杉浦 真治 | Department Of Forest Entomology Forestry And Forest Products Research Institute (ffpri)
スポンサーリンク
概要
- 同名の論文著者
- Department Of Forest Entomology Forestry And Forest Products Research Institute (ffpri)の論文著者
関連著者
-
杉浦 真治
Department Of Forest Entomology Forestry And Forest Products Research Institute (ffpri)
-
山崎 一夫
Osaka City Institute of Public Health and Environmental Sciences
-
杉浦 真治
京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻森林生態学研究室
-
杉浦 真治
森林総合研究所
-
杉浦 真治
Laboratory of Forest Ecology, Graduate School of Agriculture, Kyoto University
-
山崎 一夫
大阪市立環境科学研究所
-
杉浦 真治
京都大学大学院農学研究科森林生態学研究室
-
杉浦 真治
Department of Forest Entomology, Forestry and Forest Products Research Institute (FFPRI)
-
深澤 遊
京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻森林生態学研究室
-
大澤 直哉
京都大学大学院農学研究科
-
大澤 直哉
京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻森林生態学研究室
-
石井 宏幸
Laboratory Of Forest Ecology Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
深沢 遊
大阪市環境科学研究所
-
杉浦 真治
京都大学農学研究科
-
杉浦 真治
森林総合研
著作論文
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性4 : 晩秋に2種のタマバエによる果実ゴールから得られたハマキガ
- キアシドクガの大発生とその捕食者であるヨツボシヒラタシデムシ
- ヒョウタンゴミムシの生態
- 室内飼育で確認されたヤマトオサムシダマシの生活史
- 都市公園におけるナカグロモクメシャチホコ繭の捕食
- アリによるイワナシ(ツツジ科)の種子散布
- オオブタクサ茎の髄も摂食するワタミヒゲナガゾウムシ Araecerus fasciculatus (DeGeer) (Coleoptera : Anthribidae) の幼虫
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性3 : 2種の葉ゴール
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性2 : ヨモギのハマキガによる茎コールを攻撃するニセマイコガ
- カマキリフタスジヒメコバチ, Pediobius fraternus (Motschulsky) の日本からの発見と新寄主の記録
- 変形菌子実体をめぐる甲虫類 (特集・甲虫と菌類そのインタラクション)
- 虫えい食に特殊化したゾウムシ類
- オサムシ科甲虫の越冬場所選択--河川敷・山林・農耕地の調査から
- 日本の鱗翅目におけるゴール食の習性1. : タイプの異なる3種のゴール
- ヤドリバエ科の 1 種 Elodia flavipalpis (Aldrich) の寄主初記録
- 変形菌子実体から羽化したキノコバエ Platurocypta punctum (Stannius)
- フシダニのゴールを攻撃する2種のシャクガ
- ヤナギ上のタマバエゴールから得られたハマキガ
- ヒゲナガキバガ科におけるえい食者の記録
- 菌類の繁殖生態に関わる節足動物の機能と生態 研究集会報告 6 変形菌子実体上の節足動物群集
- カマキリフタスジヒメコバチ,Pediobius fraternus(Motschulsky)の日本からの発見と新寄主の記録
- 変形菌子実体から羽化したキノコバエPlaturocypta punctum(Stannius)
- 虫えいをめぐる昆虫群集