尾崎 明仁 | 福岡大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
尾崎 明仁
福岡大学大学院
-
須貝 高
福岡大学
-
尾崎 明仁
福岡大学
-
須貝 高
福岡大学工学部建築学科
-
尾崎 明仁
福岡大学工学部建築学科
-
渡辺 俊行
九州大学
-
渡辺 俊行
九州大学大学院人間環境学研究院
-
龍 有二
九州大学
-
赤司 泰義
九州大学
-
龍 有二
九州大学大学院総合理工学研究科
-
赤司 泰義
九州大学大学院人間環境学研究院
-
石田 卓
福岡大学大学院
-
山崎 繁
大成建設
-
井上 竜一
鹿島建設
-
斉藤 秀和
西日本旅客鉄道
-
斎藤 秀和
西日本旅客鉄道
-
石田 卓
福岡大学
-
林 徹夫
九州大学
-
小野 公平
福岡大学大学院
-
山崎 繁
九州大学大学院
-
湯浅 孝
大成建設
-
竜 有二
九州大学工学部建築学科
-
井上 竜一
九州大学大学院
-
佐藤 章造
九電工
-
斉藤 秀和
九州大学大学院
-
佐藤 章造
九州大学大学院
-
湯浅 孝
九州大学大学院
-
塩月 義隆
九州大学
-
宮副 泰彰
九州大学大学院:(現)(株)トクヤマ
-
片山 忠久
九州大学
-
山下 靖雄
春日市役所
-
蔵重 裕行
(株)大林組
-
蔵重 裕行
九州大学大学院
-
阿南 壮典
福岡大学大学院
-
山下 靖雄
福岡大学大学院
-
阿賀 貞治
福岡大学大学院
-
阿賀 貞治
オカダ
-
阿南 壮典
ナショナル住宅産業
-
片山 忠久
九州大学大学院総合理工学研究院
-
宮副 泰彰
九州大学大学院
-
石田 卓
福岡大学工学部建築学科
-
加藤 誠
鹿島建設株式会社
-
小野 公平
西日本工業大学建築学科
-
加藤 誠
福岡大学
-
藤田 協二
大成建設(株)
-
斉藤 秀和
Jr西日本(株)
-
井上 竜一
鹿島建設(株)
-
山崎 繁
大成建設(株)
-
川上 司
住友林業株式会社
-
川上 司
九州大学大学院
-
渡邊 俊行
九州大学大学院人間環境学研究院
-
田中 崇浩
福岡大学
-
渡邊 俊行
九州大学
-
中村 美紀子
九州大学大学院
-
富川 修
九州大学大学院
-
富川 修
九州大学大学院:(現)(株)新日本設備計画
-
宮副 泰彰
福岡大学
-
渡辺 康徳
九州大学大学院
-
田中 崇浩
新菱冷熱工業(株)
-
渡辺 康徳
九州大学大学:(現)住友林業株式会社
-
田中 博之
イビデン(株)
-
森田 大
琉球大学
-
松岡 章
大建工業株式会社住宅構法技術センター
-
松岡 章
大建工業株式会社
-
須貝 高
福岡大学大学院
-
永井 克宗
大建工業株式会社
-
永井 克宗
大建工業株式会社開発研究所
-
村上 誠
高砂熱学工業
-
斉藤 和秀
九州大学大学院
-
藤原 毅
福岡大学
-
樋口 作夫
旭硝子
-
梶井 宏修
近畿大学
-
小野 公平
旭硝子(株)
-
樋口 作夫
旭硝子中央研究所
-
湯浅 孝
大成建設(株)
-
佐藤 章造
大成建設(株)
-
山崎 繁
福岡大学
-
岩岡 重樹
建築環境工学研究所
-
藤田 協二
九州大学大学院
-
藤田 協二
福岡大学
-
村上 誠
福岡大学
-
湯浅 孝
福岡大学
-
蔵重 裕行
九州大学(熱エネルギーシステム工学専攻)
-
河本 一憲
福岡大学
-
松尾 一四
麻生セメント(株)
-
加川 和男
ダイキンプラント株式会社
-
齋藤 洋
ダイキンプラント株式会社
-
野上 和文
ダイキンプラント株式会社
-
竹中 恭一
ダイキンプラント株式会社
-
齋藤 洋
ダイキンプラント
-
野上 和文
ダイキンプラント
-
竹中 恭一
ダイキンプラント
-
加川 和男
ダイキンプラント
著作論文
- 438 通気層の浮力換気と熱伝達に関する研究 : その2 通気層の換気流量測定(環境工学)
- 436 通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 : その4 夏季冷房実験と数値シミュレーション(環境工学)
