接熱影響部における金属組織の再熱割れ感受性に及ぼす影響について(第2報)
- オーステナイト系焼結ステンレス鋼の機械的性質に及ぼす硼素添加の焼結温度の影響