久保 治也 | 東京大学海洋研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
久保 治也
東京大学海洋研究所
-
久保 治也
東大宇宙研
-
伊藤 富造
東大宇宙研
-
久保 治也
東京大学宇宙航空研究所
-
伊藤 富造
東京大学宇宙航空研究所
-
蟻川 達男
東大理
-
酒井 均
東京大学海洋研究所
-
蟻川 達男
東京農工大学工学部
-
山田 弘善
宇宙開発事業団
-
本田 秀之
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
巻出 義紘
東京大学アイソトープ総合センター
-
伊藤 富造
宇宙科学研究所
-
矢守 章
東大宇宙研
-
富永 健
東大
-
富永 健
東京大学 (理学部)
-
巻出 義紘
東大アイソトープ総セ
-
富永 健
東大・理・化学
-
巻出 義紘
東大 アイソトープ総合セ
-
堤 真
東京大学海洋研究所
-
巻出 義紘
東京大学理学部
-
富永 健
東京大学理学部
-
横畑 彰人
東京大学理学部
-
堤 眞
東京大学海洋研究所
-
山田 弘善
東大宇宙研
-
伊藤 富造
東大宇宙航空研
-
久保 治也
東大宇宙航空研
-
山田 弘善
東大宇宙航空研
著作論文
- 6p-KT-2 プラズマ銃からの励起中性原子の測定
- 1a-GF-3 プラズマ流と磁場との相互作用-プラズマ流の磁化
- グラブサンプリング法による成層圏大気微量成分の観測
- CO_2濃度及びCO_2炭素の同位体比の航空機サンプリングによる観測
- 11p-F-3 中性原子(分子)とプラズマの相互作用(I) : Highly excited stateとPenning Ionization
- S-310JA-1,2号機に搭載された同軸円筒型エネルギー分析器による入射粒子の観測(e.イベントセッション)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part II)
- 中緯度における0.1〜10keV領域の電子のロケットによる観測
- 1a-D-13 プラズマ流と磁場との相互作用
- 3a-S-11 プラズマ流と磁場との相互作用
- 宇宙研プラズマ発生装置I : プラズマ物理
- 低密度プラズマビームの加速(II) : プラズマ物理
- 低密度プラズマビームの加速 : プラズマ物理