- 435 高断熱壁体の防露設計指針 : その2 内装材の透湿・吸湿を利用した防露仕様(環境工学)
- 434 高断熱壁体の防露設計指針 : その1 通気層と内部防湿材の効果(環境工学)
- 4471 多孔質壁体の温湿度変動に関する基礎研究 : その4 室内温湿度変動の数値計算
- 4470 多孔質壁体の温湿度変動に関する基礎研究 : その3 模型室内温湿度の実測と計算
- 4469 多孔質壁体の温湿度変動に関する基礎研究 : その2 模型室内温湿度の長期変動
- 4468 多孔質壁体の温湿度変動に関する基礎研究 : その1 ALC板の蒸発実験
- 364 建築外壁の熱・水分移動に関する基礎研究 その4 : 模型室を用いた屋外比較実験および数値計算(環境工学)
- 363 建築外壁の熱・水分移動に関する基礎研究 その3 : 蒸発・吸水実験および数値計算(環境工学)
- 362 建築外壁の熱・水分移動に関する基礎研究 その2 : 高含水域における熱・水分移動方程式のステップ応答(環境工学)
- 361 建築外壁の熱・水分移動に関する基礎研究 その1 : 低含水域における熱・水分移動方程式のステップ応答(環境工学)
- 4391 多孔質建築壁体の熱・水分移動に及ぼす降水の影響に関する研究 その3(環境工学)
- 4390 多孔質建築壁体の熱・水分移動に及ぼす降水の影響に関する研究 その2(環境工学)
- 4389 多孔質建築壁体の熱・水分移動に及ぼす降水の影響に関する研究 その1(環境工学)
- 342 外壁の熱水分移動と室内温湿度変動に関する屋外暴露実験 その2(環境工学)
- 341 外壁の熱水分移動と室内温湿度変動に関する屋外暴露実験 その1(環境工学)
- 442 窓ガラス仕様の地域に適する評価基準(環境工学)
- 440 応力と気相・液相水分流を考慮した熱・水分複合移動解析モデルの提案(環境工学)
- 437 通気層の浮力換気と熱伝達に関する研究 : その1 浮力換気の無次元理論解析(環境工学)
- 487 通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 : その3 建築モデルによる夏季・冬季の数値シミュレーション(環境工学)
- 483 ガラス窓の直達日射熱取得計算について : 日射遮蔽係数法と逐次法の比較(環境工学)
- 4622 水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析 その4 : グラスウールの断湿実験と透湿実験
- 4621 水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析 その3 : 熱・水分移動方程式の構造感度 その2
- 4620 水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析 その2 : 熱・水分移動方程式の構造感度 その1
- 4619 水分ポテンシャルによる壁体湿気移動解析 その1 : 湿流の駆動力と熱・水分移動方程式
- 351 壁体の湿気移動に関する基礎研究 : その3 グラスウールの断湿実験と透湿実験(環境工学)
- 350 壁体の湿気移動に関する基礎研究 : その2 熱・水分移動方程式の構造感度(環境工学)
- 349 壁体の湿気移動に関する基礎研究 : その1 湿流の駆動力と熱・水分移動方程式(環境工学)
- 355 木造住宅の屋根遮熱に関する実験的研究(環境工学)
- 367 ガラス仕様の違いによる夏季の熱取得計算(環境工学)
- 4629 高断熱高気密住宅の夏季壁体内部結露に関する研究 その6 : 壁体内温湿度に関する数値計算
- 4628 高断熱高気密住宅の夏季壁体内部結露に関する研究 その5 : 壁体構成の違いが夏季冷房時の壁体内温湿度に及ぼす影響
- 347 高断熱高気密住宅の夏季壁体内部結露に関する研究 その4 : 人工気候室内における夏季空調時を想定した壁体内湿気移動実験(環境工学)
- 354 通気構法の排湿効果に関する実験的研究(環境工学)
- 348 季間蒸暑地域における木造断熱気密壁体の最適構成に関する研究(環境工学)
- 330 通気断熱構法の排湿・遮熱効果に関する研究(環境工学)
- 369 屋根の断熱通気と小屋裏換気による遮熱・排熱効果(環境工学)
- 329 野地板の蒸れ防止に関する研究 : 透湿性ルーフィングと非透湿性ルーフィングの比較(環境工学)
- 354 夏季の小屋裏排熱に及ぼす換気の効果(環境工学)
- 4017 自然・強制換気による夏季小屋裏温湿度環境の改善 : その2 小屋裏換気扇の排熱効果と屋根断熱の遮熱効果
- 4016 自然・強制換気による夏季小屋裏温湿度環境の改善 : その1 妻換気と棟換気の排熱・排湿効果
- 342 夏季の小屋裏温湿度環境の改善に関する研究 : その2 小屋裏換気扇と屋根断熱の効果(環境工学)
- 341 夏季の小屋裏温湿度環境の改善に関する研究 : その1 妻換気と棟換気の効果(環境工学)
- 446 空気循環式ブリックソーラーハウスの基本設計 : その4 シミュレーションによる夏季システムの検討(環境工学)
- 445 空気循環式ブリックソーラーハウスの基本設計 : その3 シミュレーションによる冬季システムの検討(環境工学)
- 444 空気循環式ブリックソーラーハウスの基本設計 : その2 実験棟の概要と基本性能の事前評価(環境工学)
- 340 外壁の熱・水分同時移動に関する数値計算(環境工学)
- 327 吸放湿材料による壁体の結露防止に関する研究 : その2 模型室実験による壁体の温湿度変動解析(環境工学)
- 326 吸放湿材料による壁体の結露防止に関する研究 : その1 吸放湿ボードの性能評価(環境工学)
- 4382 木造住宅の屋根遮熱に関する研究
- 332 木造住宅の屋根遮熱に関する実験的研究 その2(環境工学)
- 467 空気循環式ブリックソーラーハウスの基本設計 : その1 福岡における中空煉瓦壁の断熱防露計画および空気循環によるパッシブ効果(環境工学)
- 4473 樹脂系断熱パネルを使用した通気構法壁の温湿度特性に関する研究
- 331 樹脂系断熱パネルを使用した断熱気密壁体の温湿度特性に関する研究(環境工学)
- 356 断熱パネルを使用した高断熱住宅についての実験的研究(環境工学)
- 343 室内熱環境に及ぼす窓の影響について(環境工学)
- 328 通気層の熱・湿気移動解析 : その2 通気層の熱・湿気拡散(環境工学)
- 327 通気層の熱・湿気移動解析 : その1 通気層の換気流量と浮力の関係(環境工学)
- 325 季間蒸暑地域に適した木造壁体の断熱・防湿について : その2 夏季冷房時の壁体内部結露に関する数値シミュレーション(環境工学)
- 323 透湿材料の温湿度変動解析(環境工学)
- 322 水分ポテンシャルと熱・水分移動方程式(環境工学)
- 368 窓ガラスの断熱遮熱性能の違いによる温暖地型住宅の夏季室内熱環境と冷房負荷に及ぼす影響(環境工学)
- 355 窓の断熱による冬季室内熱環境の改善 : 窓仕様と暖房方式の影響(環境工学)
- 324 季間蒸暑地域に適した木造壁体の断熱・防湿について : その1 屋外暴露実験による壁体温湿度変動解析(環境工学)
- 4626 季間蒸暑地域に適した木造断熱壁体に関する研究
- 486 通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 : その2 試験家屋による間欠冷房実験(環境工学)
- 485 通気壁体の温湿度変動と防露効果に関する研究 : その1 試験家屋による終日冷房実験(環境工学)
- コールドドラフトの緩和と室内温度分布に関する影響
- 小屋裏温湿度に及ぼす自然・強制換気の影響
- 断熱壁体の内部結露に関する研究